東海ギャラリー過去ログ検索 help
 東海アルバム 96


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20071015230041.jpg -(245 KB)
↓END
 
パノラマカーの車内から 名前: しまぢろう [2007/10/15,23:00:41] No.2317 (61.46.1.57) ツイート
とっさに撮った1枚ですが、名駅附近の代表的な景色で、私は好きです。栄生附近にて。


画像タイトル img20071013232817.jpg -(245 KB)
↓END
 
東海交通事業 名前: しまぢろう [2007/10/13,23:28:17] No.2315 (61.46.23.196) ツイート
キハ11を2輌所有しているはずなのに、走っているのがJR東海の美濃太田所属のキハ11。2輌とも検査? それともJR東海管内のどこかを走っている? 事情を知る方お教えください。 勝川にて。
>> キハ11 名前: 2000系 [2007/10/14,00:37:36] No.2316 (221.45.230.176)
東海交通事業は実質的にはキハ11を4輌所有しています。
そのうち2輌は普段走ってるオレンジ帯の車輌です。
残りの2輌は東海色で美濃太田に所属し、普段は高山線や
太多線で共通運用されてます。

でも普段だとキハ11が検査とかだとキハ40が走るんですけどね…


画像タイトル img20071008121300.jpg -(282 KB)
↓END
 
轍塾愧洌 名前: 平日運用 [2007/10/08,12:13:00] No.2311 (125.3.41.53) ツイート
場所は洗馬〜日出塩間ですが、
この後16時には完全に太陽が
山に隠れました。10月6日撮影。
>> ナイスホリデー 名前: 平日運用 [2007/10/08,12:13:58] No.2312 (125.3.41.53)
文字化けしてしまいました。
訂正させてください。


画像タイトル img20071007103019.jpg -(173 KB)
↓END
 
はんだ山車まつりの日 名前: R400 [2007/10/07,10:30:19] No.2307 (124.110.244.80) ツイート
上下とも陸橋利用の配線なのと階段が狭いので上がる前に人渋滞。
上りきると「日本一古い陸橋」の看板。
お金持ちのJRCなのにナゼ架け替えないのだろう
>> 日本一古い陸橋 名前: セントラル超特急 [2007/10/07,22:41:16] No.2308 (220.98.98.113)
明治・大正の構造物は第二次世界大戦前後に殆どが焼けているらしく、残っているだけでも宝だと思いますよ・・・エレベータ増設による増築や耐震補強はあっても架け替えはないでしょう・・・今年1月に半田駅に行ったけど結構階段が急で高齢者や体が不自由な方にとってはきつそうですね。半田近辺も高齢化が進んでおり、そのくらいの改良はしないと名鉄に流れて「巨額赤字」→「名鉄依存競合惨敗による廃止」へ追い込まれていくと思いますよ。
沿線の至る所に「中部空港延伸」「全線複線電化」を要望する看板ありませんでした?電化に関しては武豊線の運転密度で非電化は不経済・・・でも(あまりお奨めできない)原発やエコ発電(太陽熱・地熱・風力等)の整備が進まないとコスト的に厳しいかもしれないが、化石燃料や大気汚染の問題でせなかん・・・愛知県民としてもしてもらいたいもんだが、複線化に関しては基準に満たない、中部空港延伸に関してはJR東海は関東〜関西間輸送で航空業界と敵対関係にあり、JRグループの持株会社設立や分割の見直しで経営方針が変わる等ない限り99%ないと思います。
それよりも50NレールPC枕木への交換がされていて未だに最高速度85km/hなのが・・・効果が見込めないか国土交通省の認可が下りないかだと思いますが。
>> 愛知県最古のJR線 名前: JRC [2007/10/08,04:34:52] No.2309 (125.207.82.214)
明治時代に東海道線建設資材を、武豊港から輸送する目的で作られた武豊線。
ところどころに当時を偲ばせるものがあります。
近代化されつつも、どこか取り残された感があり、名実ともに盲腸線。

>お金持ちのJRCなのにナゼ架け替えないのだろう
・・・数少ない明治の建築物ですので、記念物的な考えもあるのでしょう。
  ホーム屋根の支柱には、カーネギ製レールが用いられている部分もあります。
>>中部空港延伸に関してはJR東海は関東〜関西間輸送で航空業界と敵対関係にあり、JRグループの持株会社設立や分割の見直しで経営方針が変わる等ない限り99%ないと思います。
・・・JR東海は、中部国際空港連絡鉄道株式会社の出資事業体でもあるのですが、
  そのあたりは難しいようですね。

ご注意:私のHN=JRCとJR東海自体とは、関係ございません。念のため。
>> 貴重と分かりました 名前: R400 [2007/10/08,18:19:40] No.2313 (124.110.234.69)
次に開かれる5年に1度の「はんだ山車まつり」の時、どう変わる・変わっていないか見たいです


画像タイトル メトロ -(141 KB)
↓END
 
甲種 名前: ナコトレ [2007/10/06,23:50:08] No.2304 (123.198.122.114) ツイート
メトロの車両が東海地方を通過していった証に313系との並びを投稿します


画像タイトル img20071006210147.jpg -(288 KB)
↓END
 
ナイスホリデー 名前: 平日運用 [2007/10/06,21:01:47] No.2303 (125.3.41.53) ツイート
この後の381はまともに被って
しまいました。その後白馬の
返しを撮りに塩尻近くまで
出かけましたが、10分ほど前
に太陽が山に隠れてしまい
撃沈でした。日の入りが5時
20分くらいの今の時期ですと
中央西線の駅近くでしなの84
号を撮ろうとすると太陽が隠
れずにいてくれる駅は木曽平沢
くらいしか思いつきませんが
いかがでしょうか。本日撮影。


画像タイトル img20071006205329.jpg -(270 KB)
↓END
 
実りの秋 名前: 自転車 [2007/10/06,20:53:29] No.2302 (123.198.124.180) ツイート
残暑がだいぶ和らいできました。


画像タイトル img20071004000254.jpg -(271 KB)
↓END
 
313並び 名前: ZAKIO [2007/10/04,00:02:54] No.2301 (219.124.200.198) ツイート
2007年9月30日
飯田線 豊橋


画像タイトル img20070928234943.jpg -(189 KB)
↓END
 
思い出の古虎渓 2 名前: 平城山 [2007/09/28,23:49:43] No.2300 (202.209.107.122) ツイート
名古屋方のトンネルを飛び出してくる列車も魅力的でした。

2006年7月16日1番ホーム名古屋方より撮影、Panasonic FZ7使用。
この列車が多治見で折り返して前回の快速列車になるわけで、撮影効率もよかったです。

>さざなみさん
お褒めのお言葉ありがとうございます。
古虎渓の多治見方はトンネルあり下り坂ありカーブありのロケーションで、本来平坦線区向けの113系が山を下りてくるというギャップが楽しかったです。

>名鉄神領さん
便乗ありがとうございます。
64重連のタンカートレインもいいですね。
(しかもさりげなく先頭が0番台ラストナンバー機)

次回は国鉄板に貼らせていただきます。


画像タイトル img20070928221142.jpg -(162 KB)
↓END
 
早朝の古虎渓 名前: 名鉄神領 [2007/09/28,22:11:42] No.2299 (220.208.229.187) ツイート
南松本行き貨物列車

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 東海アルバム 96

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2008,2,28
 E-mail:okado@agui.net


×