気動車ギャラリー過去ログ検索 help
 気動車アルバム 55


>>一つ先にすすむ

画像タイトル ひだ8号 -(232 KB)
↓END
JR東海キハ85系
ワイドビュー1往復の頃 名前: いち [2005/08/09,16:13:47] No.1044 (220.102.112.185) 【サムネ】 ツイート
1989年3月以降、7月以前 岐阜〜木曽川間 KR
運転開始当初は幌アダプタは常用していなかったようです

いろいろ箱が写っていますが、気にしないで下さい。(^^;


画像タイトル img20050809004554.jpg -(193 KB)
↓END
JR東海キハ75形
75 名前: 504D [2005/08/09,00:45:54] No.1043 (219.125.152.134) 【サムネ】 ツイート
回送


画像タイトル img20050808170927.jpg -(151 KB)
↓END
JR東海キハ85系
回送 名前: ながら [2005/08/08,17:09:27] No.1036 (219.170.204.162) 【サムネ】 ツイート
 504Dさんに勝手に便乗させていただきます(^.^;)
 こちらはホームライナーの送り込み回送。
>> これは 名前: 5505F [2005/08/08,21:19:04] No.1038 (220.28.146.142)
この列車は、HL岡崎の送り込みでしょうか?

すみませんがここの場所と、何時に回送されるのか御教示お願いできますでしょうか?
>> レスありがとうございます。 名前: ながら [2005/08/08,22:19:36] No.1039 (219.170.204.162)
 5505Fさんこんばんわ。おっしゃるとおりこの列車はHL岡崎の送り込み回送です。
 撮影地は熱田駅で、通過時刻は7時5分頃です。但し、土休日は運休となります。ちなみにこの列車が通過する20分ぐらい前にキハ75系の8連の回送(こちらも平日のみ)があるので、そちらも撮られるとイイと思いますよ。(^-^)
>> 有難うございます 名前: 5505F [2005/08/08,23:30:41] No.1041 (220.28.146.142)
ながら様。こんにちは。

御教示有難うございます。
以前からHL岡崎の送り込み時間を調査していたんですがわかりませんでした。
大変参考になりました。

有難うございます。


画像タイトル img20050808060858.jpg -(260 KB)
↓END
JR東海キハ85系
回送 名前: 504D [2005/08/08,06:08:58] No.1035 (219.125.152.134) 【サムネ】 ツイート
関西線


画像タイトル img20050807222318.jpg -(93 KB)
↓END
JR東日本キハ48形
風っこ 名前: もりの小道 [2005/08/07,22:23:18] No.1032 (218.142.110.88) 【サムネ】 ツイート
会津若松駅にて


画像タイトル img20050807221225.jpg -(146 KB)
↓END
信楽高原鉄道SKR300形
信楽行き 名前: TM [2005/08/07,22:12:25] No.1031 (210.139.154.210) 【サムネ】 ツイート
貴生川-紫香楽宮跡を走行中の301(+205)  2005.08.07


画像タイトル img20050807172008.jpg -(236 KB)
↓END
国鉄キハ17形
これでも「準急列車」別途100円必要でした。 名前: c59182 [2005/08/07,17:20:08] No.1029 (220.208.101.25) 【サムネ】 ツイート
昭和30年代は、現在のように車、飛行機が庶民の乗り物ではなく、庶民の移動は全て鉄道でした。(バスはあくまでも近距離用でした。)
夏の行楽期になると、国鉄では手持ちの機関車、PC、DC、電車を総動員して行楽客の輸送にあたりました。湘南地方の海水浴客には73系の4ドアー通勤車両を使用した「海水浴電車」を熱海まで運転していました。(もちろん車内にはトイレ、洗面所は有りません。)
電化されていない千葉管理局では、海水浴客のために夏季準急列車を両国駅、または新宿駅、千葉駅から大増発、少しでも収入アップを図りましたが、ご覧の通りキハ17編成の列車に大きなヘッドマークをつけて「準急列車」に仕立てました。
車内は白熱灯、放送設備なし、冷房も勿論なく扇風機さえ付いていませんでした。それでも種別は準急のため別途準急料金が¥100必要でした。
そのうえ臨時準急のため、あちこちの駅で列車交換のため運転停車があり、定期の準急より40分以上も余計に時間がかかりました。
>> 行先について質問があります 名前: びす・たかお [2005/08/07,21:33:04] No.1030 (60.56.80.141)
 c59182様
 こんばんは。

 画像に移ってるキハ17系臨時準急、「黒潮」って、確か銚子から銚子電鉄にそのまま乗り入れて外川まで直通してませんでしたか?私が昔読んだ雑誌にそれが紹介されてたような記憶があります。ぶしつけな質問で恐縮ですが御教示いただければ幸いです。
>> 電化前の千葉管内の夏臨ですね 名前: びっくり3000 [2005/08/07,22:59:37] No.1033 (220.159.35.188)
 某趣味誌にも「史上最低の急行」「普通よりもひどい準急」などと書かれていたのをおもいだします。本当に寄せ集め、かき集めでスハ32系客車の「臨時急行」に乗ったことがありました。無論背ずりは木のままのです。記憶は定かではないのですがたしかDD13の重連に引かれていました。85や70系の電車の直通はDD13牽引と思っていたので意外でした。それにしても「ひどかった」ので私の家では以降の東京以東の海は、茨城になってしまいました。それにしても、当時の人数は半端ではありませんでした。
>> まことに済みません。 名前: c59182 [2005/08/08,20:29:30] No.1037 (220.208.101.25)
びす・たかお様へ

レスを有難うございます。この写真は昭和33年8月に撮影したもので、当時私は中学生でした。その為この列車の終着駅がどこなのかはわかりません。
ただ当時両国発の準急「犬 吠」というのがありましたので、確実に銚子電鉄に乗り入れていたのは、こちらの準急に間違いないと思います。銚子電鉄に国鉄の準急気動車が乗り入れしていたのは確かです。
また当時春・秋のシーズンに小・中学生の遠足用の「自然科学電車・列車」という臨時電車・列車があり、鎌倉・逗子方面や犬吠崎方面・筑波山方面に運転されていました。このDCも銚子電鉄に乗り入れをしていました。
遠足用列車であり運転日は平日のみのため、学生であった私は「自然科学列車・電車」の写真撮影をすることができませんでした。
というわけで確実なご返事ができず、まことに申し訳ありません。
>> 恐縮です…(^^;ヘ 名前: びす・たかお [2005/08/08,23:57:02] No.1042 (60.56.80.141)
 c59182 様

 こんばんは。早速のご返事ありがとうございます。

 >…当時両国発の準急「犬 吠」というのがありましたので、確実に銚子電鉄に乗り入れていたのは、こちらの準急に間違いないと思います。

 「犬吠」といえば電化後も特急格上まで153系で運転されていた急行列車でしたね。画像を撮影されたのが道路事情が今ほどよくない頃の行楽客輸送の記録として貴重なお話ですね。御教示ありがとうございました。
>> いつも素晴らしい写真を拝見しております 名前: '82フラワートレイン [2005/08/18,23:01:14] No.1069 (60.39.124.141)
c59182さん,はじめまして.
最近では小田急板でもお写真拝見しております.
c59182さんのお写真は,貴重なものばかりで,果たして無料で見せてもらって宜しいのか,ネットがない頃なら間違いなくお金を払ってでないと拝見できなかったようなお写真ばかりで,甚だ恐縮しております.脱帽深謝.
ところで,親族が外房線沿線に住んでいるので,房総の列車には興味があります.今では夏ダイヤこそなくなってしまいましたが,私の幼少期も,夏の房総は活気が残っていました.
今回,初めて知ることが出来たのは,キハ17型に放送設備がなかったことと,銚子電鉄にキハが乗り入れていたことです.
放送設備や扇風機は,後に取り付けられたのでしょう.
銚子電鉄に国鉄運転士がそのまま乗り入れたとは思えないので,おそらく,銚子電鉄の線内は自社の運転士が担当したのでしょう.しかし,銚子電鉄に気動車の運転士が在籍していたとも思えず,当時銚子電鉄は京成系列でしたので,系列内の関東鉄道や小湊鉄道運転士が派遣されたのかもしれません.
ちなみに,夏の多客時には,小湊鉄道のキハ200型が国鉄線千葉まで乗り入れたことがあったそうです.
長文失礼いたしました.


画像タイトル img20050807170448.jpg -(241 KB)
↓END
国鉄キハ58系
盆帰り 名前: srs223jr [2005/08/07,17:04:48] No.1028 (219.25.180.87) 【サムネ】 ツイート
都会から鉄道を乗り継いで故郷の駅に降り立つ・・・
最近めっきりそんな風景は少なくなりました。

50mm KR

1985年8月 陸羽西線 古口駅にて
>> 良い感じですね 名前: IP [2005/08/07,23:45:46] No.1034 (202.222.36.3)
こんばんわ
人々の影と輝く車両の一部の感じが良い感じですね.
タイトルの通りに,駅に降り立ち家路(故郷)に向かう雰囲気がします.
人々の後ろ姿や様子も判り,逆光となる背景も飛び過ぎない範囲での逆光補正をフィルム撮影でされるテクニック…すばらしいです.

何気に,左端の職員さんはタブレットを持ってる様ですね.
>> ありがとうございます(^.^) 名前: srs223jr [2005/08/08,22:48:12] No.1040 (219.25.180.87)
IP様こんばんは。
お褒めのお言葉を頂戴し恐縮です。

>・・・逆光補正をフィルム撮影でされるテクニック…すばらしいです

ありがとうございます。
私の場合はテクニックというよりもカンで撮影しています(笑)
カメラに内蔵された露出計の表示を参考にカンで露出補正をしています。
こういう場合ですと砂利のホームで露出を測り、その露出計表示のままだと背景が飛びますので1絞りほどアンダーに補正するというふうにしていました。
>> そこのカンひとつ包んでください。 名前: いち [2005/08/09,16:28:07] No.1045 (220.102.112.185)
逆光には未だに慣れません。現像してみると飛んでいたり、つぶれていたり...
メモをとっていないので失敗したときの露出が判らないのも修正できない要因かも。
というか、向上心が足りないんでしょうね。(×_×;)

デジカメをメインで使用するようになってからはモニタで確認しながらなので、
大分良くなってきたつもりですが、まだまだなので参考にさせていただきます。φ(.. )
>> 空気感 名前: '82フラワートレイン [2005/08/18,23:03:06] No.1070 (60.39.124.141)
こんにちは.
光線の具合からでしょうか,空気感まで伝わってくるような,良いお写真ですね.


画像タイトル img20050807034320.jpg -(198 KB)
↓END
JR東海キハ85系
85 名前: 504D [2005/08/07,03:43:20] No.1027 (222.1.26.75) 【サムネ】 ツイート
東海道線


画像タイトル 伊勢鉄道 イセ3 三両 -(195 KB)
↓END
伊勢鉄道イセV形
伊勢鉄道 名前: キハ85 [2005/08/06,10:15:21] No.1026 (210.147.62.26) 【サムネ】 ツイート
伊勢鉄道 玉垣駅

イセ3 三両 が載ってます。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 気動車アルバム 55

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2005,10,24
 E-mail:okado@agui.net


×