近畿ギャラリー過去ログ検索 help
 近畿アルバム 142


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20080517222208.jpg -(167 KB)
↓END
 
ブルースカイ 名前: ☆〃 [2008/05/17,22:22:08] No.2637 (118.11.255.94) ツイート
このギャラリーでの素晴らしい作品の数々に触発されて、近場ですが風景を多めに入れて撮ってみました。まだまだみなさんのようにうまい写真は撮れませんが、最近風景写真にはまりました。
三山木〜興戸間にて。
>> いいですね! 名前: kawahiyo [2008/05/17,22:54:23] No.2638 (210.147.59.182)
☆〃さんこんばんは

たそがれ時の空気感が伝わってきて、気持ちよいですね(^0^)
月のアクセントもうまくいっていて、参考になります。あと、月をさらに際立たせるには縦に構図をとってもおもしろいかもしれませんね。またよいお写真見せてくださいね!
>> ありがとうございます! 名前: ☆〃 [2008/05/18,17:00:25] No.2639 (118.11.255.94)
kawahiyoさん、こんにちは。コメントをもらえて光栄です!
いつも豊富なシーン・アングルのハイレベルな作品の数々を参考にさせていた
だいてます。
アドバイスありがとうございます、こういう開けた場所での縦構図はあまり
撮ったことがないもので…また縦構図でチャレンジしてみようと思います。
この近畿板はかなり作品のレベルが高く参考になるので、みなさんのように
うまく撮れるよう精進していきたいです。
>> ほんと、ここは勉強になりますね 名前: kawahiyo [2008/05/18,21:02:45] No.2640 (219.107.74.209)
☆〃さん、お返事ありがとうございます(^^)/

ほんと、ここには凄腕が揃っているので刺激やヒントや大変ためになりますね。
いい写真を見ることができるのは本当に楽しい、写真趣味の醍醐味は皆で刺激を受けながら、皆のいい写真を吸収して自分のスタイルに昇華しながら切磋琢磨していくことだと思います。☆〃も精力的に撮影しておられて、大変刺激になります。

ワタシも皆になんとか追いつこうと一生懸命です
>> そうですね 名前: ☆〃 [2008/05/18,22:58:54] No.2641 (118.11.255.94)
ここでは知識として吸収するものも多いですが、作品がどれもハイレベルなため、どの画像を投稿すべきか(投稿できるか)結構悩みます(^^;)
まだまだ近場しか行けませんが、夏休みとかに遠出できたらいいなと思ってます。
また作品に対する貴重なアドバイスなどお願いします!


画像タイトル img20080517000415.jpg -(276 KB)
↓END
 
朝を迎える 名前: srs223jr [2008/05/17,00:04:15] No.2636 (219.25.180.83) ツイート
寝台特急日本海が琵琶湖畔で夜明けを迎えるシーンも過去のものとなってしまいました。(ダイヤ改正でもない限り)

寝台列車が朝を迎えるとき、自分が旅人として旅を実感するとき。
そんな列車の姿を自分の旅のイメージで撮りたい。
chuさんはそんな思いで撮っておられることと思います。

共通する思いを込めて日本海を撮っていました。

2007年10月 近江高島−北小松


画像タイトル 空と深緑の中を走るキハ120 -(287 KB)
↓END
 
笠置 名前: 丹後 [2008/05/15,18:52:47] No.2634 (220.46.220.54) ツイート
桜のアングルで有名な関西本線笠置駅。
自分もこの間、学校行事でいってきましたがこの時期は川原でバーベキューを楽しむ人々や登山の人がたくさんいます。
周りの木々は桜は終わってしまったものの、深緑と空がきれいにマッチしています。

関西本線笠置駅にて


画像タイトル img20080515154745.jpg -(215 KB)
↓END
 
チラリズム 名前: しろとも [2008/05/15,15:47:45] No.2632 (58.81.62.186) ツイート
上栄町付近の古い街並みの中を走る京津線。奥の方には琵琶湖、そして対岸(矢橋あたり?)が望めます。京津線と琵琶湖を一緒に写し込むことは浜大津付近でないと難しいと思っていましたが、長等公園への道の途中で家の間から一瞬顔を見せる電車を見つけて撮ってみました。

2008年5月12日 京阪京津線 浜大津〜上栄町


画像タイトル img20080515135346.jpg -(186 KB)
↓END
 
夜明け、そして北国へ 名前: chu [2008/05/15,13:53:46] No.2630 (219.29.46.112) ツイート
大阪を出発して夜通し走り、富山を出発したきたぐに号は暁と立山連峰に迎えられ、新潟を目指して快調に通過していきました。座席車だけ室内灯が写り、寝台車との明暗がうまく写ってくれました。4:36am、この暗さでは100km/hを越す列車を写し止めるにはISO3200まで上げる必要がありました。約45分後、昇った朝日に迎えられて日本海・北陸・能登が12分間の間に通過するという緊張感と満足感、この連休の良い思い出となりました。

撮影場所は近畿ではありませんが、近畿に関係ある列車という事でここに投稿する事をどうぞお許し下さい。

>> ぜんぜん違う表情 名前: しろとも [2008/05/15,15:51:15] No.2633 (58.81.62.186)
chuさん こんにちは。
しばらく見入ってしまいました。いつも帰宅途中にみる大阪駅で待っているきたぐにとは全く違う表情で素晴らしいです。「撮りたい」と同時に「乗りたい」という衝動にかられてしまいました。
>> RE:表情 名前: chu [2008/05/16,09:50:33] No.2635 (219.29.46.112)
しろともさん、こんにちわ。
とても嬉しいレス、ありがとうございます。

私は北海道から九州まで周遊券で客車夜行急行泊なんて旅をしてきた年代ですので、その片鱗を感じさせてくれる夜行列車が消え行く時代となった今、思い入れたっぷりな写真が撮りたくて色々構想し、それを楽しみながら撮影しています。ですので、私の投稿を見て撮りたい、まして乗りたいと思って頂けると大変嬉しくなります。夜行列車を撮影する時、私がまずそんなイメージで撮影しているからです。

この後の日本海や北陸も私としてはイメージしたものが撮れました。しかし撮影場所としては同じなので、流れを見て、空気を読みつつ、スローペースな投稿頻度になりますが、また皆様に見て頂きたいなと思っています。


画像タイトル img20080514142424.jpg -(160 KB)
↓END
 
今日のU@tech  名前: ひろし [2008/05/14,14:24:24] No.2627 (220.111.244.238) ツイート
大阪市内に朝ちょうど仕事があったので
ちょっと調整していただきました。
岡山方面への運行とのことでした。
表示は、前も後ろも試運転でした。
今日は181系の団体も同じような時間帯
だったので 撮影できました。



画像タイトル img20080514090916.jpg -(181 KB)
↓END
 
家に埋もれて・・ 名前: しろとも [2008/05/14,09:09:16] No.2625 (58.81.62.186) ツイート
湖西線も南の方だと、住宅に埋もれて走っていいます。
低層住宅ばかりなので車窓には琵琶湖を望むことが出来ますが、大津京付近(特に湖岸)ではマンションも増えてきています。

2008年5月12日 湖西線 唐崎〜大津京
>> 南の湖西線 名前: chu [2008/05/14,11:42:48] No.2626 (219.29.46.112)
しろともさん、こんにちわ。

私はついつい湖西線撮影では中〜北部へ行きますが、思い起こせば過去に西大津(大津京)俯瞰でしか撮っておらず、しろともさんのご投稿を見るにつけ南部も撮ってみたいなぁといつも思っております。
>> こんにちは 名前: しろとも [2008/05/15,15:34:21] No.2631 (58.81.62.186)
>chuさん こんにちは。
きれいな風景の多い湖西線ですが、堅田以南はトンネルと住宅地ばかりですね。私も沿線住民なんだからたまには北部の方へ・・と思うのですが、つい億劫になってしまいます。そんなわけで私の湖西線の写真は駅撮りか近所ばかりになってしまいます。この写真も京阪を撮ってるついでに京阪の線路沿いから撮りました。
住宅地の中を走る高架と、湖越しに見る向こう岸の風景というのもある意味湖西線らしいかなぁと思い撮ってみました。


画像タイトル img20080512235027.jpg -(229 KB)
↓END
 
喧騒 名前: MS [2008/05/12,23:50:27] No.2617 (219.104.8.12) ツイート
2008年5月11日
大阪

なかなかイメージするのが撮れませんが、ちょっと幸運に恵まれた1枚(^^
コンデジ&トリミングあり。
>> お見事! 名前: 46歳♂ [2008/05/13,14:14:14] No.2618 (124.110.52.103)
MSさん、こんにちは。
一目見て衝撃を受けました。
梅田の喧騒を見事なまでに表現されていますね。
歩道橋からは私もトライしたことがありますが、この位置からの方が奥行きが出て、車の流れも入っており、夕暮れ時の賑わう都会の雰囲気が一層引き立っていますね。
>> カッコイイ 名前: BNSF [2008/05/13,14:39:35] No.2619 (219.33.86.200)
MSさん初めまして。
結構気に入りました。撮影場所はどの建物からでしょうか?
支障なければ教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
>> すごいなぁ〜! 名前: chu [2008/05/13,15:23:51] No.2620 (219.29.46.112)
MSさん、こんにちわ。

思わず見入ってしまいました。しかも被写体の列車(後ろのほう)がまたすごい。イメージされての撮影との事ですが、これは大事な事ですよね。私は日ごろ湖西線が主体ですが、都会の喧騒も撮ってみたいと思っておりますので、大いに参考にさせて頂きます。よい作品を見せて頂き、ありがとうございました。
>> すごい! 名前: kawahiyo [2008/05/13,20:38:09] No.2621 (219.107.125.202)
MSさんこんばんは

とにかくすばらしいです!これは阪神百貨店からと想像しますが、こんなタイミングでうまいこと入るのは滅多にないですね。うらやましい〜(笑)
>> 唸りました。 名前: srs223jr [2008/05/13,20:40:23] No.2622 (219.25.180.83)
MSさん、こんばんは。レスではお久しぶりです。
思わず唸りましたよ。見事にシンクロした複数の列車。
こういうイメージ、実は私も以前から撮りたいと思っているイメージなんですが・・・

それにしても、こういう写真を写せる場所が限定されるばかりか、タイミングが合わず、夕刻の微妙な光の時間帯にこの画を写し止めることは容易なことではないと思います。お見事の一言です。

この夕暮れのシーン「日本海」が旅立っていくシーンを撮りたいなぁと思いました。もしかしてもう撮っておられたりして(^^ゞ
>> ありがとうございますm(__)m 名前: MS [2008/05/14,22:10:38] No.2628 (219.104.8.12)
みなさま、レスありがとうございます。
これほど多くの皆さんから身に余る賛辞をいただき光栄至極です!

正直に言えば、9割は幸運で撮れた写真。
自分がしました、と言えるのは、こんな写真が撮りたいなあ、とイメージしてとにかくシャッターを押し続けたことでしょうか。
皆さま、ご賢察のとおりです。

場所はkawahiyoさんご指摘どおりです。低い方の屋上でこんなアングルを見つけました。ただし、フェンスの関係で条件はキビシイですよ(笑)。

それから、日本海や雷鳥なんか目の前にしたら、修行の足りない私は流しなんか失敗すること請け合いです(^^; 
srs223jrさん、秋になったら暮色の日本海、ぜひモノにしてご披露ください。


画像タイトル img20080512211806.jpg -(301 KB)
↓END
 
OSAKAすなっぷ 名前: kawahiyo [2008/05/12,21:18:06] No.2616 (219.107.75.163) ツイート
もうひとがんばり


画像タイトル img20080512170232.jpg -(288 KB)
↓END
 
琵琶湖スケッチ 名前: chu [2008/05/12,17:02:32] No.2615 (219.29.46.112) ツイート
この223系、都市部では昼夜を問わず絵になる格好良さだと私は思っていますが、ステンレス車体だとこういった自然の中では周囲の色に埋没しがち。ただ、光を利用すれば無機質な感じながら存在感を主張してくれるようです。雷鳥撮影の合間でしたが、光の反射がいい感じだったのでその意図で撮影しました。
>> 名前: ぶろいライナー [2008/05/14,00:20:08] No.2623 (219.106.90.18)
これは棚田でしょうか・・
まだこういうところがあるのですねぇ。この時期しか撮れないお写真ですね!
>> 棚田 名前: chu [2008/05/14,01:13:15] No.2624 (220.47.154.166)
ぶろいライナーさん、こんにちわ。

そうですね、日本の原風景のような感じです。こういった風景こそ原色の国鉄型が似合うと思っていますが、しかしJR西日本の誇る223系も撮りようによっては絵になるかなと感じました。私の撮影は湖西線の日本海や雷鳥が主体ですが、いつも同じ場所で同じ車両を撮っていても仕方がないので、季節感や光線、構図、そして被写体、何かしら変化をつけながら楽しんでいます。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 近畿アルバム 142

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2008,7,24
 E-mail:okado@agui.net


×