ストックホルムでお掃除ねえちゃんが通勤列車を暴走させたそうですね。これは夏。
EMU1200の自強號。12月16日
先月、シンガポールの陸上交通庁(Land Transport Authority)、ダウンタウン線新電車の発表会が行きました。新型車両C951は、中国・長春軌道客車ライセンス生産のMOVIAです。MT比2:1, 三両編成。Previous month, Singapore's Land Transport Authority held a media release for the Downtown Line new train. The new C951 is MOVIA license-produced by Changchun Railway Vehicles Co.,Ltd with Bombardier Transport.MT Ratio of 2:1, three-car formation.
だいぶ前のニューカッスル駅。
14年前のタリスです。
シンガポールの地下鉄南北線は、大体'地上'のシステムです。全線自動運転のため、信号機なく (ポイント側あり)、標識も数少ない。このスポートはヨー・チュー・カンとカーティブ駅間。ほぼ直線、または上坂区です。'+16'は、16‰の意味ですか?各駅の付近はその標識もある、でも'-3'、'-2'、'-1'と'+1'、'+2'、'+3'がいます。Singapore MRT's North-East Line is largely located above ground. As it is fully automated, there are no signals (other than at turn-outs), there are also few signages. This spot is between Yio Chu Kang and Khatib, along a straight section. Wonder if this '+16' means a 16‰ grade?There are such signs before and after stations, but they display '-3'、'-2'、'-1'と'+1'、'+2'、'+3' instead.
パリ北駅
ニュージーランドメトロ鉄道。
復活を遂げた台湾のD51(DT668号機)ですが、不具合があるそうで、試運転が続いています。先日、海線を走った様子です。現時点では運転予定は発表されていません。
天井が高い駅舎。