バスギャラリー過去ログ検索 help
 バスアルバム 301


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20100411075614.jpg -(194 KB)
↓END
 
やまびこ 名前: ドリームおおぞね [2010/04/11,07:56:14] No.4855 (211.18.36.37) ツイート
元名鉄系バス会社の寝台バスです。

2010年4月10日
佐野SA
>> 訂正 名前: ドリームおおぞね [2010/04/11,15:30:50] No.4856 (211.18.36.37)
寝台バス(MERCHEN)ではなく、SG-II(SEA GREEN)のようです。
お詫びいたします


画像タイトル img20100410024745.jpg -(136 KB)
↓END
 
回送 名前: 504D [2010/04/10,02:47:45] No.4854 (123.48.107.8) ツイート
三重交通


画像タイトル img20100409015946.jpg -(168 KB)
↓END
 
アイバス 名前: 504D [2010/04/09,01:59:46] No.4852 (123.48.43.48) ツイート
  

 

 


画像タイトル img20100408180529.jpg -(88 KB)
↓END
 
これもまた過去の写真に・・・。 名前: トミー [2010/04/08,18:05:29] No.4850 (221.121.215.86) ツイート
ダイヤ改正で全車ノンステという系統が増えました。隠れノンステというのは珍しくなく、逆にステップ車が珍しい時代に。

MF-11高畑11八田駅行き
八田駅行き


画像タイトル img20100408013841.jpg -(242 KB)
↓END
 
終バス一本前 名前: しろとも [2010/04/08,01:38:41] No.4847 (119.231.170.218) ツイート
C59182さんのレスの中で触れられていましたので参考までに。

終バス一本前の緑サインです。京都市交通局ではいまのところ健在です。

2010.4 四条大宮にて
>> まだ残っている 名前: C59182 [2010/04/08,09:24:33] No.4848 (111.90.2.60)
お早うございます。

早速の「緑表示」を有難うございます。京都市交通局ではまだ残っているんですね。
定年を過ぎて何年か経っているので、都内での深夜は殆ど経験が無くなりましたので、都営バスにも残っているかは不明です。

「赤幕」「緑幕」は昔の都電や市電が使用していましたので、市内電車が廃止された後のバスが今でも使用しているようですね。

>> 緑と赤 名前: chu [2010/04/08,10:07:57] No.4849 (219.29.46.112)
しろともさん、こんにちは。

私は通勤で市バスフリー定期券を利用しておりますので、公私ともよく市バスを愛用しております。この緑と赤、2ステップ車で後部ドア前の席に座りますと、幕の裏側に緑と赤の豆球が見えます。これがなんだか微笑ましく、親切な伝統だなと思っております。

さて、その緑や赤表示のバスを、それらしい雰囲気で撮れないものかと日々乗りながら頭でいろいろ考えておりましたが、さすが!しろともさん、このところ投稿される夜バスのいろいろ、大いに参考になります。
>> こんばんは 名前: しろとも [2010/04/09,00:57:12] No.4851 (119.231.182.151)
C59182さん、chuさんこんばんは

私が物心ついたときには京都市電はもうほとんどなく、市電の表示がどうだったかまではよくわかりませんが、緑サイン/赤サインを見ると「夜も更けてきたなぁ」とじみじみ感じたものです。
この色表示はchuさんのレスの通り色付きの小さな電球が点灯しているのですが、その柔らかな色は見た目に郷愁を誘う反面、写真にするととび易くて困りモノです。あの独特の色合いというか、ぼんやりとした雰囲気を表現するのは難しいです。


画像タイトル img20100408004742.jpg -(180 KB)
↓END
 
新旧塗色 名前: 504D [2010/04/08,00:47:42] No.4845 (123.48.29.150) ツイート
地鉄バス


画像タイトル img20100407215051.jpg -(177 KB)
↓END
 
かなちゅう 名前: ドリームおおぞね [2010/04/07,21:50:51] No.4843 (211.18.36.37) ツイート
元YAMATE LINERは、某HPによるとレアパターンだそうです。

2010年4月4日
中華街入口



画像タイトル img20100407171416.jpg -(88 KB)
↓END
 
金山系統白幕 名前: トミー [2010/04/07,17:14:16] No.4842 (221.121.215.86) ツイート
19以外でも系統でも見れます。

金山19ワイルドフラワーガーデン行き
神宮東門


画像タイトル img20100407035746.jpg -(237 KB)
↓END
 
名阪近鉄バス 名前: 504D [2010/04/07,03:57:46] No.4840 (123.48.118.94) ツイート
  
 

 


画像タイトル img20100406233455.jpg -(255 KB)
↓END
 
終バス 名前: しろとも [2010/04/06,23:34:55] No.4839 (180.146.95.109) ツイート
赤いサインは終バスの証。

2010.4 京都駅前
>> 終バスのサイン 名前: C59182 [2010/04/07,13:13:53] No.4841 (111.90.2.60)
こんにちは。 いつも鋭いところを突いてきますね。

終バスのサインは全国どこでも同じなんですね。ただ私の住んでいる常磐線沿線の会社はLED表示のため、この画像のように全体に赤くならず方向幕の周囲のみ赤枠で囲われます。

昔の都電・市電もこのように最終の表示があり、都電・都バスの場合は終車1本前の車は「緑表示」をして乗客に「もうすぐ終車だよ」と注意を促しておりました。最近は終車1本前の緑表示はあるのでしょうか。

我家の息子・娘達には終車の表示を尋ねても「ヘェーそんな表示があるの〜?」
と、不思議がられました。
>> そうとも限りません 名前: 生活♪ [2010/04/08,00:30:55] No.4844 (222.148.174.26)
終バスの幕が全国どこでも赤表示とは限りません。

とある公共交通機関で働いておりますが
幕車に乗務したときでも赤にはなりません。
>> 終バス 名前: しろとも [2010/04/08,01:28:46] No.4846 (119.231.170.218)
C59182さん、生活♪さん こんばんは。

終バスの赤サインですが、各社局で取り扱っていたりそうでなかったりと様々です。最近ではLED表示の普及で赤サイン自体がどんどん減っていくことは必死です。
京都市交通局でも、大型車でLED表示車が最近登場し、今後増えるとなると京都でも赤サインが消えてしまうかもしれませんね。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 バスアルバム 301

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2010,6,4
 E-mail:okado@agui.net


×