西鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 西鉄アルバム 1


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20041214001247.jpg -(275 KB)
↓END
西日本鉄道300形
宮地岳線 名前: 上本町行き区間快速 [2004/12/14,00:12:47] No.22 (61.121.233.147) 【サムネ】 ツイート
香椎宮前駅に進入する旧型(?)車です。
>> いまは・・・ 名前: 特別快速 [2004/12/24,18:50:04] No.25 (220.220.35.118)
今、香椎宮前って駅が移動して、高架工事していますよね?


画像タイトル img20041209010342.jpg -(276 KB)
↓END
西日本鉄道6050形
西鉄電車 名前: 上本町行き区間快速 [2004/12/09,01:03:42] No.19 (61.121.233.147) 【サムネ】 ツイート
初めて撮ることができました。
12月3日、下大利駅北側付近にて撮影です。

子供の頃に本で見た西鉄と比べると随分色合いが派手に感じました。
>> いつも拝見させていただいております 名前: 山さん [2004/12/12,15:57:57] No.20 (220.109.220.149)
お初になるかと存じます。

西鉄は5000系からアイスグリーンを使い、天神・大牟田線の急行、普通用の車両(2000系を除く)はこれに統一されましたね。600系、700系はクリーム色と焦茶色(以前の西鉄の標準色)から更新時にアイスグリーンに塗り変わってしまいました。

西鉄は母方の実家が大牟田にあり、小さい頃から乗っていますがいつも(今でも)乗るのが楽しみです。
>> お初でございます。 名前: 上本町行き区間快速 [2004/12/14,00:08:43] No.21 (61.121.233.147)
山さん、こんばんは。
西鉄はこの時が初の撮影でしたが、結構楽しかったです。
次回は、撮影地をじっくり探しながら撮りたいと思っております。


画像タイトル img20040914140513.jpg -(240 KB)
↓END
西日本鉄道2000形
元特急車 名前: ごんのしま彦左衛門 [2004/09/14,14:05:13] No.15 (210.171.88.188) 【サムネ】 ツイート
かつての特急車2000系です。特急車時代は2扉車でしたが、8000系登場と時を同じくして格下げされられました。

 1994.11.20 西鉄二日市にて


画像タイトル img20040811012716.jpg -(130 KB)
↓END
西日本鉄道8000形
西鉄電車の車体広告? 名前: 新居町停車 [2004/08/11,01:27:16] No.10 (219.111.144.225) 【サムネ】 ツイート
西鉄に初めて乗りました。
西鉄といえば、やはりこれですかね??
2004年8月10日西鉄大牟田駅
>> 時代の流れですね… 名前: スコッチ [2004/12/17,23:56:57] No.23 (203.136.171.99)
はるか遠い昔には西鉄ライオンズというプロ野球チームを持っていたんですよね。
その西鉄が東に移って西武となり、代わって元南海のダイエーホークスが福岡にやってきて…。
かつての敵チームの広告を車体に掲げているんだよな…なんて思いをめぐらすとなかなか面白いなって思っちゃいますね(^^)


画像タイトル img20040726151625.jpg -(205 KB)
↓END
西日本鉄道600形(2代目)
宮地岳線用600系 名前: ごんのしま彦左衛門 [2004/07/26,15:16:25] No.9 (210.171.89.95) 【サムネ】 ツイート
天神大牟田線(撮影当時は大牟田線)とは趣が異なる宮地岳線用600系です。
本線系ともいえる天神大牟田線の車両とは色もゲージも違うのですが、両線区に存在する唯一の車両ですね(ちょうど、名鉄6000系が本線系と瀬戸線両方に存在するようなものようですね)

 1994.11.20 貝塚にて
>> ちなみに 名前: こうやま [2004/10/21,18:51:49] No.16 (210.194.170.210)
 連結器も交換されていますね。現在宮地岳線に走っている車両は全て
連結器の台座が後から取り付けた様になっています。

 ちなみに天神大牟田線の様な高さの低い連結器は、路面電車から発達した
鉄道によく使われていました(阪神、昔の京急など)

 私のイメージとしては、現在の合併後専用の新車が作られず、台車をはき
かえた転用車ばかりという事で、近鉄養老線を思わせます(あちらは系列
番号は変えられていますが)
>> 貝塚駅のその向こう・・・ 名前: 横浜市民?号 [2004/11/13,23:06:38] No.17 (219.110.37.77)
 ところで、この先には福岡市交の貝塚駅があります。そして、宮路岳線と直通させることも決まっていたと思うのですが、そのあたりはどうなったのでしょうか・・・?
>> RE:貝塚駅のその向こう・・・ 名前: こうやま [2004/11/27,22:04:51] No.18 (210.194.170.210)
 今までの話を総合する限り、利用客や福岡市はやりたがっているが、西鉄が
嫌がっている様です。宮路岳線の終点近くはバスにしていい程客が少ないので。

 余談ですが福岡市内から貝塚までの区間は、元々宮路岳線の前身の鉄道が
建設しましたが、その後1435mmに改軌して福岡市内線に転用、宮路岳線
のターミナルが後退したと言う珍しい歴史を持っています。


画像タイトル 西鉄8000系 -(235 KB)
↓END
西日本鉄道8000形
初画像up 名前: ごんのしま彦左衛門 [2004/06/29,17:21:32] No.7 (210.171.89.95) 【サムネ】 ツイート
皆さんの力作に触発されて、なけなしのヘソクリをはたき、ついにスキャナーを購入してしまいました。皆さんの作品には足元にも及びませんが、よろしければ見てやってください。

で、あまりに西鉄の画像がないので、過去に撮影した古い写真をupします。
 1994.11.20 西鉄久留米にて(汚い写真ですみません)
>> がんばれ西鉄 名前: ごんのしま彦左衛門 [2004/07/01,00:37:47] No.8 (210.171.89.95)
皆さん!!、もっと西鉄を応援をしましょう!


画像タイトル img20040502175704.jpg -(104 KB)
↓END
西日本鉄道600形(2代目)
西鉄には詳しくないのですが 名前: パスタ [2004/05/02,17:57:04] No.5 (211.7.182.213) 【サムネ】 ツイート
600形でしょうか
>> 多分間違えないと思います 名前: 山さん [2004/05/05,21:57:19] No.6 (220.109.221.25)
旧塗装色のものです。5000系を踏まえて造られた700系は4両1編成のみなので当時の主力であった600系と思われます。塗装も5000系以降のアイスグリーンに変わってしまい、甘木線が主の利用と思いますが、余命はあまり長くないのかもしれません。長く使って欲しいものです。


画像タイトル img20040208211344.jpg -(117 KB)
↓END
西日本鉄道1000形
よかとぴあ号 名前: 山屋敷 [2004/02/08,21:13:44] No.4 (211.1.195.216) 【サムネ】 ツイート
1988年の撮影だと思います。
ヨカトピア号と書かれています。


画像タイトル img20040117220511.jpg -(143 KB)
↓END
西日本鉄道6000形
西鉄6000系 名前: FightingM [2004/01/17,22:05:11] No.3 (203.174.213.80) 【サムネ】 ツイート
 西鉄6000系です。多分二日市で撮りました。
>> 違う・・・と思う 名前: つりかけモーター [2004/08/11,16:15:27] No.11 (218.216.244.72)
これは二日市ではないですねー。2度ほど行きましたが高架線じゃないんですよ。
>> 私の予想では・・・ 名前: ごんのしま彦左衛門 [2004/08/11,20:43:44] No.12 (210.171.89.95)
以前、画像をアップした西鉄久留米ではないでしょうか?
>> 検索すると 名前: 山さん [2004/08/11,23:19:46] No.14 (220.109.220.97)
西鉄久留米駅で間違いありません。
http://www.highnesshotel.co.jp/
をご覧ください。


画像タイトル img20040114132133.jpg -(187 KB)
↓END
西日本鉄道1000形
NO 1 !! 名前: TM [2004/01/14,13:21:33] No.1 (218.228.171.10) 【サムネ】 ツイート
西鉄のNO1がまだあいてましたね。
必死で古いアルバムの中を探したら見にくい写真ですがありました。
1105Fの特急大牟田行き  1970年
>> 初めまして。 名前: 国府駅 [2004/01/15,22:18:17] No.2 (219.49.80.59)
こちらでは、初めてになります。

これは、西鉄1000系の特急現役当時ですね。
この1000系は、大手私鉄最後の正面2枚窓で、さよなら運転の時は、この塗装に戻されました。

やはり後付の方向幕より、方向板の方が似合いますね。

↑記事TOP




 西鉄アルバム 1

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2005,6,20
 E-mail:okado@agui.net


×