気動車ギャラリー過去ログ検索 help
 気動車アルバム 177


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20080213230117.jpg -(142 KB)
↓END
 
HOT 名前: MS [2008/02/13,23:01:17] No.3017 (219.116.8.66) 【サムネ】 ツイート
2008年2月3日
長岡京−山崎

このアングルは、不連続感がより強調されるようです。
>> はじめまして 名前: きのくに [2008/02/16,09:49:57] No.3018 (61.125.225.172)
MSさんはじめまして〜
本当ですね〜なんか頭だけを後から付けかえた改造車の様に見えますね(^^ゞ
それにしてもすばらしい流し撮りですね。
>> Re:はじめまして 名前: MS [2008/02/16,11:55:37] No.3019 (219.116.8.66)
きのくにさん、こんにちは。はじめまして。
個人的には、全部塗装してくれたほうがきれいなのに、と思いますが、ここまで割り切られると、これはこれで面白いかも・・・。

流し撮りについては、やっぱりデジタルの恩恵ですね。銀塩のころにはとても無理でしたが、歩留まり悪くても回数撮ればときにはそこそこ止まるものですから(^^


画像タイトル img20080213205455.jpg -(268 KB)
↓END
 
はまかぜ 名前: しろとも [2008/02/13,20:54:55] No.3016 (58.81.62.186) 【サムネ】 ツイート
三ノ宮をあとに、東海道本線を西へ向かうキハ181です。

2008年2月13日 東海道本線 三ノ宮〜元町


画像タイトル img20080213172900.jpg -(124 KB)
↓END
 
ひだ 名前: 504D [2008/02/13,17:29:00] No.3015 (124.18.143.107) 【サムネ】 ツイート
東海道線


画像タイトル img20080212165958.jpg -(197 KB)
↓END
 
スーパーはくと 名前: しろとも [2008/02/12,16:59:58] No.3014 (58.81.62.186) 【サムネ】 ツイート
山崎付近を走るスーパーはくと。
貫通タイプの前面もなかなか魅力的です。

2008年2月12日 東海道本線 山崎〜長岡京


画像タイトル img20080211223229.jpg -(288 KB)
↓END
 
朝日の中へ 名前: 岩倉カーブ [2008/02/11,22:32:29] No.3013 (58.92.227.54) 【サムネ】 ツイート
JR岐阜駅


画像タイトル img20080211184930.jpg -(65 KB)
↓END
 
40×2 名前: セキ [2008/02/11,18:49:30] No.3012 (218.223.106.218) 【サムネ】 ツイート
久々に投稿します。飛騨一ノ宮付近


画像タイトル img20080209235541.jpg -(285 KB)
↓END
 
架線下DC 名前: 平城山 [2008/02/09,23:55:41] No.3011 (222.145.182.47) 【サムネ】 ツイート
小牛田区への回送を兼ねたローカル運用。
この時点ではみぞれ交じりで積もる気配はなかったのですが…。

本日、仙台駅にて。FZ7使用、手持ち。


画像タイトル img20080209204116.jpg -(113 KB)
↓END
 
おおとり 名前: MS [2008/02/09,20:41:16] No.3007 (219.116.8.66) 【サムネ】 ツイート
この車両が「おおとり」に使われた期間は短かったですね。

1988年1月
函館
>> おおとり 名前: C62 44 [2008/02/09,21:37:35] No.3009 (220.215.160.37)
MSさま、こんばんわ。お久しぶりです。
「おおとり」は1986年の末に80形から183形に変わりましたが、私の記憶も確かではなく、いきなり183形500番台(この写真ですね)に変わったのか、183非貫通形を間に挟んでいたのかあまり記憶にありません。多分非貫通式183形にバトンタッチしたのだと思います。
その後87年には500番台となったのを確認しています。
いずれにしても青函トンネル開通で消滅しましたので、183形500番台の時期は短かったですね。

それと隣のJNRコンテナが懐かしいです。

>> Re:おおとり 名前: MS [2008/02/09,23:17:32] No.3010 (219.116.8.66)
C62 44さま、こんばんは。
ご無沙汰しております。
過去の記録を探しますと、1987年3月に、非貫通の原色キハ183ー0番台が先頭の「おおとり」を撮影しておりました。しかし、その列車の反対側は500番台でした。キハ80系から183系に替わったときに初めから500番台が「おおとり」に入ったかどうかは私もわかりません。しかし500番台が使用されるようになったから0番台が使用されなくなった、ということはなかったと思っております。


画像タイトル img20080208205238.jpg -(171 KB)
↓END
 
回送 名前: 504D [2008/02/08,20:52:38] No.3006 (124.18.238.203) 【サムネ】 ツイート
東海道線


画像タイトル キハ48 -(269 KB)
↓END
 
日本海側 名前: いち [2008/02/06,23:51:45] No.3005 (125.193.115.180) 【サムネ】 ツイート
トンネルの反対側は高山線最高地点でこの辺りが分水嶺になっている。
列車はトンネル内の18パーミル、トンネルを出てから20パーミルを一気に下る。

2008年1月3日 久々野・飛騨一ノ宮間 1711C

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 気動車アルバム 177

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2008,4,17
 E-mail:okado@agui.net


×