近鉄アルバム 25 |
以前、吉野線(一部)が保線をおこなうため運休、そのため通常では運用のない下市口行きが見られました。 外付け方向板使用の16000系 飛鳥駅 2003.12.08
お初になります。この写真は私が高校生の時に一人旅をした折、大井川鉄道を
訪れ撮影したもの。撮影地は千頭駅構内で営業運転に用いられる直前の姿。
現在ではワンマン化・塗装変更で様変わりしてます。元近鉄車両という事で
投稿しましたが反則でしょうか?
>> |
OKだと思います。
名前: 暴走ビュー踊り子
[2004/08/25,12:24:00] No.600 (61.195.240.184)
以前私も名阪特急の大井川鉄道移行後の写真を貼らせていただいたので… |
アーバンライナープラスです。もう半数以上の編成がプラス化されましたね。
>> |
Re:ULPlus
名前: チョコボ&黒チョコボ
[2004/08/23,20:00:16] No.597 (203.205.208.225)
きんめい様、こんばんは。 |
>> |
ULPlus
名前: でっくりぼー
[2004/08/28,02:22:41] No.604 (222.5.46.198)
>きんめいさん |
>> |
UL在来車
名前: きんめい
[2004/08/28,19:15:51] No.608 (211.122.56.121)
こんにちは。 |
初めまして、普段は名鉄電車の部屋に引きこもってます、みどりのなまずと申します。意外と地味な存在ですが、京都・橿原線名物?の特急です。
PL花火臨恒例の富田林行き準急です。
賢島にて
>> |
Re:30000形ビスタカー
名前: チョコボ&黒チョコボ
[2004/08/22,12:56:18] No.594 (203.205.208.225)
1601F様、こんにちは。 |
黄色いものを・・。
急行
名古屋線に移ってからも急行で走る姿は光っていました。もし今、走っていたらその列車をえらんで乗ってみたいですね。 富吉車庫から回送で名古屋方面に出発して行くところ。 1969.02.08
通常塗装に戻ってからは存在が薄くなった気がします・・。
近鉄アルバム 25 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |