北陸アルバム 26 |
この3連で北陸線を快走するのも、最初で最後となってしまいました。
私が小学生の頃には、北陸線の普通は大半が旧客か一般型DCしか走っていなかったものですが・・・
それにしても剣岳が綺麗な日でした。
>> |
最後の3連運転
名前: I love PS
[2010/03/26,08:51:04] No.394
本和堂さんこんにちは。 |
>> |
しばらくは延命ですか!?
名前: 本和堂
[2010/03/28,00:35:15] No.395
I love PSさま、はじめまして。 |
ダイヤ改正で「北陸」、489系「能登」は惜しまれつつ姿を消しましたが、他に見られなくなったものとして「雷鳥」と「トワイライト」のすれ違いがあります。改正前に何度か並びを撮ろうと試みましたが、同じダイヤといってもそのつど離合する場所は違っていて、結局無理やり伸ばしたこれ1枚しか撮れませんでした。
ダイヤ改正で「サンダーバード」も編成の見直しが行われ、一部の列車が9両から6両になりましたが、七尾線内では従来の3両から6両に増えました。改正前は和倉温泉まで金沢方3両が入線していたものが改正後は大阪方6両に代わったためで、6両編成となった「サンダーバード」はそのまま七尾線へ入線します。
6両となったサンダーバード28号 中津幡〜津幡間にて
所用で近くへ出かけたとき撮ったものです。こちらはむしろ塗りつぶしてほしいですね。
北越急行の683系
「北陸」最終日の朝、折り返し金沢発最終列車となる3001レを牽引して津幡駅を発車し終着金沢へ向かいます。日々顔を見せた長岡のEF81達、再び金沢の土を踏むことはあるのでしょうか。(JRFへ身売りされれば分かりませんね)
2/13-15 最後の 見納めに行ってきました
上野に向けて 優等列車の夜行が続行する姿が
印象的でした・・・
ノスタルジックに 版画調にしてみました
先週友達と行った、鉄道卒業旅行で撮影しました。
「かみぬったり」という音だけ聞けば、すごい名前のように感じます…
3月7日、金沢〜小松間で521系電車の試乗会がおこなわれました。地元紙によるとJR西日本金沢支社が、金沢市内の園児と保護者、車椅子利用者を招いて実施したそうです。
なお、これに先立ち、2月28日には金沢駅で同系の車両見学会が開かれています。これも地元紙の言葉を借りると「石川県内を運行する普通列車としては47年ぶりの新型車両」だそうです。47年前の新車とは何だったんでしょうか。
「臨時」の幕で金沢へ向かう521系4連 (加賀笠間〜松任間にて)
従来塗色車を従えた敦賀行356Mです。サイドビューはかつての12系客車(白線省略後)を思わせます。
>> |
かつて
名前: しまぢろう
[2010/03/07,13:00:39] No.380
12系客車の近郊型化改造の時がそうであったように、味気ないことこの上なしですね。好むと好まないとにかかわらず、やがて見慣れてしまうのでしょうが・・・。 |
>> |
JR西は
名前: C59182
[2010/03/07,14:52:24] No.381
8620さん、こんにちは。 |
>> |
Re:塗色変更車
名前: 8620
[2010/03/07,22:43:42] No.382
しまぢろうさん、C59182さん、こんばんは。たしかに仰るように北陸に限っていえば普通列車は青一色、そして特急は白一色(ラインはありますが)となるわけで味気なくなりますね。以前、国鉄板でたけとらじろうさんが仰っていたように、白い線を入れるだけでも印象はずいぶん違うと思うのですが(ますます12系になりますけど)。 |
>> |
誰のアイディアかな?
名前: nyanyao
[2010/03/08,19:57:50] No.383
JRさんも、新車投入三昧から、モーターリゼーションの一時的な変化で、これですか・・・いっそ真っ白に塗って、広告看板のっけて走ればいいのに。やることが極端ですね。新幹線との扱いの格差が嫌味っぽいです。高い金とって、不便で座れないから、車に負けるのです。・・・電車が可哀相。裸みたいで・・・ |
北陸アルバム 26 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |