国鉄アルバム 1390 |
元雷鳥の485系A07から改造した福知山所183系BB67編成。
2010年1月11日 新大阪
北陸線
実家を発掘していたら大量のゴハチの写真が見つかりました。関東では東京、浜松、宇都宮の58が馴染み深いですが、宮原、米原には原型窓の58が結構いました。写真は米原の111号機です。
昭和58年頃 函南駅?
まだまだ、8両編成が走ります。
大津京にて 2010.01.11
http://www.youtube.com/watch?v=7CBqWtl6sQU
その2
横浜駅に到着した上り準急「東海2号」です。
反対側には先着の上り普通列車が待っており、その運転士と東海号の助士(この時代は長距離電車には電車運転助士が乗務していた)が挨拶を交わしておりました。
国鉄労使の対立も激しくなく、乗務員も服務規程を遵守しており、どちらの乗務員も制帽をキチンと着用し、あご紐もキリッと締めております。
ネガの保管状態が悪く、カビが発生しているのはご容赦下さい。
乗降客がいなくてもこの季節ホームを監視しているのは大変ですね。
全検出場直後でしょうか、まるで新製直後のように綺麗でした。
まだまだ活躍が期待できそうです(^u^)
2010/01/10 近江長岡→醒ヶ井
久しぶりにかんじきが欲しいと思いました(^^ゞ
自動解結装置がある今このような作業も減ってきましたね。
JR東海道本線、木曽川橋梁南 2010年1月10日撮影
国鉄アルバム 1390 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |