東海ギャラリー過去ログ検索 help
 東海アルバム 7


>>一つ先にすすむ

画像タイトル 桜トンネルを抜けたRSE -(57 KB)
↓END
小田急電鉄20000形 あさぎり RSE
もうすぐ春… 名前: 御殿場線沿線住民 [2004/02/14,21:47:24] No.149 (221.19.48.21) 【サムネ】 ツイート
 はじめまして。「AGUI東海」には初投稿です。ご存知の方も多いと思いますが、有名な撮影ポイントであり、私の地元でもある「山北の桜並木」での1コマです。春には是非お越しください!
>> 山北 名前: 特急みちのく [2004/02/18,17:15:41] No.157 (203.205.176.187)
駅を降りて、陸橋の上からも撮れますね。ここは雑誌にもよく取り上げられる名物撮影地です。
これは駅からの撮影でしょうか。春になったら訪れようかと思っていますので。

ちなみに山北は神奈川県なので関東地方ですね。


画像タイトル img20040214125454.jpg -(19 KB)
↓END
JR東海381系 ちくま
381系ちくま幕 名前: 蒼海 [2004/02/14,12:54:54] No.139 (211.133.237.203) 【サムネ】 ツイート
「ちくま」の話題が出たので・・・
383系時代はこの「ちくま」幕が撮れるとは思いませんでした。
>> 絵入りマーク。 名前: 国府駅 [2004/02/14,13:42:51] No.141 (219.49.80.120)
蒼海さんこんにちは。
5500さんが言っていたやつは、これですよね。
383系の小型ではなく、大型の絵入りマークを見たのは、初めてです。

「ちくま」と言えば「くろよん」が浮かんでくるのですが、「くろよん」には絵入りマークがあるのでしょうか?
車両はJR西日本のものだそうですが、最近見たものは、やはり「臨時」の表示でした。
知っている方、教えて下さい。
>> くろよんのHM 名前: 蒼海 [2004/02/14,18:49:10] No.143 (211.133.237.203)
くろよん専用のヘッドマークは確かなかったと思います。やはり臨時だからでしょう。臨時列車でも運転頻度が高ければヘッドマークも用意されると思いますが・・・(だと373系の臨時特急しだれ桜はどうなるのだろうか・・・)
>> 絵入りマークU 名前: 国府駅 [2004/02/14,19:42:53] No.144 (219.49.80.120)
>くろよん専用のヘッドマークは確かなかったと思います。やはり臨時だからでしょう。
ないですか。
ではせめて「臨時」ではなく「急行」にして頂きたいですね。
「臨時」にすると、「本当にこれであっているのか?」と心配になってしまいそうです。

蒼海さんありがとうございました。
>> 遅くなってすいません。 名前:5500 [2004/02/16,23:27:00] No.154 (210.236.77.203)
そうです。このトレインマークです。383と図柄は一緒なんですけども、こちらのほうが大きくていいです。(そういう問題でもないような・・・)


画像タイトル img20040213211001.jpg -(147 KB)
↓END
JR東海381系 ちくま
1月ちくま(381系) 名前:5500 [2004/02/13,21:10:01] No.135 (219.121.159.12) 【サムネ】 ツイート
1月2日、京都にて。381系で運用に入りました。LED表示使ってます。
>> 381系、臨時急行「ちくま」。 名前: 国府駅 [2004/02/13,21:36:02] No.136 (219.49.80.120)
5500さんこんばんは。
>LED表示使ってます。
久し振りに、381系のLEDを見ました。
ちくま運用が復活した際に、「”しなの”のシールはどうするんだろう?」と思っていましたが、まだLEDが使えるのですね。

どうせなら「臨時」ではなく、383系のように「ちくま」の表示をお願いしたかったですね(絵入りは無理ですが)。
>> 早速のレス 名前:5500 [2004/02/13,22:33:31] No.137 (210.236.77.239)
レスありがとうございます。
私も、どうせなら「ちくま」表示だしてほしいとおもいます。
反対側の非貫通側、(183等と同じ顔の)は、ちくま表示出てました。(幕)
撮ろうと思いましたが、気付いた時には遅く撮り損ねてしまいました。。無念
まさか、381が来るとは思ってなくて。。。。
近々、この後の 急行 シュプール(583)も公開します。
>> 381系、臨時急行「ちくま」U 名前: 国府駅 [2004/02/14,13:38:53] No.140 (219.49.80.120)
>反対側の非貫通側、(183等と同じ顔の)は、ちくま表示出てました。(幕)
表示があるのですか。
No.139の方に、蒼海さんが投稿して下さってものですよね。

いずれにしても、臨時になってしまったのは、残念です。
5500さんありがとうございました。
>> ちくま 名前: 湘南急行宇奈月 [2004/02/14,21:07:13] No.145 (219.125.26.36)
5500さんこんばんわ
381ですかあ、昔はあれで長野に行くたびに、電車の中で吐いてました(笑)
今では貴重な存在ですね。
もう1回乗ってみたいです。


画像タイトル img20040212192501.jpg -(17 KB)
↓END
名古屋市交通局3000形
こんなところにも・・・ 名前: あっくん’72 [2004/02/12,19:25:01] No.132 (210.199.121.193) 【サムネ】 ツイート
皆様こん○○は。初めて投稿します。
超ドアンダーですがご容赦を。

確かにもう編成中間ですが、こんなところにも転落防止板をつけるんだと、
妙に感心してしまいました。
>> Re:鶴舞線3000形 名前: UFA7000形 [2004/02/12,19:49:52] No.133 (218.122.130.174)
この車両hは18番編成+中間車が赤池方向17番編成ですね!、現在3000形の転落防止幌取り付け車は中間車が赤池方向の車両から順次取り付けが開始されています、多分8割りか全車取り付けが完了しているかと思います、まだ上小田井方向が中間車(3059編成を含む)の3000形の編成はまだ1編成も取り付けられてはございません、なお最初に取り付けた編成は1編成の赤池方向4番です、あと3050形の51編成も取り付けが完了しています、名鉄車は100系6番のみ転落防止幌が取り付けられてはいません。

なお職場に行くときは鶴舞線と桜通線を利用しています。


画像タイトル img20040212165618.jpg -(143 KB)
↓END
樽見鉄道TDE10形
車両故障? 名前: おざよう [2004/02/12,16:56:18] No.131 (218.217.189.235) 【サムネ】 ツイート
ずいぶん前に写した写真で記録が残ってないので、詳細は不明なんですが、春の臨時客車列車の最後尾にレールバスがくっついています。いくら多客でも、こんな編成は組まないでしょうから、レールバスが故障でもしたのでしょうか?
'90-4-5


画像タイトル img20040210002830.jpg -(189 KB)
↓END
樽見鉄道TDE10形 1000形客車
少し昔の樽見鉄道春臨時 名前: おざよう [2004/02/10,00:28:30] No.129 (218.217.189.235) 【サムネ】 ツイート
14系が入線する前は、春になるとこんな編成も走っていました。国鉄ではあまりなかった編成ではないでしょうか?
TDE10-1+オハ500?+12系 1990-4-5


画像タイトル img20040208183428.jpg -(130 KB)
↓END
名古屋鉄道6600系
瀬戸線 名前: LE-Car [2004/02/08,18:34:28] No.127 (203.140.182.218) 【サムネ】 ツイート
瀬戸線6600系です
今日初めて行きました。


画像タイトル img20040206210406.jpg -(192 KB)
↓END
大井川鉄道DB1形
大井川鐡道 名前: 忠相 [2004/02/06,21:04:06] No.125 (220.51.145.64) 【サムネ】 ツイート
川根長島


画像タイトル img20040203205548.jpg -(153 KB)
↓END
大井川鉄道
井川線 名前: しゅうちゃん [2004/02/03,20:55:48] No.119 (210.194.213.228) 【サムネ】 ツイート
コッペル社のCタンク。プレミアムAGUIに来ました。よろしくお願いします。
>> 大井川鐵道。 名前: 国府駅 [2004/02/04,19:02:09] No.121 (219.49.80.59)
しゅうちゃんさんこんばんは。
>井川線
恐らく大井川本線だと思いますが(電化されていますし)・・・。
ちなみに大井川鐵道は金谷〜千頭を大井川本線、千頭〜井川を井川線と呼びますので。

この汽車は今ではないですね(動体保存では)。
一度最近復活したC11 190に乗りたいですが、まだ乗っていません。

大井川鐵道も土砂崩れで大変のようですね。
決して事故を歓迎している訳ではないですが、臨時の横岡駅や代行バスも気になるところです。
ちなみに横岡駅は、大井川鐵道最初の終着駅です(場所は現在の所では無いようですが)。
>> >国府駅さん 名前: R・鈴木一郎 [2004/02/04,21:08:25] No.122 (61.124.213.154)
チョット調べてみました(といってもgoogleで検索かけただけですが)。
大井川鉄道の動態保存は千頭〜川根両国間から始まったとの事です。
ということで,井川線で間違いないと思うのですが…。
(私は写真から撮影場所を突き止めることは出来ませんが)
>> 場所ですが 名前: しゅうちゃん [2004/02/04,22:05:27] No.123 (210.194.213.228)
国府駅さん、R・鈴木一郎さんこんにちは。
場所は千頭〜川根両国間で千頭に近い川根大橋付近です。たまたまイベントに遭遇、ラッキ−でした。ワフの後ろには客車が連結しており、この区間を行ったり来たりしていました。
>> 失礼しました。 名前: 国府駅 [2004/02/05,20:17:08] No.124 (219.49.80.59)
>大井川鉄道の動態保存は千頭〜川根両国間から始まったとの事です。
>場所は千頭〜川根両国間で千頭に近い川根大橋付近です。
しゅうちゃんさん大変失礼しました。
動体保存がここから始まっているとは知りませんでした(それにしても短距離・・・)。

R.鈴木一郎さん、しゅうちゃんさんありがとうございました。


画像タイトル img20040201193656.jpg -(60 KB)
↓END
JR東海キハ75形
キハ75 回送 名前: 683しらさぎ [2004/02/01,19:36:56] No.115 (219.54.236.8) 【サムネ】 ツイート
ピカピカのキハ75です。2,3日前に出場したのでしょうか?
>> いいですね〜 名前:5500 [2004/02/01,22:22:24] No.116 (210.236.77.203)
いい写真ですね〜。神宮前からの撮影ですか?
キハ75のスピード感が100%でていて。very goodです。気に入りました。
撮影にでたいなぁと思ってますが、金欠+テスト前なんで動けません。
金欠が・・・・名鉄は、富士松付近ですぐ撮れるんですけど・・JRは、遠いのでなかなか撮る機会がないんですよ。。。
なんか、話がずれてすいません。いつか、こんな写真が撮りたいです。
カメラは、どういう物ですか?
>> 神宮前 名前: 683しらさぎ [2004/02/02,17:48:15] No.117 (219.54.236.8)
はい、これは神宮前からの撮影です。
>キハ75のスピード感が100%でていて。very goodです。気に入りました。
実はこの回送、60km/hぐらいで通過しましたので実際はあまり早くありませんでした。

ちなみにカメラは3〜4年ぐらい前に購入したオリンパスの131万画素のものです。
その当時は100万画素でも結構な値段しました・・・。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 東海アルバム 7

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2011,6,19
 E-mail:okado@agui.net


×