中国アルバム 11 |
かつて夜の下りと早朝の上り一本だけ設定のあった213系サンライナーです。JR西日本では少ないな在来線自由席グリーン車の列車でした(マリンライナーは指定席グリーン車)。93年ごろの山陽本線福山駅にて。
広島電鉄の大正電車です。2008年6月。江波付近。
とても楽しい電車でした。
保存会の活動日に訪問しました。
2008年4月12日撮影。
1986年6月26日ころ
一畑電鉄 平田市駅(現・雲州平田駅)… カゃななかったかと思います
>> |
川跡駅……?
名前: 花山 大
[2008/03/29,03:42:36] No.175
……でしょうか? たぶん。 |
新幹線の吉井川橋梁脇の高架下に、数両が保存されています。
営業してた頃の下津井駅。きれいに整備されていましたね。
瀬戸大橋開通で、とっても前向きな姿勢だったんですが・・・
1988年?撮影
>> |
残念ながら
名前: にわいし
[2008/02/19,22:40:20] No.172
画像の駅舎も解体されてしまいましたね。 |
廃止から17年もの年月が流れました。
>> |
もうそんなになるんですねぇ!
名前: しまじろう
[2008/02/11,23:09:04] No.169
今年で瀬戸大橋が開通して20年、時が経つのは早いもんです。 |
>> |
後悔
名前: にわいし
[2008/02/12,19:57:26] No.170
しまじろうさん、コメントありがとうございます。 |
同じ場所の両側のレール。
外側のレールは酷い摩耗で細く見えるが、
実は内側のレールは普通より広く見えるのが分かる。
実際には、信じられないかも知れないが、極端に言うと
レールの上部が平らに変形してリブが付いたようになっている。
>> |
これは
名前: shibata
[2007/12/26,22:41:24] No.167
前後の状況がわからないので何とも申し上げがたいですが、おそらく元々段付きのレールでは?とても変形で生じたようには見えませんし、仮に列車による変形であればレールの天面がふくれるはずです(そのようなことはあり得ませんが)。加えて、摩耗してこのような形になったのであれば、内側も光り輝いているはずです。どう見てもそれなりに本数のある本線系のお写真ですから |
山陽本線のとある場所にて撮影。
こんなレール、本当に安全なのでしょうか???
鮮度落ちますが、今年も冬シーズンに備えて出動しました。今年は米子地区では、のべ4回だっだようですが、今冬は、何回出番あるかな?。
中国アルバム 11 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |