憩いアルバム 55 |
>Yama−nin様
以前知立にお住まいだったんですね。
知立は妻の実家があるので、毎年、行っております。
私の住まいは、赤い電車のネグラの近くです。
今年は小さい屋台で、来年は大きい屋台を牽くそうです。
ちなみにこれが実家の町内の屋台です。
>> |
ありがとうございます
名前: Yama−nin
[2003/05/05,23:25:16] No.1294
>EF58118さん |
中央自動車道 桃花台バス停の陸橋にて
>> |
^^;
名前: 桃花台東
[2003/05/10,11:49:02] No.1304
帰省ラッシュではなくUターンラッシュでした^^; |
自宅の金魚4回目
体つきがボールのようなピンポンパールといいます。
鱗が普通の金魚とちがいパール(真珠)のようなたちを
しており命名されたようです。 よく金魚誌には一度
鱗がはがれたら再生しないと書かれていますが、うちの
パールは何回も何回も再生しています。結構丈夫な個体です。
ただいまユキは発情期中。部屋のあちこちで粗相をするのでしばらく自分の部屋で待機です
知立神社に並んだ屋台
今日は知立祭りへ行ってきました。
>> |
私もかつぎました。
名前: Yama−nin
[2003/05/03,23:28:19] No.1289
> EF58118さん |
自宅の金魚第3回目
よく見かける丹頂。頭の上に鶴とと同じように赤いコブのような物があり
そこからこんな名前がついたようです。小さい頃はただ頭の上が赤いだけ
なのが、年数が経つと獅子頭のように肉瑠が発達してきます。こいつも
買った当時は小さかったけどかなり大きく成長しました。
http://h-ryushi.hp.infoseek.co.jp/neko/
自宅の金魚第2回目
愛知県が発祥の地とされる 地金(ジキン)といいます。またロクリンとも
いいますが、別の種類の物かも知れません。そこまで追求しててませんが。
尾の形が四つ葉のクローバみたいになっており体型もフナとはちょっと
ちがいます。本来は体部分も赤い色なのですが、黒子のうちに酢酸等を
使用して体色色素をぬいて白くさせヒレの部分のみ赤くなるという金魚です。
しかしこの金魚じたいの個体が非常に弱く飼育にはかなり神経を使います。
絶対的な数(生存数)も少なく後尾も近親相姦状態で行われるので私自身も
大きな個体は金魚の品評会以外では見たことありません。このうちのジキンは
そろそろ1年半になるかな…。
奥に見えるのはすちーるどらごんです
憩いアルバム 55 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |