京王ギャラリー過去ログ検索 help
 京王アルバム 18


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20080903225951.jpg -(253 KB)
↓END
京王電鉄6000系
6000系 名前: EF57 4 [2008/09/03,22:59:51] No.542 (202.247.90.237) 【サムネ】 ツイート
C62 44さん
シングルアームはまだ結構いるんですか?
>> まだいます 名前: C62 44 [2008/09/04,16:23:04] No.543 (220.215.160.37)
こんにちわ。
6000形はほとんどがシングルアームに変わっています。6000形自体が少なく
なっているので「結構いる」ということにはなりませんが。
むしろ、数両が菱形パンタで残っていることの方が奇跡です。
下記をご参照ください。

http://home.a00.itscom.net/yosan/sanpo/framepage7.html
>> 前パン 名前: EF57 4 [2008/09/04,20:29:30] No.544 (125.195.167.105)
シングルアームでも前パンはいかしてますね。
首都圏ではあまりみられませんね。こういう車。

HP拝見しました。6000系よりも旧国や57に見惚れてしまいました。
>> あまり話題にはなりませんが 名前: C62 44 [2008/09/04,23:00:12] No.545 (220.215.160.37)
この車両は前パンタもさることながら、窓がはめ込み式で、かつての東海型を思い起こさせますし、戸袋の小窓(今はほとんど窓なし)もあって新しさの中にも時代を感じさせるところが随所にあります。あまり話題にならない車両ですね。
これ以上両数が減り、撮るのにも困難をきたす前に(今でも少々困難ですが)記録に残しておきたいと思っています。


画像タイトル img20080902193319.jpg -(284 KB)
↓END
京王電鉄6000系
6000形の前パン 名前: C62 44 [2008/09/02,19:33:19] No.541 (220.215.160.37) 【サムネ】 ツイート
唯一残っている6000形菱形前方パンタグラフ装着車です。
これを捕まえるのは結構大変です。
相模原線でないと緑をバックにすっきりとした写真は撮れません。

  
>> この区間は 名前: daikiti [2008/09/06,09:02:38] No.546 (118.1.123.65)
こんにちは。
なかなかすっきりした写真ですよね。
この区間は稲城〜若葉台だと思うのですがこのハイアングルが出来る場所ってどの当りでしょうか???
>> ここは 名前: C62 44 [2008/09/06,19:41:24] No.547 (220.215.160.37)
稲城駅から若葉台よりに線路に並行した道を20分くらい歩いて橋のたもとの小道を線路に向かうと線路をまたぐ跨線橋があります。これはそこから撮ったものです。一度yahoo地図を拡大して確認してみてください。この間は他にもすっきり撮れる線路沿いの場所もあります。
>> ありがとうございます 名前: daikiti [2008/09/07,10:27:47] No.548 (118.1.123.65)
なるほど、だいたい判りました。ありがとうございます。僕の場合ローアングルの場所ばかり探していたので参考になりました。


画像タイトル img20080826124540.jpg -(273 KB)
↓END
京王電鉄3000系
3000系 名前: EF57 4 [2008/08/26,12:45:40] No.537 (122.132.217.95) 【サムネ】 ツイート
高井戸は手前で排水路の工事をしていましたので、望遠で・・
3000系が3-4本走っていました。

高井戸駅
>> Re:3000系 名前: A80&481 [2008/08/31,07:00:04] No.539 (222.228.215.217)
EF57 4さん、おはようございます。
3000系ですが、撮影された時間帯に3〜4本走っていたのは珍しいほうかと思います。ラッシュ帯であれば一番多く見られるのですが、日中となると基本的に1000系が大半です。最近の3000系の運用はノンステップバス中心の運用にツーステップバスが混ざったものに似ていると思います。
>> 3000系 名前: EF57 4 [2008/09/01,22:19:01] No.540 (125.192.29.160)
富士見が丘に随分たくさんいたように見えたのですが、稼働率は低いのですね。


画像タイトル img20080822114834.jpg -(140 KB)
↓END
松本電気鉄道3000系
都落ち 名前: サスロ [2008/08/22,11:48:34] No.536 (218.231.99.49) 【サムネ】 ツイート
 松本電鉄3000系です。
 各地に散っていった3000系ですが、フロントの色分けがないと鼻の下が長く見えてしまいます。


画像タイトル img20080821142439.jpg -(191 KB)
↓END
京王電鉄吉祥寺駅
・・・3分ヘッドはすごい。 名前: EF57 4 [2008/08/21,14:24:39] No.535 (125.192.32.112) 【サムネ】 ツイート
吉祥寺駅


画像タイトル img20080821142343.jpg -(245 KB)
↓END
京王電鉄3000系
工事中で・・ 名前: EF57 4 [2008/08/21,14:23:43] No.534 (125.192.32.112) 【サムネ】 ツイート
ホーム 1本のみなのに・・・

吉祥寺駅


画像タイトル img20080818233358.jpg -(190 KB)
↓END
京王電鉄7000系
7000系7015F 名前: 東府中の住人 [2008/08/18,23:33:58] No.533 (125.15.12.156) 【サムネ】 ツイート
リニューアルされそうでなかなかされない編成です。
いずれは(2010年度予定のデジタルATC導入までに?)リニューアルされるでしょうが・・・。

2008.06.13 上北沢にて撮影。
>> Re:7000系7015F 名前: A80&481 [2008/08/30,23:08:02] No.538 (222.228.215.217)
東府中の住人さん、こんばんは。
8連口はほとんどVVVF改造された中、この編成はまだ施工されていないのですね。リニューアル工事は前回の検査から次の検査までの間に行われますので、その周期と一緒に行うことと考えています。いつ施工するかどうかは現場の人間でないため分かりませんが、車両の状態具合で決めることもあります。

同じ7000でも初期に更新工事を受けた6連3編成ですが、制御装置はVVVF化されていません。こちらの動向も気になります。同時期に製造された井の頭線3000系と違い、バリアフリー対応ですから廃車になる可能性は少ないと予測しています。


画像タイトル img20080614162838.jpg -(102 KB)
↓END
京王電鉄9000系
9000系ですか? 名前: 野呂 [2008/06/14,16:28:38] No.530 (219.127.23.179) 【サムネ】 ツイート
愛知県に住んでいますが、姉が東京に住んでいて、泊めてくれる日に
東京遠征へ出かけています。この京王は、9000系でいいのでしょうか。
今年は1月に銀河号を、秋には富士・はやぶさ号に乗りたいと思って
います。
>> YES! 名前: 44歳 [2008/06/14,21:26:46] No.531 (58.91.191.241)
9000系です。京王の乗務員には8000系の方が使い勝手で好評だそうです。京王の車掌談より
>> 京王 名前: 野呂 [2008/06/19,13:38:24] No.532 (219.127.23.179)
東京での下車駅は、千歳烏山駅です。


画像タイトル img20080607175324.jpg -(268 KB)
↓END
京王電鉄1000系(2代目)
あじさい 名前: C62 44 [2008/06/07,17:53:24] No.529 (220.215.160.38) 【サムネ】 ツイート
今日は梅雨の晴れ間、井の頭線に紫陽花を撮りに行きました。
下北沢から結局明大前まで歩き、さらに浜田山〜高井戸も歩いてみました。
いい運動になりました。

     6月7日 新代田


画像タイトル img20080603072030.jpg -(271 KB)
↓END
京王電鉄3000系
久々に 名前: 上本町行き区間快速 [2008/06/03,07:20:30] No.528 (61.121.230.93) 【サムネ】 ツイート
京王を撮影することができました。

気持ちのいい晴天だったので、少しハイキー気味に現像処理してみました。
井の頭線高井戸にて

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 京王アルバム 18

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2009,3,12
 E-mail:okado@agui.net


×