JR名松線の末端です。名張まで延伸されずに終わりました。
JR名松線伊勢奥津駅には蒸気時代に使われていた給水塔が残されています。カメラを敢えて傾けて撮影しています。2017-09-09
JR名松線伊勢奥津駅には蒸気時代に使われていた給水塔が残されています。
奈良交通バス専用道(旧五新線の1部) 2014年9月末でバスは廃止になりました。
高辻車庫
津島線
近鉄南大阪線です。普通古市行きの車内から河内天美駅です。上下通過線の中央部に架線柱がある変わった構造の駅です。
線路に垂直なベンチは珍しいですね。今はどうなっているんでしょうね。にわとりがいました。S61 大畑駅
休日のため車両の移動はありませんので、機械の大きさがチョット分かりにくいと思います。東京総合車両センターにて
なんですか?トラサーバーって
トラバサミの親戚?
キィを打ち間違えておりました。トラバーサーが正当な名称です。