近鉄アルバム 446 |
伊勢志摩ライナー
next。
鶴橋にて。
7 ずいうん 2012年9月
乗務員さんが何か訓練を行っていたようです。 高安車庫 2012年09月
赤い伊勢志摩ライナー
魚崎駅で行き違う近鉄9820系です。
2011-8-19
京都線を走る橿原神宮前・奈良行き併結特急の奈良行き編成。
単独で走るのは、大和西大寺〜近鉄奈良間の僅か4分ほどの区間のみ。
かつては湯の山線などで走っていたものの、一時期の臨時運用を除いて
見かけなくなった12200系の2両単独運用。
初めてこの運用で12200系2両編成の特急を見る事が出来ました。
新大宮にて。
>> |
12200系2両編成
名前: しまぢろう
[2012/08/19,18:18:16] No.7413
三十数年前、原形の2連で走っていた大阪上本町〜湯の山温泉の特急や名阪ノンストップ特急が懐かしく思い出されます。 |
元を正せば同じ形式の車両なんですね。
上:三岐サハ136(←近鉄サ136)
下:近鉄ク115(←同・サ133)
かぎろひ号
どこかのHPで こんな呼び名をしてるのを見かけました。
本日から名古屋発で運転開始です。
近鉄アルバム 446 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |