近鉄アルバム 448 |
撮れるうちに撮っておかないと・・・。
(なかなかいい場所はありませんねぇ)
2012年9月27日 日永
壺阪山 - 市尾
SL
鈴鹿F1グランプリに伴う臨時列車。
12200系の4両編成が来てくれるとは思っておらず、うれしい誤算でした。
赤 伊勢志摩ライナー (伏屋-戸田)
アーバンプラス
古市車庫に憩う南大阪線車両です。
2012-10-3
去年まではL/Cカーメインの運用でしたが、今年のダイヤ改正より5200系での運用になったようです。
四日市〜富吉間では、クロスシートの準急はおそらくこの一本の・ンという希少運用。
四日市7:44発名古屋行き準急(休日ダイヤ)
代走鮮魚列車の行先板、今回は大阪方と伊勢方で字体の違うものが使用されていました。
大阪方は塗装板でしたが、私はこちらの字体のほうが見慣れていて好みです。
2012年9月28日 河内国分
昨日の上りまで一週間、2684Fの改造工事のため鮮魚列車は2625Fで代走してました。
2012年9月24日 今里
近鉄アルバム 448 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |