西武ギャラリー過去ログ検索 help
 西武アルバム 4


>>一つ先にすすむ

画像タイトル 401系 -(214 KB)
↓END
西武鉄道401系
西武といえば 名前: おっくん [2004/06/02,19:04:43] No.122 (218.222.186.237) 【サムネ】 ツイート
私にとって西武とはこの401系や701系でした。
興味があるのはこの時代よりもう少し昔の571系451系旧501系ですが。
なかなかカラー写真にはめぐりあえません。
てどなたかアップしていただけませんか?無理かな〜
>> 401系 名前: チョコボ&黒チョコボ [2004/06/03,18:55:34] No.123 (220.109.124.67)
おっくん様、こんばんは。
昔は401系と701系が西武の顔でしたね。多摩川線ではお世話になったものです。401系と701系が引退したとき、僕は401系の記念列車で池袋から西武球場前まで行きました。その時初めて池袋線と新宿線に乗りました。池袋線は複々線化工事の真っ最中でした。複々線化工事を見てると地元の小田急より進んでいたので、うらやましいと感じたほどです。
西武球場前に到着後、外はものすごく寒かったです。帰りは701系の記念列車に乗って、西武新宿へ戻るはずでしたが、寒くて電車を乗り継ぎそのまま西武新宿へ戻ってしまいました。701系は小さかった頃、グループ会社の伊豆箱根鉄道で見ましたよ。
>> RE:401系 名前: こうやま [2004/06/04,11:33:22] No.125 (210.194.90.222)
 701系と共に新宿線用として改造された系列ですが、当時この連結可能
グループは全て池袋線に集約されていた為、新宿線沿線の私はなかなか見る事
が出来ませんでした。
(この当時連結相手の制限されるグループが何種類も出来てしまったので
 萩山分割がある新宿線を避けて、連結回数の少ない池袋線にまわされていた)

 あとモーター部品の一部が101系のものなので、701系と音が微妙に
違ったりします。

 廃車後は20m3扉2連で冷房付きというお手ごろの為、何と全編成地方
私鉄に譲渡されています。全車両譲渡の快挙は151系以来ですね。


画像タイトル img20040530123012.jpg -(33 KB)
↓END
西武鉄道101系
武蔵境駅高架工事 名前: こうやま [2004/05/30,12:30:12] No.118 (210.20.45.252) 【サムネ】 ツイート
 またも携帯ですんません。
中央線を差し置いて、かなり工事が進んでいる様です。
>> 武蔵境駅 名前: チョコボ&黒チョコボ [2004/05/30,21:47:35] No.119 (220.109.124.67)
こうやま様、こんばんは。
武蔵境駅も中央線の高架化工事で西武線側にも変化が出てきていますね。中央線の上り線が仮線に移ってから乗り換え時間が少し長くなったような感じがします。夏には中央線の下り線も仮線に変わるので、こっちの乗り換え時間も長くなりそうでしょう。
多摩川線は他の西武線とつながっていませんが、券売機だけでもパスネットが使用できたらいいですけど、本数が多かったり、利用客もそれほど多い、というわけではありませんからね。西ヶ原から多磨に東京外大のキャンパスが移動してきたのでそこに通っている学生さんは多いと思います。休日には多摩川競艇場でレースが開催されますし…。
レオカードのみが使える自動券売機は本当に時代の流れを感じます。


画像タイトル [普  通][保  谷] -(111 KB)
↓END
西武鉄道3000系
3000系 名前: 東府中の住人 [2004/05/30,11:22:52] No.117 (203.165.12.56) 【サムネ】 ツイート
最後に、池袋駅で撮影した3000系です。3000系は8両固定編成しかないのと他形式と併結出来ないのが災いしてか、池袋線では狭山ヶ丘以西では殆ど見ることが出来ません。各停運用が主体のようです。


画像タイトル [急行 飯  能] -(114 KB)
↓END
西武鉄道20000系
20000系最新編成 名前: 東府中の住人 [2004/05/30,11:19:18] No.116 (203.165.12.56) 【サムネ】 ツイート
次に、池袋駅で撮影した20000系です。10両固定編成は6編成あり、内1編成は新宿線で、あとの5編成は池袋線で使用されています。


画像タイトル img20040530111625.jpg -(132 KB)
↓END
西武鉄道101系
新101系 名前: 東府中の住人 [2004/05/30,11:16:25] No.115 (203.165.12.56) 【サムネ】 ツイート
飯能駅で撮影した新101系2連です。ちなみに、池袋より8両は301系でした。


画像タイトル img20040523235739.jpg -(211 KB)
↓END
西武鉄道2000系
乗客が…? 名前: 経堂工場 [2004/05/23,23:57:39] No.106 (222.151.36.42) 【サムネ】 ツイート
夜間に加え降雨。
本線系統は賑わっているのですが、この駅は寂しいですねぇ…。
西武遊園地駅にて…。
>> 西武遊園地駅 名前: チョコボ&黒チョコボ [2004/05/31,20:31:56] No.120 (220.109.124.67)
経堂工場様、こんばんは。
僕は西武遊園地駅に2度言ったことがあります。遊園地で遊んだことと、あとは西側にある多摩湖を見たことがあります。あそこは自然が多くていいですね。僕の通っていた高校の友人も夏休み、西武園ゆうえんちでアルバイトをした、とか言ってました。

西武遊園地駅ですが、夜は静かみたいですね。西武遊園地と言うつながりで今から3年前、乗客同士が口論になり、被害者が加害者から暴行を受け命を落とした、という事件がありましたね。僕もあの報道を見ましたが、本当に痛々しかったと思います。ちょっとしたことで大事件に発展してしまったのでびっくりしました。駅でこのような悲惨な事件が再び起きないことを願うばかりです。
>> RE:西武遊園地駅 名前: こうやま [2004/06/01,00:24:15] No.121 (210.20.167.147)
 行楽用の短距離支線は、どこもこんなものですよね。
府中競馬正門前とか嵐山もそうです。

 あと反対側の出口(写真奥)は住宅街になっていて、平日の朝夕はそれなり
に通勤客があります。


画像タイトル 9000系 -(34 KB)
↓END
西武鉄道9000系
9006F。 名前: 西武鉄道大好き君 [2004/05/16,11:17:50] No.90 (219.199.140.49) 【サムネ】 ツイート
僕は、昨日、この電車に乗りました。

9000系のVVVFインバータ車です。

ヘッドマークがかっこいいです。
>> 訂正。 名前: 西武鉄道大好き君 [2004/05/16,11:20:20] No.91 (219.199.140.49)
No.65 のレスに似ていましたね・・・
ごめんなさい。だけどこれは、僕が撮ったものです。
>> 9000系 名前: じゅんΨ [2004/05/17,16:07:34] No.96 (211.1.195.219)
はじめまして。じゅんΨと申します。
僕は名鉄と西武が好きな小5です。
西武についてはよく分からなくて・・・
9000系と2000N系の違いがよく分かりません。教えてください。
(西武鉄道大好き君とは離れた親友です)
>> 書き忘れ 名前: じゅんΨ [2004/05/17,16:08:44] No.97 (211.1.195.219)
僕はたまに名鉄の方と模型の方にjunyaという名前で出ています。
>> じゅんΨ さんへ 名前: こうやま [2004/05/17,17:51:01] No.98 (210.20.45.252)
 新2000系は全て新造のチョッパ制御、9000系は当初機器流用でした
がVVVF化されつつある、という事が違います。
また9000系の補助部品の一部は6000系のものが使われています。
>> ありがとうございます。 名前: じゅんΨ [2004/05/17,19:10:07] No.99 (211.1.195.219)

なるほど、機器がちがうのですね。
外見はこのヘッドマークをつけないかぎり同じようにみえますが・・・
よく分かりました。参考にします。
>> RE:ありがとうございます。 名前: こうやま [2004/05/17,19:50:18] No.100 (210.20.45.252)
 ちなみに外見の違いも少しあげると

正面
 手すり:2000は銀、9000は黒
 電気連結器:2000はある、9000はない
側面
 方向幕:2000は種別行先一体、9000は分離
 車側灯:2000は赤、9000は点灯していないと緑
車内
 扉上LED案内:2000はない、9000はある
 連結面冷暖房ランプ:2000はない、9000はある
 車内座席占有ライン:2000はない、9000はある
運転室
 メーター:2000は2つ、9000は3つ
>> 補足で 名前: tanuki [2004/05/18,18:19:52] No.105 (61.201.59.141)
正面の幕にローマ字が入っているかいないかでも分かりますよ〜


画像タイトル [普通|池 袋] -(182 KB)
↓END
西武鉄道20000系
連続投稿済みません。 名前: 東府中の住人 [2004/05/15,23:08:57] No.89 (203.165.12.49) 【サムネ】 ツイート
続いて、石神井公園駅で撮影した20000系です。池袋線では、8両編成の20000系はこの編成のみです。たしか新宿線からの転属車両です。
>> どうでもいいですが 名前: OSAKI@西武利用者 [2004/05/29,10:18:59] No.111 (210.159.172.70)
これは20050系という形式だと思います。(6000で言う6050みたいなもの)ちなみに池袋線に1編成、新宿線に3,4編成くらい在籍しています。
>> 系列について 名前: こうやま [2004/05/29,12:45:11] No.112 (210.20.45.252)
 正確に切り離して20050系だと言う話は聞いたことがありません。
この場合あくまでも20000系の50番台となりますね。

 ちなみ東武の場合はちゃんと20050系で切り離しています。
他社を見ても3050系や5200系が、3000系や5000系と同じか
違うかというものは、微妙な所で各社独自の定義があります。

 かと思えば101系の様に製造番号の区切りが無いものもあります。

>> 50番台でも「20000系」ですが 名前: フック駅長 [2004/05/29,22:58:06] No.113 (61.215.40.48)
>OSAKI様
こうやま様が仰っているとおり、これは20000系の8両固定編成であり、
事実上の50番台ですが、20050系という呼び方は聞いたことがありません。
また、50番台ではありますが、20000系50番台と呼んでいる人はあまりいないと思います。20000系の場合は50番台でも20000系と呼ぶのが妥当なようです。
6050系についても、「6050系」という呼び方は正式な物とは限りません。
しかし車両をどう呼ぶかは個人の考え方によりますので、
個人の自由、と言ったところでしょうか。

>こうやま様
西武が製造番号を本格的にキッチリ付けるようになったのは、おそらく2000系からですね。101系列では、2連を飛び番で作ったら番号が足りなくなって若番になってしまった、という製造年次と番号が比例しない変な車番があります。
>> 追伸 名前: フック駅長 [2004/05/29,23:01:08] No.114 (61.215.40.48)
ちなみに20000系の8連は、池袋線に20051Fが1編成、
新宿線に20052,53,54,55,56Fの5編成が在籍しています。
また6月末には20057Fが導入されるようです。
>> フック駅長さん、こうやまさん 名前: OSAKI@西武利用者 [2004/06/03,19:09:36] No.124 (210.159.172.70)
そうだったのですか。しりませんでした。ご教授ありがとうござます。20050、6050というのはウチの学校の部でなぜかこのように言われていたので・・・


画像タイトル Tc6014 -(192 KB)
↓END
西武鉄道6000系
6000系ステンレス車 名前: 東府中の住人 [2004/05/15,23:02:45] No.88 (203.165.12.49) 【サムネ】 ツイート
5月7日に保谷駅で撮影した6000系ステンレス車両です。6000系は、VVVFの音がどこと無く京王8000系に似ているような気がします。
>> レス 名前: 弘前 [2004/05/16,15:00:45] No.92 (219.1.54.19)
似ている理由は作った時期が近いからだと思います。
>> Re 名前: あしがら・えのしま号 [2004/05/16,15:59:11] No.93 (203.165.12.47)
>似ている理由は作った時期が近いからだと思います。
特に関係無いです。京王8000系と西武6000系は日立製のGTO素子VVVFインバータを使用しているからです。
他にも東急8500系(8542F)のVVVF試験車と2000系も準じた音になっています。
>> 名前: tanuki [2004/05/17,00:09:34] No.94 (61.201.63.103)
>>6000系は、VVVFの音がどこと無く京王8000系に似ているような気がします

私もそう思います。でも若干違う気がしますね。あと京王の6000、7000はN2000、2000、3000、N101、301と起動音と空気音が似ていると思うのですが・・・
>> 音が同じと言えば 名前: こうやま [2004/05/17,11:50:43] No.95 (210.20.45.252)
 西武101、京王5000、東武8000のブレーキが緩む音も同じですね
ゆるめるたびに「ピシューッ、パシューッ」と言うかっこいい?音がして
あまり高速感が感じられない西武や東武にしては、いい音と思いました。
>> 確かに 名前: フック駅長 [2004/05/17,23:59:33] No.101 (218.225.63.5)
VVVF制御装置は西武6000系がVFG-HR1820B形・京王8000系がVFG-HR1820C形と
同系列で、形状もほぼ同じです。車体は西武6000系・京王8000系とも
東急車輌が作ったので(その後西武6050系が日立・京王8000系が日車製で
作られましたが)とてもよく似ています。目立った違いとしては、ドア窓形状、
戸袋窓の大きさと幕板の広さでしょうか。

>tanuki様
京王6000/7000系と西武の2000/2000N/3000系はほぼ同じ制御装置(MMC-HTR-20系列)なので音もよく似ています。この制御装置は他に東急8000系列も採用しています。京王6000/7000系西武101/101N/301系とは機器が全く異なりますが、東急8500系前期形モーターは高速域で西武101系に似た音を出すようです。ブレーキの音ですが京王6000/7000系と西武2000系/2000N系/3000系は同じHRD形ブレーキを採用しているので音が似ています。尚、西武101/101N/301系はHSCブレーキなので全く異なります。

>こうやま様
「ピシューッ、パシューッ」という音のブレーキは
味があって良いですね。西武101系も昔はこの音でしたが、
1990年代初頭までに全車「ツスゥゥゥン」という音のブレーキ制御装置
に交換されました。(制御器の形も箱形になった)このブレーキ音は京王3000系
の一部でも聞くことが出来ますね。ちなみに近江鉄道に譲渡された西武701系の中に、「ピシューッ、パシューッ」という音の制御装置が、
譲渡時に101系から流用されたようです。ちなみに個人的には
地下鉄東西線5000系の「ピシュウゥゥッ!!」という豪快な音を出す
ブレーキや今は亡きJR301系のあの蒸発するような音のブレーキが好みです。

長くなってしまいましたm(_ _)m それでは。
>> ダメ押し 名前: こうやま [2004/05/18,04:13:56] No.102 (210.20.45.252)
 2000系は新旧でブレーキのゆるむ音が、微妙に違いますね。

P.S.>フック船長
 そうでしたか。あの音がもう聞けないのは残念です。
>> 今にして思えば 名前: フック駅長 [2004/05/18,07:55:03] No.103 (218.225.63.5)
黄色の電車ばかりの西武に青い6000系が登場したのは
画期的なことだったんでしょうね。少し前まで6000系に乗ると最新車両
だなぁと思いましたが、それも20000系に取って代わられてしまいました。

>こうやま様
旧2000系と新2000系のブレーキ制御装置は同じ形に見えますが、
やはり製造年次によって違いがあるのでしょうか。
追伸 ちなみに僕のHNはフック「駅」長ですので宜しくお願いします。
>> 違いですが 名前: こうやま [2004/05/18,10:58:52] No.104 (210.20.45.252)
>フック駅長(失礼しました)

 新2000系の方が、ブレーキの緩む音が若干しぼんで聞こえます。
ただし逃げを打っておくと(苦笑)その違いに気づいたのはデピュー時の事
だったので、現在は機器が交換されている可能性もあり得ます。

 違いといえば、車内放送の音質ですね。新2000系からは東急などで使わ
れている重低音になりましたが、旧2000系と連結すると昔のカスレ音
しか出ません。
>> VVVF 名前: 東府中の住人 [2004/06/17,22:24:31] No.151 (203.165.12.56)
>>あしがら・えのしま号さん、tanukiさん、フック駅長さん
遅くなりましたがご教示ありがとうございました。


画像タイトル img20040515150930.jpg -(36 KB)
↓END
西武鉄道
たまたま見つけたもの。 名前: 西武鉄道大好き君 [2004/05/15,15:09:30] No.86 (219.199.140.49) 【サムネ】 ツイート
入間市の仏子小学校〔僕が通っている〕の近くでこんなものを見つけました。
これは、入間川の錆びている鉄橋の続きでしょうか。
>> RE:たまたま見つけたもの 名前: こうやま [2004/05/15,15:57:52] No.87 (210.20.45.252)
 その通りです。

 この旧線は仏子側から現路線の南を走り(南側の架線柱が1本南にずれて
います)学校と西の駐車場の中央を通り、旧鉄橋まで走ります。

 以下のリンクが詳しいでしょう。
http://hkuma.com/rail/motoka1.html

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 西武アルバム 4

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,7,20
 E-mail:okado@agui.net


×