国鉄アルバム 1436 |
中央線。
8620さんと同じくらいの年代ですね。
飯田線へ転属して間もない頃
皆様、貴重な過去の写真を拝見させていただき有難うございます。
”撮り鉄”ではなかった私には古い写真はほとんどありませんがその中からアップさせていただきます。
これは改修前の中央西線高蔵寺駅で発車を待つ名古屋行73系5連です。
改修前の高蔵寺駅は2面のホームに3線+中線という、一般的な国鉄仕様でした。
73系が在籍したのは1972〜77年とのことですので5年ほどしかいなかったのですが、スカ色ですべて更新車であり(全金の920代もあり)、窓枠も3段などはなく、2段に統一され、内装も洗練されていました。
形式はクハ79とモハ72のみで3M2Tだったと記憶します。ラッシュ時には2編成で10連となりました。
クモハ51を先頭に4連
>> |
サハ45
名前: EF57 4
[2010/08/19,08:33:29] No.29098 (122.133.166.18)
2両目は2等車格下げのサハ45ですね。 |
>> |
当たりです
名前: ファントム
[2010/08/19,19:54:00] No.29100 (126.110.16.248)
EF574様、この汚い画像からサハ45を当てるとは流石です。 |
劣化はご容赦
秩父鉄道で今なお現役の1000形。
2010年8月5日 羽生
クモハ53007
>> |
合いの子
名前: EF57 4
[2010/08/19,08:31:56] No.29097 (122.133.166.18)
この顔を拝んだのは静ママの洗車線と、伊那松島駅で増結作業をしていたときだけでした。 |
>> |
クモハ53007
名前: 急行伊奈ゆき
[2010/08/19,20:56:46] No.29101 (219.211.168.147)
廃車間際に頻繁に顔を出していました! |
なんだか旧国が続いていますが、ここは幕間ということで・・・
かつては碓氷峠を往き来していた169系も末期は長野地区でローカル輸送にあたっていました。
平成5年9月29日 松本
>> |
懐かしいですね。
名前: せんた
[2010/08/27,15:25:36] No.29143 (110.172.6.20)
地元の方達には2ドアで不便のようでしたが、18きっぷで旅行した際にはこの車両に当たった時はうれしかったです。 |
「急行伊奈ゆき」さんに便乗、但しカラーではありませんのでご容赦下さい。
身延線のクハ47はボディのリベットが印象的でした。
旧富士駅? 上り618Mレ 昭和39年1月
飯田線のクハ47104を先頭とする4連です。合いの子が真ん中に挟まっているのが残念です。いつ見ても007は真ん中でした。
昭和58年 大田切−宮田
国鉄アルバム 1436 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |