憩いギャラリー過去ログ検索 help
 憩いアルバム 157


>>一つ先にすすむ

画像タイトル これも春の色 -(63 KB)
↓END
 
リンゴの花 名前: 連結2人乗り [2004/04/25,22:41:53] No.3963 (219.161.228.94) ツイート
同じ時期に咲く桜や桃のような見栄えはしませんが、春の青空に輝くように咲き乱れていました。

山梨県北巨摩郡武川村
>> あおぞら 名前: kawahiyo [2004/04/26,08:35:50] No.3968 (219.107.75.246)
連結2人乗りさん、おはようございます。
桃色の花にはやはり青空背景が決まりますね。大阪では水蒸気と大気汚染の影響で春からはこの色が出しにくく、苦労します。
>> (^^ 名前: くもゆに [2004/04/26,08:38:53] No.3969 (218.47.238.152)
連結2人乗りさん、こんにちは。

相変わらず背景の処理がお上手で…(^^
こうゆう写真を見ると「なるほど!」とばかりに、しっかりと参考にさせていただいてます。(^^;
>> 好天はやっぱり気持ちいいもの 名前: 連結2人乗り [2004/04/26,22:42:36] No.3978 (211.122.111.91)
kawahiyoさん、くもゆにさん、ありがとうございます。もう間もなくのゴールデンウィークも、こんなすがすがしい青空の下で撮影や行楽をできる陽気が続くといいですね(^^)


画像タイトル 構内踏切 -(239 KB)
↓END
 
新、構内踏切。 名前: 国府駅 [2004/04/25,19:41:57] No.3957 (219.49.80.120) ツイート
その新しくなった構内踏切です。

小和田駅のみならず、この付近の駅は皆変わっている様子でした。
>> 小和田駅 名前: 。。。 [2004/04/26,23:02:49] No.3980 (220.98.115.16)
テレビで見ましたが、今ではその地区にたった一軒だけ残った老父夫宅の「専用駅」みたいな存在なのだとか。

たしか、あびる優とモト冬樹が、そのお宅を訪ねてましたね。
>> 秘境、小和田駅V 名前: 国府駅 [2004/04/27,20:26:57] No.3983 (219.49.80.120)
>今ではその地区にたった一軒だけ残った老父夫宅の「専用駅」みたいな存在なのだとか。
つい最近まで(1999年9月現在)は、2軒お宅があると書いてありましたが、いよいよ1軒ですか。

こんな駅ですと、普通は廃駅になってしまうのが普通ですが、ここは上り8本、下り9本と比較的本数も多いです。
また、もっと輸送人数が多いところでもワンマン運転をしているというのに、こんなところでも車掌が全列車に乗っています。

正に「合理化」に反している感じがするのですが、良いのでしょうかね(もちろん、残っているということは、非常に嬉しいですが)・・・。
>> 小和田駅 名前: ... [2004/04/28,21:47:19] No.3991 (219.162.147.147)
隣町に出るにも、地区の大半がダムに沈み、また、ダム湖に掛けられた吊り橋が崩壊したまま改修されずにいたりして、電車に乗るしか仕方が無いようですね。
奥様が電車に乗って隣町まで出て、駅前商店街で買い物をし、一本後の対向列車で帰って来られるまで密着取材してました。
最初は、小和田下車した、宅配便スタッフの方にインタビューして、ついていったんだったけな。
もう一軒のお宅は、子どもさんたちと同居するためにこの地を去られたようですね。

需要がある限り整備し続ける、この姿勢がいいじゃないですか。
吊り橋は、「使わないから直さない」んでしょうね・・・。


画像タイトル 小和田駅 -(241 KB)
↓END
 
ここはいつまでも・・・。 名前: 国府駅 [2004/04/25,19:39:46] No.3955 (219.49.80.120) ツイート
ご存じ、飯田線小和田駅です。
数年前に一度訪れたのですが、やはり何も変わっていませんでした。

しかし、大きく変わったのは、構内踏切が新しくなっていたこと・・・。
これは小和田駅にとって、かなり大きな変化だと思います。
>> ご苦労様です! 名前: 三河一色 [2004/04/25,20:04:03] No.3958 (220.215.69.210)
イヤミではなく、本心。
ここは生半可な決心では下車できません!
>> 秘境、小和田駅。 名前: 国府駅 [2004/04/25,20:26:57] No.3959 (219.49.80.120)
>ここは生半可な決心では下車できません!
そうでもなかったですよ。

自分の乗った電車は、豊橋10:43発の岡谷行き。
13:01に小和田に着きますが、その列車は二つ先の伊那小沢駅で反対列車と行き違いをし、その列車は小和田を13:19発。
よってこの駅では18分ほどしか自分はいませんでした。

駅に置いてあるノートには、4月の初め頃に、ここで一夜を明かした方がいらっしゃるようでしたが、それはさすがにすごいと思いますね。
何が出てくるか、分かりませんから・・・。
>> さすが、国府駅さん! 名前: 三河一色 [2004/04/25,20:52:54] No.3960 (220.215.69.210)
私、身延線某駅で、ぷらっと降りて、何も無く2時間散歩したことがあります。
それはそれでいいんですが、腹減りだったので、目が回った憶えがありました。
(苦笑)
>> 佳き駅です。 名前: 薇蕨 [2004/04/25,21:59:46] No.3962 (218.47.128.22)
 私も昨春に訪れました。トロッコ初日、冷たい雨の降る日でした。
>ここは生半可な決心では下車できません!
 私の場合、おっしゃる通りでした。国府駅さんと同じく1300小和田着の列車で降りたのですが、ここを発ったのは1604発の岡谷行と、実に3時間ほど雨の中で静かな一時を過ごさせていただきました。(...つい暇だったので掃除してきた覚えがあります 笑)
 ここはよく「何も無い」と表現されますが、より深い次元で自然に触れられる点ではこれ以上の駅はないと思います。「何も無い」ことが、小和田駅の人気の一つかもしれません。 ...また晴れの日に訪れたいと思います。(駄文長文を失礼致しました。)
>> 秘境、小和田駅U 名前: 国府駅 [2004/04/26,20:46:47] No.3973 (219.49.80.120)
>三河一色さん
ローカル線は乗っているのは楽しいですが、ひとたび降りると色んなことが待っていますからね。
それもまた楽しみの一つですが・・・。
今度はもう少し奥へ行きたいですね。

>薇蕨さん
鉄道ファンなら一度は訪れたい駅ですよね。
本当に何もないですが、その分自然が守られている感じがして良いですね。

帰りの電車を待っているとき、「もし電車が来なかったら・・・」なんて言う余計なことを考えてしまいました。
定刻通りに来たときは、当たり前のことなんですが、何故か気分がよかったですね。


画像タイトル img20040425130607.jpg -(54 KB)
↓END
 
これなんだと思いますか? 名前: EF58118 [2004/04/25,13:06:07] No.3953 (219.101.21.212) ツイート
知多半島のある漁港で見つけました。
>> (^^ 名前: くもゆに [2004/04/25,16:52:16] No.3954 (220.108.21.212)
EF58118さん、こんにちは。

タンクローリーの再利用って言うより、タキか、タムの再利用のように見受けられますが、違うでしょうか。
地方に行くと、これと類似した施設って以外と有りますよね。
>> 元タンク車 名前: EF58118 [2004/04/25,21:12:43] No.3961 (219.101.21.212)
くもゆにさんこんばんは。
たしかにタンク車を据え置きの石油タンクに流用って各地で見られ、これもそうなんですが、リベット仕様とタンク下部の三つの切り欠きが気になって調べたところ、大正初期に作られたタサ1形という3軸貨車です。こんな車両が今まで生き残ったこと自体奇蹟だと思います。どんな経緯でここに据えられたか興味津津です。
>> そうなんですか! 名前: くもゆに [2004/04/26,08:50:50] No.3970 (218.47.238.152)
タサ1だったんですか。実車は写真やイラストでしか知りませんでしたけど、3軸貨車!ということで、記憶に残ってますね。この貨車、よく中間の車輪が外れないものだと写真を見ながらいらぬ心配をしていたものでした。
この時代まで現存していると言うことは、タンクがジュラルミン製だから長もちするんでしょうね。
同じ再利用といっても、格が違いましたね。

でもよく気が付きましたよね。普段見なれたものでも、丹念に観察する目がなければ単なる一施設だけで終わってしまいます。


画像タイトル img20040425124357.jpg -(231 KB)
↓END
 
蒼い水 名前: 薇蕨 [2004/04/25,12:43:57] No.3950 (218.47.128.22) ツイート
以前に国ギャでお話しした遠山川です。ネガで撮ったために生彩さが再現できていませんが、実際はさらに『青』色です。

2004.3.30 長野県下伊那郡天龍村 国道418号線十方峡トンネル付近


画像タイトル img20040425121511.jpg -(119 KB)
↓END
 
すずらん 名前: 懐古世代 [2004/04/25,12:15:11] No.3948 (219.206.88.8) ツイート
エビネに続きピンクががったすずらんが咲きました
4/25撮
>> 参考になります。 名前: 三河一色 [2004/04/25,12:23:26] No.3949 (220.215.75.253)
小さい花は背景とごちゃごちゃになりがち。
面白い葉っぱの使い方ですね。


画像タイトル img20040425102413.jpg -(76 KB)
↓END
 
以外と難しいです 名前: くもゆに [2004/04/25,10:24:13] No.3947 (219.167.93.218) ツイート
優々と空を滑空しているカモメといえども、飛翔している鳥をフレームいっぱいに捕らえるのは難しいものですね。(^^;


画像タイトル img20040425091559.jpg -(199 KB)
↓END
 
山県市にて 名前: PCM [2004/04/25,09:15:59] No.3944 (210.138.136.193) ツイート
新緑の季節です。
マイナスイオンをいっぱい浴びてきました。


画像タイトル img20040424224942.jpg -(46 KB)
↓END
 
パンダの顔 名前: 53★REDSTAR [2004/04/24,22:49:42] No.3938 (218.216.216.135) ツイート
こんな顔です
>> あ゜〜・・・。 名前: 三河一色 [2004/04/24,23:21:35] No.3940 (220.215.72.218)
これじゃリスゴンにかなわんだろね。
>> ぐぅ 名前: kawahiyo [2004/04/25,09:19:10] No.3945 (219.107.74.40)
今くるよぱんだ
>> 何気に・・・ 名前: 小江戸 [2004/04/25,12:45:45] No.3952 (218.42.34.100)
構えてます。
その視線の先には・・・やはりリスゴン??


画像タイトル img20040424083646.jpg -(102 KB)
↓END
 
魔獣リスゴンvsダレぱんだ 名前: kawahiyo [2004/04/24,08:36:46] No.3933 (218.42.58.57) ツイート
今問題になっているキケン遊具、我が街にも発見!
>> 名前: とよ号 [2004/04/24,20:27:38] No.3936 (220.145.36.59)
ツボにはまりました!
>> リスゴン、こわし! 名前: 三河一色 [2004/04/24,22:20:00] No.3937 (220.215.72.218)
パンダの顔、どんなんやろか!
(笑)
>> これは・・・ 名前: 小江戸 [2004/04/25,12:44:41] No.3951 (218.42.34.100)
画像編集したらもっと凄そう・・・
そのままでも十分インパクトあります。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 憩いアルバム 157

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,6,14
 E-mail:okado@agui.net


×