施設ギャラリー過去ログ検索 help
 施設アルバム 43


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20101121172107.jpg -(193 KB)
↓END
 
嗚呼・・・ 名前: 風の旅人 [2010/11/21,17:21:07] No.559 (117.74.28.240) ツイート
名鉄三河海線の矢作川橋梁跡付近で

橋へと続く築堤がほとんど切り崩されてしまいました・・・

近くを通り掛かった人の話では、残りの部分も近いうちに崩すそうです

鉄橋は西尾市側・碧南市側とも撤去が完了し、残されている橋台と堤防の踏切も消えるのは時間の問題かもしれません
>> 取り壊し 名前: セントラル超特急 [2010/12/25,22:55:58] No.572 (202.142.233.117)
気がつけば・・・だいぶ跡形が無くなりつつありますね。
一番気になんのが、けっこう新しい県道41号のオーバークロスです。
>> 三河線廃止区間の終焉 名前: 風の旅人 [2010/12/26,11:32:55] No.573 (117.74.38.50)
セントラル超特急さん、こんにちは

県道41号のオーバークロスですが、先月確認した限りでは道路工事が始まっていて吉田方の築堤が切り崩されていました

今はどうなっているのか分かりませんが、工事の進捗状況によっては跡形もなくなっているかもしれません

比較的最近に廃止された路線ですが、西尾市内ではその痕跡が段々消えようとしています


画像タイトル img20101114213435.jpg -(205 KB)
↓END
 
名鉄岐阜駅 車止め 名前: 松原チタン [2010/11/14,21:34:35] No.557 (114.188.114.31) ツイート
名鉄岐阜駅の車止めです。
以前、停車しようとした列車が車止めに衝突する事故があったことなどから、油圧式の強力な車止めが使用されています。

2010年11月14日撮影


画像タイトル img20101114205436.jpg -(156 KB)
↓END
 
小説の舞台 名前: DX [2010/11/14,20:54:36] No.556 (115.39.174.8) ツイート
西村京太郎作品の舞台になっている転車台です
この日はイベントで車体+約60人でギシギシという音を出していました

http://40672740.at.webry.info/

平成22年11月14日天浜線イベントにて



画像タイトル img20101105142410.jpg -(137 KB)
↓END
 
両国駅 3番ホーム 名前: EF57 4 [2010/11/05,14:24:10] No.554 (118.109.181.108) ツイート
総武鉄道両国橋駅として開業し、始発駅でもあったため最盛期は東京6位の乗降客を誇ったそうです。その後、緩行線が開通。後に錦糸町から東京駅へ向かう快速線が完成、総武線の主役の座を譲っていますが”しおさい”など一部の優等列車は両国の地平ホームから発着していました。

4,5番ホームは廃止となり、3番ホームはファンには有名は113系の新聞電車が使っていましたが、それも廃止となり、もはや臨時列車専用のホームになってしまいました。電車のいない左側が3番ホームです。もはや歴史的な遺跡になりつつあります。

H22.9.8



画像タイトル img20101025224729.jpg -(144 KB)
↓END
 
基山駅 名前: 松原チタン [2010/10/25,22:47:29] No.553 (114.188.114.31) ツイート
佐賀県の基山町にある、基山駅の駅舎です。
JR鹿児島本線と甘木鉄道の接続駅で、橋上駅舎です。
改札設備はJR鹿児島本線のみに存在し、甘木鉄道の運賃は整理券を使用して精算を行います。

2010年8月20日撮影


画像タイトル img20101017110558.jpg -(240 KB)
↓END
 
跨線橋の”すすよけ” 名前: も1102 [2010/10/17,11:05:58] No.552 (118.104.105.223) ツイート
正式名称が判りませんが、
SLが走っていた頃の跨線橋には
すすよけ板が標準装備でした。
50年前の写真。
今はここは高架化され跡形もありません。


画像タイトル img20101009231013.jpg -(178 KB)
↓END
 
博多南駅 名前: 松原チタン [2010/10/09,23:10:13] No.551 (114.188.118.188) ツイート
博多南線博多南駅の駅舎です。

博多南駅は、山陽新幹線の博多総合車両所に隣接する駅で、交通が不便であった地元住民の請願により設置された駅です。
また、九州新幹線の完成によって、「引き込み線」の形から「分岐路線」に近い型になりました。

博多〜博多南間は運賃190円、特急料金100円の合計290円で新幹線車両に乗車することができ、最も安く新幹線車両を使用する定期列車に乗車することができます(臨時列車ではガーラ湯沢〜越後湯沢間が最安です)。

2010年8月20日撮影


画像タイトル img20101004235825.jpg -(123 KB)
↓END
 
瀬戸大橋 レール継ぎ目 名前: も1102 [2010/10/04,23:58:25] No.548 (118.105.58.12) ツイート
下り線で、鷲羽山トンネルを抜けて、いきなり海の上にでたところです。
拡大してみて(右下)初めて気づきましたが、橋梁にかかる部分の
レール継ぎ目の形状が、ユニークです。
(車内より前方撮影です。ガラスの曇りが一部に写ってます。)
>> Re: 瀬戸大橋 レール継ぎ目 名前: KANKYU [2010/10/09,21:10:29] No.549 (123.230.171.191)
瀬戸大橋開通の頃、特集テレビ番組で見た記憶がありますが、
釣り橋であるが故に列車が通過すると重みで橋がたわむ為
数メートル単位で線路が引っ張られるようで、普通のロングレールの継ぎ目
では対応できないのでこのような形状、しかも複数で分散させているようですね。


画像タイトル img20100920224238.jpg -(233 KB)
↓END
 
伊予鉄古町駅 名前: も1102 [2010/09/20,22:42:38] No.547 (115.38.115.143) ツイート
車両工場もあり、重要な駅ですが、
窓口業務が、コンビニに委託されている駅です。
(数年前の、NHKの関口知宏さんの番組でも
話題になってました。)



画像タイトル img20100914211734.jpg -(182 KB)
↓END
 
羽越本線 桑川駅入口 名前: C59182 [2010/09/14,21:17:34] No.546 (111.90.9.194) ツイート
有人駅の頃には、ここに改札口があったと推測されるホームへの入場口。
入場口の周囲は鉄筋作りの立派な建物ですが、駅は駅でもマイカーを相手にした「道の駅」になっておりました。

2010−8

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 施設アルバム 43

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2011,3,27
 E-mail:okado@agui.net


×