東海アルバム 83 |
海カキから転入してきた211系の表記。
よく見ると「海カキ」の名残が・・・
2006年秋の大ダイヤ改正によってあまり見ることのできなくなってしまった光景。自分は211系があってこそ東海道線だと思っていたので非常に残念です。数少ない211系0番台のご活躍を祈ります...
213系と東海道本線というのはなかなか新鮮な組み合わせのように思えます。
岐阜〜木曽川間にて
>> |
313系+213系
名前: 2000系
[2007/04/11,02:24:54] No.2110 (221.45.230.176)
これは岐阜発名古屋ゆきの2502Fですね。東海道線で朝1往復だけある神領区の東海道線運用ですね。213系が定期運用で東海道線を走るのはこれくらいですね |
>> |
有難う御座います。
名前: 坂本 緋詠
[2007/04/11,20:50:36] No.2112 (222.9.164.183)
なるほど、神領区の車輛が東海道に出る運用があったとは…。 |
>> |
これは朝の...
名前: ショーヘィ
[2007/04/11,23:20:12] No.2113 (125.205.23.104)
自分以前に大曽根から岐阜に行く時に213系+313系3000番台の快速岐阜行きの213系に乗ったことがあるのですが、おそらくそのまま岐阜で折り返し運転した快速名古屋行きの電車がこれだと思います。やっぱり東海道線からすると異色を放っていて素晴らしかったです。非常に感動しました。今度がんばって早起きして313系3000番台の方に乗ってみたいです。 |
ダイヤ改正後、初めてJR東海の東海道線に乗車しましたが、211系+313系の編成を数多く見かけたのですが、こういう運用になったのでしょうか・・
>> |
トイレ対策?
名前: JRC
[2007/04/09,21:08:28] No.2099 (219.47.196.80)
改正前までは、性能試験的な事もあり同系列での運用でしたが、静シスの211系にはトイレ設備が無いので、313系を併結して、編成単位での装備率を増やしているようです。 |
>> |
こんばんは
名前: ぶろいライナー
[2007/04/09,21:35:36] No.2100 (219.106.91.41)
なるほど。やはりトイレ対策でしたか。しかし、新313系はロングシートとなっていますが、旅行者はともかく、地元の方はどう感じているのでしょうかねぇ。 |
>> |
シートはなぜ?
名前: たてしな51号
[2007/04/09,21:53:06] No.2102 (60.37.175.139)
静シスの車両(3両編成)は身延線・御殿場線にも運用に入りますというか、身延線内だけでも2から3編成位走ってます。御殿場線は乗車時間が短いのでどちらでもと思いますが、身延線はせめてセミクロスにして欲しかった。飯田線なんて転換クロスシートで地元のおじさんが赤字なのにこんないい車両を・・・なんていってました。ちなみに私も313-1701の編成に乗っていました。名古屋地区の共通運用の為と静岡地区の共通運用の為とは思いますが。また、半自動ドアのスイッチが東海車は外からは開けることしかできず、JR東日本車のように外にも閉めるスイッチが欲しいですね。 |
>> |
新313系
名前: 2000系
[2007/04/10,01:04:59] No.2103 (221.45.230.176)
たてしな51号さん |
>> |
掛川までは・・・
名前: JRC
[2007/04/10,07:37:40] No.2104 (219.47.196.80)
豊橋〜掛川には311系も運転されていますが、373系の「ながら」やホームラーナーを除いては数少ないクロスシート車で、殆どがロングになってしまいました。 |
>> |
なるほど
名前: ぶろいライナー
[2007/04/10,09:30:34] No.2105 (219.106.91.41)
やはり競合区間が少ないとロングシートになるんですねぇ。 |
>> |
以前の運用も含めて事です。
名前: たてしな51号
[2007/04/10,11:10:31] No.2107 (58.91.195.187)
私の文面からお分かりでしょう。身延線・御殿場線・中央西線・飯田線に付いては、国鉄時代より共通で車両運用がされていたのに、ここではっきりと名古屋地区と静岡地区に分けられてしまった事、路線に合わせてなんとは運用できないかとの意味合いもあっての寂しさと要望の意味合いのコメントです。 |
>> |
名鉄局と静鉄局・・・
名前: JRC
[2007/04/11,18:44:51] No.2111 (219.47.196.80)
たてしな51号さまの・・・ |
>> |
付け加えて言わせていただくと・・・
名前: たてしな51号
[2007/04/12,01:44:27] No.2114 (220.104.225.72)
JR東海の車掌さんの辰野から豊橋までの車掌さんの車内の案内が、担当地区によってかなり違う事に驚きました。言い方、内容などまちまちで、豊橋に近づくのにつれて私が聞き覚えのあるJR各社ほぼ同じ感じの車内放送になりました。辰野方面は雑といったら怒られそうですが、不親切な車内放送でした。上諏訪から豊橋まで乗り通した50代のご夫婦も車内放送の案内が良く分からないようでした。改善して欲しいものです。 |
4月4日の2548G(山北着11:53)です。
午後は曇ってしまったので、早めに撤収しました。
本日(4月5日)名古屋駅に突如キハ40系が回送列車としてやってきました。
場所:名古屋駅3番ホーム
機種:Nikonクールピクス2100
初めまして快特です。
新居町停車さんと同じ場所のようです。
どうして浜松〜豊橋間は本数が少ないのでしょうか。
高塚〜舞阪間にて
>> |
311系
名前: 2000系
[2007/04/04,15:27:43] No.2093 (221.45.230.176)
311系は岐阜ー大府・岡崎・豊橋の普通運用を中心として充当されています。しかしながら平日土日ともに昼間の豊橋ー浜松間の充当は結構ありますよ |
>> |
浜松〜豊橋
名前: s
[2007/04/05,17:34:10] No.2094 (218.41.230.162)
運行本数自体が少ないという意味では? |
>> |
初めてですが失礼します
名前: ひかり302号
[2007/04/07,17:48:38] No.2096 (124.36.50.47)
たしか通勤においての名古屋圏が豊橋までなのと、静岡よりも自動車交通に偏っている点が原因で本数が少なかったと思います。 |
豊橋発 普通 掛川行き(960M)
ダイヤ改正で登場した掛川行きですが、一部はこのように311系が使われている運用もあるようです。
2007.3.31 舞阪〜高塚間にて
使用車両:381系神領車6両
行 程:3/31 名古屋1017―9451M―金 光1606
4/ 1 金 光1236―9456M―名古屋1845
さっきのLED行き先表示幕です。
東海アルバム 83 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |