近畿アルバム 98 |
元町つながりで・・
S字カーブの一角にある元町駅です。
srs223jrさんに触発されて・・・というのはウソで、仕事の都合で元町まで行って来ました。勤務中の1枚です。
2007年7月7日 東海道本線 元町
スナップが続く中、先日撮った113系4色混成を。
夜のプラットホーム、物憂げに佇む女性一人・・・
以前、kawahiyoが撮影されていた場所のすぐ近くです。
梅田貨物線&大阪環状線の2ショットでは撮影できませんでしたが、赤バスの停留所を入れてみました。このあたり、かなり久しぶりに来たんですが、阪神が地下化になってスッキリしましたね。
2007年6月28日 大阪環状線 福島
お言葉に甘えて・・・
私は、夕方の賑わいを。
>> |
皆考えることは同じ?(笑)
名前: kawahiyo
[2007/07/05,23:18:39] No.1765 (219.107.125.132)
私も実は同じ構図で同じ立ち位置に行き着いたのですが、いまだ思った画を撮ることができずにいます。先に越されてしまい、残念(笑) |
>> |
スナップは難しいですね、
名前: 46歳♂
[2007/07/06,09:21:29] No.1766 (163.139.103.43)
kawahiyoさん、おはようございます。 |
>> |
奥深いスナップ
名前: しろとも
[2007/07/06,21:19:29] No.1767 (58.81.62.186)
>kawahiyoさん、こんばんは。 |
遅れに遅れて大阪駅3番ホームにやってきたサンライズ出雲です。
2007年7月5日 朝8時20分頃
153系初期型です。
この編成以外の車輌は、非冷房車が並んでいます。
いつ頃かは覚えていませんが、京都駅にて。
c59182さんの、懐かしいご投稿に便乗させていただき・・・
初代の新快速は113系で運転されていましたが、新幹線岡山開業による在来線優等列車の削減等により余剰となった153系が新塗色となり、「ブルーライナー」の愛称の定着により、「新快速」の地位を不動のものにしていきました。
画像は1974年撮影のブルーライナー、153系新快速です。
アルバム整理中に、この記念券を発見しました。
昭和60年3月のダイヤ改正で停車するようになったそうですが、私のような関東人は新幹線開通時の昭和39年からだと思い込んでおり、いささか驚いた次第です。(良く考えればその頃はまだ「新快速列車」の設定はありません。)
京都方面行きは9:14が始発、18:28が終発、姫路方面は9:10が始発、16:58が終発で10時〜16時の間15分間隔の運行となっています。
現在と比較すると、どのような進歩となっているのでしょうか。
>> |
へぇ・・・
名前: 快速急行
[2007/07/04,11:53:37] No.1758 (211.11.36.174)
最近なんですね。(まぁ、大阪駅から1駅だし・・・) |
>> |
ずいぶん進歩しました。
名前: c59182
[2007/07/04,22:41:56] No.1760 (220.208.106.95)
快速急行様 こんばんは。 |
梅田貨物線福島付近を走るスーパーくろしおです。駅前の商店街をかすめながら走っていきます。
この商店街、「売れても占い商店街」ですが、そのネーミングよりも入り口のゲート上にある未確認飛行物体らしきものが気になります。
2007年6月28日 福島
>> |
先を越されました。
名前: 46歳♂
[2007/07/02,17:34:54] No.1754 (163.139.103.43)
しろともさん、こんにちは。 |
>> |
楽しいですね。
名前: srs223jr
[2007/07/02,20:22:18] No.1755 (219.25.180.59)
しろともさん、こんばんは。 |
>> |
おはようございます
名前: しろとも
[2007/07/05,09:17:05] No.1762 (58.81.62.186)
>46歳♂さん おはようございます。 |
近畿アルバム 98 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |