国鉄アルバム 1415 |
キハ35かなぁ?!
1976年8月
王寺に出掛けると必ず見かけます。
朝8時〜9時前後にやってきて、夕方前にはいなくなります。
和歌山線経由で王寺に来ているようですが、今回も到着する姿は
目撃出来ず残念です。 2010.5.20 王寺駅
>> |
運用から察するに
名前: しまぢろう
[2010/05/22,10:16:57] No.28819 (118.12.71.22)
かつては50系客車で運用されていたのとほぼ同じパターンではないでしょうか。 |
>> |
ありがとうございます。
名前: Banban
[2010/05/23,00:13:44] No.28826 (125.194.45.38)
しまぢろうさんの豊富な知識と的確な解説には |
東海道線
クモハ50+クハ68400+クモハ51200+クハユニ56
クモハ50はモハ43→クモハ53→クモハ50でスカ線の成れの果てです。
昭和58年 ?
>> |
スカ線移籍以前は
名前: しまぢろう
[2010/05/22,10:15:06] No.28818 (118.12.71.22)
新車として関西地区の東海道線電車運転に投入されました。 |
>> |
関西急電
名前: EF57 4
[2010/05/24,14:20:45] No.28830 (122.132.34.74)
しまぢろうさま |
金沢駅へ回送され雷鳥8号となる編成です。久しぶりに見慣れた9両編成でした。
関西線
向日町から出場した485系は、新大阪付近から北方貨物線を経由し、デルタ線を通って、再び塚本駅の三ノ宮方(この写真の撮影地付近)で東海道線に合流し、そのまま大阪へ向かうため、
東海道線向日町〜新大阪の送り込み回送は、編成向きが逆になってます。
また、団体臨時列車の回送が、北方貨物線を経由せず、直で大阪駅に向かい定期列車の雷鳥と逆の編成で走ることもあります。
気動車はともかく、電車でこのような例はあまり知らなかったので、最近、ちょっと感激してます。
2010/04/30 @塚本駅
関西線
西日を浴びてJR難波を目指す103系。
201系に混じってたまにやって来ます。
2010年4月、高井田にて。
東海道線
>> |
新快速
名前: to
[2010/05/22,23:15:47] No.28824 (121.118.175.190)
ですね |
国鉄アルバム 1415 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |