阪急アルバム 23 |
カメラを持ち始めた頃に撮った写真を見るとついつい笑ってしまいます(笑)
>> |
懐かしいですね♪
名前: みどりのなまず
[2004/09/10,09:32:25] No.535 (219.167.117.172)
こんにちは、神・宝線には余り縁がなかったですが、更新の手法が京都線の710と一脈通じるものがありますので懐かしいです。私も昔撮ったのを探してみようかな?因みにカラーの撮り始めは6350Fの試運転でした(自爆) |
>> |
710と810
名前: こうやま
[2004/09/10,12:40:17] No.538 (210.194.90.199)
確か、神戸線と京都線の統一規格を目指して作られた車両じゃなかったっけ? |
>> |
元おしどり式複電圧車
名前: kawahiyo
[2004/09/10,21:09:08] No.541 (202.225.186.174)
この形の前照灯更新は810系、710系だけでしたね。810系は最後に京阪神直通特急として花道を飾ったのに対して710系は静かに去っていったのが印象に残っています。 |
>> |
え〜っと・・・
名前: こうやま
[2004/09/11,07:32:54] No.544 (210.194.90.199)
かなり記憶が怪しいのですが、800系(920系と混結してた15m車) |
>> |
800系を忘れてました(笑)
名前: kawahiyo
[2004/09/11,09:15:58] No.545 (202.225.186.174)
さすがツッコミのこうやまさん、訂正ありがとうございますm(..)m |
まだ残っていましたが、さびしすぎます
>> |
そういえば非表示幕車はもう・・・
名前: HKR6330
[2004/09/12,16:55:33] No.556 (211.18.161.36)
そういえば非表示幕車はもう京都本線では見かけなくなりましたね・・・。 |
>> |
確かに
名前: kawahiyo
[2004/09/12,19:38:00] No.557 (202.225.186.174)
嵐山線4連を2本使えばできますね。そのような運用がされれば、仕事休んででも乗りに行きたいものです(笑) |
後方に京都地下線の入口が見える、「走り」を撮れる極限地です(笑)西院−西京極間にて。
>> |
単なる推論ですが、、
名前: kawahiyo
[2004/09/08,21:07:23] No.528 (218.42.58.120)
こんばんは! |
>> |
阪急のことは・・・
名前: みどりのなまず
[2004/09/09,02:23:37] No.530 (219.167.117.172)
まるで分りませんので^^;;;2300は手当たり次第撮るようにしています。そろそろ秋の大運転!臨時特急が狙い目ですね☆ |
7321の[準急|河原町]です(笑)。本来の準急は茨木市(高槻市からのもあり)⇒大阪・梅田なのですが・・・
>> |
緑幕
名前: kawahiyo
[2004/09/09,21:22:53] No.531 (202.225.186.174)
時間帯限定だけに、緑色の列車種別はついつい気になりますね。 |
ここも板つき編成の最後の牙城。
阪急の支線は沿線が春秋にきれいになるところが多いので、じっくり撮りに行きたいですね。
>> |
板付きのが自然ですね☆
名前: みどりのなまず
[2004/09/08,12:43:17] No.523 (219.167.117.172)
いつの間にか本線系は全て幕になりましたが、私のように板付きで育った世代には、この方が落ち着きます(笑)私も秋が深くなってから各支線をウロつこうかな? |
>> |
板付き
名前: 善行駅-多摩センター利用
[2004/09/10,09:34:40] No.536 (203.165.37.159)
8日にこの板付きの箕面線に乗りまして、阪急線完乗しました。関西の私鉄は阪急もそうですが、小さな支線が多く、僕ら関東の人間にとってみると、乗りつぶしには骨が折れます。こちらでは情報も少ないですから、色々ご教示願います。 |
>> |
小さな支線に味がある
名前: kawahiyo
[2004/09/10,21:01:45] No.540 (202.225.186.174)
こんばんは! |
>上本町さん
結構撮ったり貼ったりしているのですが、あまり反響がないのも目立たない理由かも(笑)
>> |
先日・・
名前: 上本町行き区間快速
[2004/09/07,21:41:46] No.521 (61.121.233.86)
中津で撮影しようと思い、出かけてみると既に同業者が・・。 |
>> |
最近人気?
名前: kawahiyo
[2004/09/08,20:55:56] No.527 (218.42.58.120)
私も中津で何度か同業者を見ています。あそこは一人しか入れないので、先客がいると仕方ないですね(笑)宝塚線ホーム端がもう少し広ければ、、と思うのですが、あそこに入るにはあと50kgはダイエットしないといけません(核爆) |
更新車両です。
とカメラを構えたものの・・・2300はパンタ側から撮るべきですね。。。松尾−上桂間にて。
AEONさん
私も突然2301Fのカードが発売されたのには驚きましたが、嫌な予感は気のせいでは?だって代替車両が見当たら・・・以下自主規制です(爆)
>> |
これはこれで
名前: kawahiyo
[2004/09/07,19:56:50] No.519 (218.42.58.120)
こんばんは! |
>> |
逆転の発想!
名前: みどりのなまず
[2004/09/08,12:41:58] No.522 (219.167.117.172)
kawahiyo さん、レスありがとうございます。形式写真ならともかく、「走り」となると格好いい側に目を奪われ、反対側の記録がおろそかになりがちですね。。。いつも勉強になりますm(_ _)m |
準急です。
京阪と阪急神戸線は昼間に急行を運転していないんですね。特に神戸線は、昼間の時間帯は、特急と普通だけ・・極端(?)ですね。
今津線3000系。
これから数年で阪急は大きな変化をとげようと動いているさなか、表示板編成がいつまで見られるのか、気になるところです。
>> |
今や貴重な板付き・・・
名前: みどりのなまず
[2004/09/06,22:48:59] No.515 (219.167.117.172)
kawahiyoさん、こんばんは。 |
阪急アルバム 23 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |