京急アーカイブ検索 help
 京急アーカイブ 51

←前に戻る  LIST  次に進む→



画像タイトル img20040904185522.jpg -(243 KB)
京浜急行電鉄1000形(初代)
もう一枚 名前: 臨時改札 [2004/09/04,18:55:22] No.120 (219.116.236.158)
京急ファミリー鉄道フェスタネタです(またかよ!)。展示物の1000形です。今ではもう見られない『通勤快特』『三崎』表示となっています。








>> 通勤快特! 名前: GXI [2004/09/05,01:21:20] No.121 (219.33.184.49)
 
 この組み合わせはもうみられないんですね
>> しつれい 名前: GXI [2004/09/05,11:21:13] No.122 (219.33.184.49)
「三崎」表示ってもともとないんですよね
>> 「三崎」の幕がまだ有ったんですね 名前: 3号線海側どうぞ [2004/09/05,17:48:48] No.123 (220.214.108.147)
小田急で言えば「多摩中央」の幕に相当するのかな?
「上宮田」なんて、もう無いでしょうね。
>> 「上宮田」「三崎」 名前: TSUBAME787 [2004/09/05,21:21:05] No.124 (222.5.71.188)
「三崎」は元々現在の三崎口より延伸した際に使用する予定があったそうですが、結局断念したようです。
古くは1000形700形にもありますが、某新600にも三崎幕が入っているようですが・・・
「上宮田」は三浦海岸の当初予定駅名だったと聞いたことがあり、まだ行先表示機が窓内にあった1000形に付けられている時代の写真を見た記憶があります。
ちなみに通勤快特は品川行のみではなかったかな
>> 他にもありましたよ 名前: きた [2004/09/06,21:42:11] No.127 (218.229.156.209)
通勤快特は三崎口行きと浦賀行きがありました。
送り込みの運用になります。
当時京急は出庫時の運行番号を変更しないのが基本ですので、停車駅が同じなら
その列車種別を貫き通すためです。
今でも各駅停車の特急があるのはこのためです。
>> なるほど! 名前: TSUBAME787 [2004/09/06,21:46:25] No.128 (222.5.71.188)
>きたさん、初めて知りました。
その説明でわかりました。
確かに送り込みで列番を変えないのは京急の伝統的ダイヤですね。



↑TOP
 京急アーカイブ
京急アーカイブ検索 help


   

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2009,1,29
 E-mail:okado@agui.net
×