>> |
B381号車
名前: 世田谷区民
[2005/08/29,18:16:54] No.1115 (58.1.140.46)
A80&481様、こんばんは。
B381ですが、半年前位までは梅01でもごく稀に運用される事もありましたが最近では見かけません。梅01に入っていたのは今年2月1日、2月21日、3月7日の3回で、何れも朝ラッシュ時の2往復ぐらいで入庫するダイヤだったと思います。B381が渋54や梅01に入らないのは、ツーステ車自体が下61をメインに運用されているからです。普段はツーステ車は下61に3〜4台、渋54に0〜1台、梅01には殆ど入らない、営業所待機2〜4台とこのような運用をされています。1996年式の三菱エアロミディMK(B601〜607)ですらも予備車的な使われ方をしています。最近では新人教習と思われる「小 田 急」・「回 送」幕での用途外使用もよく見られます。梅01もごく稀にB601〜607が出没するような状況です。6E車の梅01での使用は昨年5月頃から殆ど見られなくなり、昨年6月26日には珍しく終日運用(B366号車)されていたので、出庫から入庫まで乗せてもらった記憶があります。B381号車については5月7日と今月に入ってから梅ヶ丘駅でも見かけましたが、何れも幕が「回 送」だったので営業運転で無い可能性が高いです。7月14日に三軒茶屋付近で下61系統に入っているB381号車を見かけたので、恐らく今月に入ってからもあると思います(営業所にいない時があったので)。
さて、今日は狛江営業所のD379に乗ってきました。狛江ではD376が廃車になりましたが、D373〜375、377、379の計5台が成城北口系統の各路線の運用に就いていました。世田谷区内の路線では歳20にも比較的頻繁に入っているようです。ただ、車体の傷みが激しく中扉のステップの部分の腐食を修繕した痕が何とも痛々しかったです。6E車は6年前まではほぼ全車狛江にいて、若林営業所(現シティバス世田谷)に2000年春になって初めて転属されました。それ以前にも自分は歳20系統を利用していましたので、6E車は本当に思い出深い車両です。1999年10月に渋25系統が廃止されるまでは世田谷通りにも顔を出していました。自分は2年前の5E車引退後から6E車の早期全滅を予想して写真を多く撮るようになり、359〜368ともに369〜382号車をよく撮りました。ほぼ1年前頃に狛江では方向幕が一斉に交換されたようですが、自分の撮った写真はその前のほうが多いです。
|