新幹線ギャラリー過去ログ検索 help
 新幹線アルバム 95


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20070129165234.jpg -(249 KB)
↓END
 
300系 名前: とまれみよ [2007/01/29,16:52:34] No.2292 (211.233.41.136) ツイート
DiMAGE Z3

小田原にて


画像タイトル img20070126201840.jpg -(156 KB)
↓END
 
行って来ました。 名前: 504D [2007/01/26,20:18:40] No.2288 (210.198.228.118) ツイート
伊吹山
>> Drも・・・ 名前: ぶろいライナー [2007/01/26,20:49:21] No.2289 (219.106.89.221)
こんばんは。

暖冬でも雪は結構積もっているようですね。
白い新幹線との組み合わせも良いですが、ドクターイエローとの組み合わせも味がありますね。
>> おはようございます。 名前: 504D [2007/01/27,02:22:22] No.2291 (210.198.228.118)
例年ならこんなものではないのですけど、もう少し白くならないと寂しい限りです。
昨年は、雪でここへたどり着くこともできませんでした。


画像タイトル img20070126160611.jpg -(285 KB)
↓END
 
9210A 300系のぞみ 名前: 西田 光之介 [2007/01/26,16:06:11] No.2287 (219.121.132.72) ツイート
名古屋駅を発車
07.01.24撮影


画像タイトル img20070122224010.jpg -(199 KB)
↓END
 
薄暮を貫いて 名前: srs223jr [2007/01/22,22:40:10] No.2285 (219.25.180.150) ツイート
雪原をこまちが駆け抜けて行きました。

2006年12月24日 鶯野−角館

SILKYPIX + Neat Image
>> 旅心を刺激されます! 名前: MS [2007/01/25,22:41:34] No.2286 (219.104.7.61)
ほんとは自分もこういうのを撮りたい・・・といつも思っている、そういう作品です。でも、なかなか撮れないものですよね。こんな感じで撮ることのできるわずかな時間に列車が来てくれるとは限らないですし。
少ないチャンスをしっかりものにされているところがさすがです。m(__)m
>> こんばんは。 名前: srs223jr [2007/01/26,21:40:10] No.2290 (219.25.180.150)
>旅心を刺激されます!

ありがとうございます。私としては明るい車内に乗客の姿がないのが非常に残念でした。こういう画はやはり乗客の姿があって欲しいです。


>少ないチャンスをしっかりものにされているところがさすがです。m(__)m

撮影予定終了後、乗車予定の電車の待ち時間の間に撮ったもので、いわば「ついで」の撮影です(^^ゞ そういうリラックス状態で撮ると不思議と流しが決まります(笑)


画像タイトル 伊吹の麓 -(120 KB)
↓END
 
伊吹の麓にて・・・ 名前: ふぇい [2007/01/22,20:28:39] No.2283 (221.57.84.174) ツイート
3連張り失礼します。
過去の写真をさばくって出てきた写真です。ちょっとぶれてますが、300系と500系のすれ違いの瞬間です。当時はこんなにも早く消えてしまう光景だとは思っていませんでしたが、もうすぐ見られなくなる光景の一つです。撮影日時は2002年9月ですので、たぶん「300系ひかり」と「500系のぞみ」だと思います。
あと、富久湯さま。お褒めの言葉を頂き、本当に光栄です。ありがとうございました。
2002年9月14日15時31分(撮影記録より) 岐阜羽島−米原間 列車名・車両編成番号などは不明


画像タイトル LED方向幕・停車駅案内つき -(111 KB)
↓END
 
N700系方向幕、(私の中での)新パターン 名前: ふぇい [2007/01/22,16:44:47] No.2280 (221.57.84.174) ツイート
連張り失礼します。
昨日、新大阪においてN700系を撮影中に目撃した方向幕パターンです。もうご覧になっている方もいらっしゃるかも知れません。これは、西日本所有700系などの3色LEDを採用した方向幕で見ることのできる表示に近いものです。新幹線ではN700系が初採用となることで注目されているフルカラーLED方向幕についても、何パターンか表示させて試験しているようです。営業ではどのような表示になるんでしょうか?注目です。
なお、3号車から先は、白い字で「試運転」と書かれていました。幕だとそういう訳にはいきませんね。
2007年1月21日15時21分 新大阪駅23番線 N700系Z0 787-9001


画像タイトル 500系 -(123 KB)
↓END
 
岐阜羽島定通! 名前: ふぇい [2007/01/21,21:55:01] No.2279 (221.57.84.174) ツイート
富久湯様や多くの皆様には敵いませんが、私も東海道を疾走する500系を一枚。ちなみに、この「のぞみ25号」は、N700系デビュー日(今年7月1日)に、N700系と交代する7本の中の1本です。カウントダウンは着実に進んでいます。
2007年1月21日13時42分
東海道新幹線岐阜羽島駅下り本線 25A のぞみ25号 500系 W9
岐阜羽島駅2番線ホームから撮影


画像タイトル img20070121192844.jpg -(34 KB)
↓END
 
スパーク 名前: ドリ犬 [2007/01/21,19:28:44] No.2277 (59.146.82.75) ツイート
下のとは別のもう1枚、連続で失礼します。
みなさんの綺麗な写真続きの中、こんな写真で申し訳ありませんが…。
ダブルでスパークしてる所を撮りたかったのですが、片方だけでした。
架線中が顔にかかってる写真で申し訳ありません。


画像タイトル img20070121191844.jpg -(40 KB)
↓END
 
スパーク 名前: ドリ犬 [2007/01/21,19:18:44] No.2276 (59.146.82.75) ツイート
今日は久々に新幹線の撮影に行って来ました。
偶然にもやたら「バチバチ」音を立てていたので、うまくいくかどうかカケで撮影してみました。
今思えば、もっとアップで撮影すれば良かったと反省…次回の課題です。


画像タイトル img20070120100000.jpg -(258 KB)
↓END
 
奴が来た! 名前: 富久湯 [2007/01/20,10:00:00] No.2272 (211.120.76.209) ツイート
白いオーラを放ちつつ、
眼を妖しく光らせてカッ飛んできた奴の名は、……そう!

W1 !
>> 美しい! 名前: srs223jr [2007/01/20,20:42:11] No.2273 (219.25.180.150)
富久湯さん、こんばんは。
今回は新幹線500系ですね。先ずタイトルに目を惹かれました(^^)
水飛沫を上げて突き進んでくる500系の頭には輝くヘッドライト。暖色系はこの一点で、あとブルーを基調に仕上げられた、その計算された作画は流石ですね!

構図もさることながら、いつもながら富久湯さんの色出しには脱帽ですm(__)m
>> カッコイイ! 名前: ドリ犬 [2007/01/21,19:10:49] No.2275 (59.146.82.75)
富久湯さん、初めまして。
雨の日限定の水飛沫を上げて向かってくるW1がすごくカッコイイですね。
一目見たときに「おぉ〜!」と、思った1枚です。
東海道を走る500系を残り限られた時間で撮影していきたいですね。
>> 少しレスが遅れました…… 名前: 富久湯 [2007/01/22,18:57:49] No.2282 (121.1.144.101)
srs223jrさん、ドリ犬さん、ふぇいさん こんばんは。

★ srs223jrさん
 このような天候において、ホワイトバランスをオートにしますと、背景やボディが無彩色になりますので(それはグレー18%でみると正しいのですが)、色温度をワザと低めに(青味がかかるように)調整しています……って説明不要ですね。

★ ドリ犬さん
 東海道区間を走行するのは、少しの期間ですので、少しずつ狙ってゆきたいと思います。

★ ふぇいさん 
 私が超望遠(換算約500mm)を用いたのは、圧縮効果でタイミングをとりやすくするためであり、No.2279のように逆に広角を用いてズバリの位置で捕らえているのは感心してしまいます。
>> お褒め頂き、大変光栄なのですが・・ 名前: ふぇい [2007/01/22,21:45:12] No.2284 (221.57.84.174)
「広角」って何でしょうか?それくらいカメラや撮影に関する知識は、めちゃくちゃド素人です。
なお、あの500系の写真は、オリンパス社製のキャメディアという家庭用デジタルカメラを使い、デジカメに搭載されている連写機能を使って撮ったものです。もちろん「タイミングを測り、この時点からシャッター切りをスタートする」というのは考えてますが、連写を使うのはちょっとインチキですよね。失望させて申し訳ありません。
なお、N700系の幕については、画素数の高いフジフィルム社製のファインピックスという家庭用デジタルカメラをを使っています。
そう考えると、あなたの写真がいかにすごいかが改めてわかります。一眼レフを用意し、天候や光量・撮影趣旨に合わせたレンズを選定し、色調を調整し、置きピンをして、一回のシャッターに賭ける・・。(鉄道写真が多く載っている本の知識そのままです。間違ってたらごめんなさい。)数々の苦労を重ねての一枚。本当に頭が下がります。その分、雨を文字通り「切り裂いて」走る500系の力強さが感じられる一枚です。
あと、これは私的な感想なのですが、やっぱ500系ってかっこいいですよね。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 新幹線アルバム 95

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2007,4,26
 E-mail:okado@agui.net


×