近鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 近鉄アルバム 112


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20060309134359.jpg -(143 KB)
↓END
 
初代 6623 名前: TM [2006/03/09,13:43:59] No.2073 (210.139.154.175) 【サムネ】 ツイート
特徴のあるデザイン、力強い走行が印象に残っています。 六田車庫(諾、立ち入り許可)
>> 6601型 名前: C62 44 [2006/03/09,22:29:12] No.2074 (219.110.187.14)
たしか南大阪線にいたような。
吉野線乗り入れの20m車ですね。2扉クロスシートでモ2200に匹敵する本格大型車両でした。これも貫禄の車両です。
ただ2200に比べると窓位置が高く全体的にアンバランスな感じは否めませんが、これも古さの証明なのでしょう。
>> 補足させていただきます 名前: 無頼漢 [2006/03/10,10:53:21] No.2075 (219.122.225.28)
 TM様 & C62 44様
 こんにちは。若輩者ながら少し補足させていただきます。

 画像の車両は近鉄モ6601系。元・大阪鉄道(大鉄)が大阪(阿倍野橋)から久米寺(現橿原神宮前駅付近)へ路線を延長、既開業の吉野鉄道への直通・乗入れ用に製造した、"デニ"型がそのルーツですね。同系列は日本初の20m級(連結器を含む)車両として製造されたことで有名でした。
 上本町−伊勢間急行として同時期に製造・活躍した参宮急行デ2200系(後の近鉄モ2200系・2227系)と比較してスタイル的にも一歩譲る6601系でしたが、同系も一時阿倍野橋−久米寺間で6連運転をやった実績があり、そのシーンはやはり豪快なものだったと紹介されています。


画像タイトル EH26 -(291 KB)
↓END
 
近鉄最新編成 EH26 名前: 特急 剣山 [2006/03/08,18:54:05] No.2072 (221.92.237.144) 【サムネ】 ツイート
本日、大和西大寺にて
12時51分頃
キレイなうちに撮っておきたいですね。

Canon EOS Kiss Digital N + EF 70-200mm F4L USM
ISO200 F値5.6 1/640 250mm(35mm換算)
>> Re:近鉄最新編成 EH26 名前: A80&481 [2006/03/10,12:41:52] No.2076 (220.221.160.192)
特急 剣山さん、こんにちは。
EH26が営業運転開始されたそうですね。車体・床下とも大変キレイです。EE系列もさらに増える事でしょう。一方、同じシリーズ21のDH系列は最近製造されてないですね…。今後はどうなることでしょうか。それはさておき、奈良線は阪神西大阪線との相互直通運転開始までには車両の変化が続きますね。
>> Re:近鉄最新編成 EH26 名前: 特急 剣山 [2006/03/11,21:01:33] No.2079 (221.92.237.144)
すでに、高安にEH28編成が着々に集結?しつつありますね。
EE30が既に大阪線の試運転を終え、そろそろ西検にきそう、という感じでしょうか…。
私的な思いでは、EE30かEE29とE10との運用を撮ってみたいです。
確か、近鉄の乗り入れ車両が4月に発表される、と聞きました。
一体、どんな形なのでしょうか。
期待しています。
>> 阪神直通対応 名前: 辻説法師 [2006/03/14,18:02:57] No.2088 (219.122.180.15)
近鉄側は(シリーズ21を含む)ボルスタレス台車となった
インバータ制御車で阪神直通に対応させるようです。

阪神は新たな形式で近鉄直通に臨むと聞いています。
>> 西大阪線直通 名前: こうやま [2006/03/17,20:22:40] No.2091 (210.20.45.136)
 個人的には近鉄にまた中型車を作ってもらって、阪神の尼崎だけでなく神戸
や姫路まで常時直通して欲しいのだが…
(近鉄は奈良線で中型車混用の経験があるし、大型車は尼崎以西に入れない)

 現実には無理かな(^_^;)編成両数や混雑率の違いも大きいし。
>> 直通 名前: 特急 剣山 [2006/03/18,13:42:03] No.2093 (221.92.237.144)
辻説法師さん
そうなのですか、ありがとうございます。
阪神の車両が鶴橋などにくるのは少々違和感が…
JRでいう、スペーシアでしょうか…。


画像タイトル img20060305131441.jpg -(284 KB)
↓END
 
モ6221 名前: C62 44 [2006/03/05,13:14:41] No.2069 (219.110.187.14) 【サムネ】 ツイート
リベット、幌付き、2扉だけでも貫禄ですがさらに荷物室まで付いています。
この6221型は名古屋線改軌のとき仲間は養老線に入りましたがこの6223は台車をはき替えて名古屋線で活躍していました。   1964年 伏屋


画像タイトル img20060303153643.jpg -(278 KB)
↓END
 
北勢線 名前: しろとも [2006/03/03,15:36:43] No.2067 (58.81.62.186) 【サムネ】 ツイート
かわいい電車です。


画像タイトル img20060303111316.jpg -(143 KB)
↓END
 
近鉄と他社 名前: TM [2006/03/03,11:13:16] No.2066 (210.139.155.135) 【サムネ】 ツイート
関西線とモ860 伊賀上野駅


画像タイトル img20060302234213.jpg -(270 KB)
↓END
 
3連×2急行 名前: 上本町行き区間快速 [2006/03/02,23:42:13] No.2065 (61.121.232.150) 【サムネ】 ツイート
枚岡にて撮影です。
前回のダイヤ改正以降、この編成を見かける機会が増えたような気がします。
>> Re:3連×2急行 名前: A80&481 [2006/03/04,22:34:48] No.2068 (220.221.160.192)
上本町行き区間快速さん、こんばんは。
3連を2本つないだ急行ですが、オールワンマン対応車とツーマン車、時には片方がワンマン、もう片方がツーマン、といったパターンがありますね。前回のダイヤ改正の直前でしたが、僕も1度オールワンマン車による京都線急行に乗ったことがあります。


画像タイトル img20060301120805.jpg -(105 KB)
↓END
 
EX驀進 名前: MS [2006/03/01,12:08:05] No.2061 (220.145.13.64) 【サムネ】 ツイート
この車両も最初のデビューからもう27年あまり!

2006年2月19日
西ノ京−九条
>> Re:EX驀進 名前: A80&481 [2006/03/01,12:58:01] No.2062 (220.221.160.192)
MSさん、こんにちは。
3代目のビスタカーが登場してから27年余りだそうですが、画像を見ていると心地よく快走しているように見えます、僕がイメージするビスタカーといえばこのタイプですね。更新前の3代目ビスタカーも一度見てみたかったです。
>> ビスタ 名前: MS [2006/03/02,19:20:56] No.2064 (220.145.13.189)
A80&481さん、こんばんは!
登場時のインパクトは少年の私にとって大変なものでした。今でも家の近くで初めて走行を目にしたときや橿原線での初乗りのことをよく覚えています。原型ではずらりと並んだ正方形に近い2階の窓が印象的でした。2代目と違って編成美はぜんぜんなかったですけどね(笑)。


画像タイトル img20060301022025.jpg -(125 KB)
↓END
 
大極殿と奈良線 名前: TM [2006/03/01,02:20:25] No.2060 (210.139.154.64) 【サムネ】 ツイート
朱雀門に続いて復原中。京奈和自動車道は平城京を東に避けて建設される様です。奈良線もいずれ、地下化(?)されるのでしようか・・


画像タイトル img20060227000033.jpg -(69 KB)
↓END
 
伊勢志摩ライナー 名前: 特急 剣山 [2006/02/27,00:00:33] No.2059 (221.92.237.144) 【サムネ】 ツイート
橿原神宮前にて


画像タイトル img20060226195917.jpg -(134 KB)
↓END
 
急行天理 名前: TM [2006/02/26,19:59:17] No.2055 (210.139.155.196) 【サムネ】 ツイート
興戸-三山木 2005.12.12

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 近鉄アルバム 112

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2006,5,22
 E-mail:okado@agui.net


×