機関車アルバム 459 |
月初と比べて日の出時刻が20分近く早くなり、富士ぶさが撮り易い時期になってきました。
撮影日:2008年5月22日 2レ
>> |
いよいよこの季節ですね
名前: P4白帯特急
[2008/05/26,23:14:32] No.7597 (211.1.219.200)
いよいよ愛知県北部でふじぶさが撮れるころになりましたね。 |
>> |
水鏡は・・・
名前: 雷鳥使い
[2008/05/27,20:20:12] No.7598 (58.89.59.251)
P4白帯特急さん、こんばんは。 |
博多駅に入線する、はやぶさ号です。ED76 94機がこの日は担当していました。去年に博多へはやぶさに乗る為に貯金していたのを旅費に使い、東京駅まで乗りました。
牽引EF200−7号機 東京地下鉄 10000系 第22編成
2008.05.24
在庫の放出をします。
この日は前日の雪が朝になってもまだ残っていました。
こんにちは
はじめて機関車ギャラリーに投稿させて頂きます。
愛知でようやく寝台列車富士・はやぶさ号「東京」行きの撮影が可能になりましたね。
熱田駅から撮影した富士・はやぶさです。
ちなみにこの日の牽引車はEF6650号機でした。
2008年5月18日熱田駅内にて撮影
季節はずれですが・・・(^^ゞ
こんな書き込みをすると、出すぎたこと、お節介などのお叱りを受けるかもしれませんが、それを承知でm(__)m
写真に限らず何事も基礎は大事だと思います。
写真に関して言えば、ピント、ブレ(シャッター速度)、露出、構図でしょうか・・
特に鉄道のように動き、奥行きの長い被写体を撮るときは、シャッター速度とブレの関係、絞りと被写界深度(ピントの合う奥行き)の関係も大事になってくると思います。
露出は写したいもの(列車)対して適正露出になるように・・空やヘッドライトに露出を持って行かれないようにすることも自分としては注意しています。
大変お節介な書き込み、どうしようか迷いましたが、最近、上手い、下手の問題ではなく、基礎をおろそかにされたお写真が多いように感じておりましたので、書き込みの決断をさせていただきました。できるだけ多くの方が基礎をしっかりと勉強され、上達されることを願って・・
なお、ご意見、反論等はメールにてお願いできたらと思います。荒れるのは本意ではありませんのでm(__)m
東海道線
名古屋駅で撮りました。
2003年10月10日
HP
PF
機関車アルバム 459 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |