航空アルバム 124 |
羽田からスカイマークエアラインで神戸やってきました。これにて東京出張シリーズはここ航空板にてひっそりと終了させていただきます。シリーズで投稿した写真以外の写真は、随時個別にアップしていきます。
2006年9月29日 神戸空港
完
塗装の過渡期の画像です。
仮にJAA表記をして 香港・台北に顔を出していました。
>> |
ひろしさん訂正です。
名前: 小僧さん
[2006/10/05,21:04:13] No.2541 (125.1.117.113)
このJA塗装は切り替えの過渡期ではなく |
>> |
小僧さん おはようございます。
名前: ひろし
[2006/10/07,05:45:49] No.2544 (202.8.60.194)
そうでしたか・・ 私もあまり知識なく好きだけで撮っていたのですが |
福岡空港を離陸する、JACのYS-11
2006.9.30撮影
>> |
Re さようなら民間のYS-11
名前: ガルイン
[2006/10/04,22:54:44] No.2536 (61.5.241.30)
はるくんさん こんばんは。 |
14時から雨が降ってきて、15時にはずいぶん強く降ってきました。
そんな天候でデッキにいる物好き?は私を含め3名。でも、クイーンアリスへ降りる階段部分の屋内には同業者と思える方々が20名以上。何か来るのかな?と思い待っていると、こんなのがやって来ました。
マレーシア航空の貨物機でしょうか?雨がひどく滑走路がまともに視認出来ない環境だったので、この程度しか写りませんでした。(m_m)
てっきり中国GPからのF1機材を載せたチャーター機が来ると期待していたのですが、これは違いますよね〜。
>> |
Re.昨日のセントレア(2)
名前: MAS
[2006/10/03,11:06:42] No.2529 (202.224.120.17)
F−1はこれです |
>> |
F1?
名前: おざよう
[2006/10/03,20:12:46] No.2531 (218.217.222.159)
MASさん、レスどうもです。 |
>> |
F1チャーターは
名前: 小僧さん
[2006/10/04,10:30:09] No.2534 (125.1.117.113)
この後夜中にももう1機来ています。 |
上海の空港で
1992年5月
伊丹空港にて(公道よりフェンス越しに撮影)
啓徳空港があと1年くらいで新空港に移るくらいの頃です。
めちゃ暑い夏のひとときでした。空港の外から望遠で。
トライスターに乗るチャンスもすっかりなくなりましたね。
このトライスターは元キャセイの機体でしょうか?
10月3日久しぶりにセントレアに行ってきました。
昼頃着くと、こんなのが駐機していました。
14時すぎに離陸していきましたが・・・。
チャーター機でしょうか?
>> |
こんばんは。
名前: ひろし
[2006/10/02,22:30:18] No.2521 (202.8.60.194)
これ、なつかしいです。 |
>> |
こんばんは雨の中お疲れ様でした
名前: 小僧さん
[2006/10/02,23:53:33] No.2525 (125.1.117.113)
この飛行機は定期便です。エバーグリーンインターナショナルという貨物専門の会社です。機体は最初から貨物用に作られたものと、旅客用から貨物用に改造されたものと両方使っています。後者には客席窓の残った機体もあります。 |
>> |
貨物機でしたか
名前: おざよう
[2006/10/03,09:18:51] No.2527 (218.217.222.159)
ひろしさん、小僧さん、レスどうもです。 |
連貼り失礼します。
2006.10.1
芦屋航空祭のT-4、残念ながら天候不良で、フライトはキャンセルでした。
スターフライヤーのA320
垂直尾翼のリバーシブル塗装が渋い!
新北九州空港にて撮影、
2006.9.30
航空アルバム 124 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |