国鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 国鉄アルバム 239


>>一つ先にすすむ

画像タイトル 京葉区 103系。 -(217 KB)
↓END
 
103系。 名前: かがやき☆ [2004/01/18,22:33:19] No.6263 (219.126.214.8) 【サムネ】 ツイート
う〜ん、照明屋を雇えばよかったかな...

(ホームの端っこなので前面に光が当たっていません。)


画像タイトル img20040118220003.jpg -(39 KB)
↓END
 
これで 名前: R・鈴木一郎 [2004/01/18,22:00:03] No.6261 (61.124.213.154) 【サムネ】 ツイート
この日『はくたか』に使われた全車種を撮ることができました(かなり強引)
前頭部を止めたかったのに,客室の女性が止まってしまいまった(^^;;;

'03.12.31 六日町
>> (^^ 名前: くもゆに [2004/01/19,08:50:25] No.6269 (219.165.142.173)
R・鈴木一郎さん、こんにちは。

>客室の女性が止まってしまいまった(^^;;;
 もしかして、その女性が気になっていたとか…。(冗談)

夜の流し取りって案外難しいですよね。昼間よりシャッタースピードが遅くなりますから、ビタッととめるのが至難の業になってきます。私も機会がある毎に挑戦していますが、結果が伴いません。(^^;


画像タイトル img20040118215934.jpg -(219 KB)
↓END
 
日向 名前: 忠相 [2004/01/18,21:59:34] No.6260 (220.51.145.64) 【サムネ】 ツイート
瀬野‐八本松


画像タイトル img20040118195716.jpg -(87 KB)
↓END
 
飯田線を支える列車 名前: 豊川稲荷駅 [2004/01/18,19:57:16] No.6257 (218.131.133.42) 【サムネ】 ツイート
飯田線を支える119系・115系です。
豊橋にて
>> 飯田線の115系。 名前: 国府駅 [2004/01/18,22:27:42] No.6262 (219.49.80.59)
豊川稲荷駅さんこんばんは。
>飯田線を支える119系・115系です。
119系は、確かに飯田線の主力車両ですが、115系は、飯田線では1日1往復ですから、珍しいですね。

しかも運用は朝天竜峡駅を5:34の始発で上諏訪へ下り、上諏訪を9:19で一気に豊橋へ上ります。
その後この写真の18:19で新城行きとなり、更に新城を19:22の天竜峡行きとなり、天竜峡に到着後駅泊・・・。また繰り返しです。

特に上諏訪発豊橋行きの運用は、豊橋発茅野行き運用がなくなった今、飯田線最長の列車です。
時間も6時間35分とこれも最長です。

まさに”飯田線の長距離ランナー”にふさわしい存在です。
>> 実はもう1つあります 名前: たっちー [2004/01/19,01:35:53] No.6267 (218.225.227.183)
豊川稲荷駅さん、国府駅さん、皆さん、こんばんは。
多分(^^;ここでは初めましてです。

国府駅さんが書かれていた静岡の115系運用ですが、実はもう1つあります。

1:天竜峡〜227M〜上諏訪〜544M〜豊橋〜547M〜新城〜1505M〜天竜峡
2:天竜峡〜229-3523M〜長野〜3524-232M〜天竜峡

長野まで行く天竜峡発の「みすず」がソレですね。
>> (^^ 名前: くもゆに [2004/01/19,08:45:00] No.6268 (219.165.142.173)
豊川稲荷駅さん、こんにちは。

私はこの場所を見ると、どうしても流電ことクモハ52など旧型国電が、発車時刻を並記したサボ(発車前の案内)を掲げて止まっていたときのことを思い出してしまいます。飯田線参りをしたあの頃が懐かしいです。
>> 119系世代 名前: 豊川稲荷駅 [2004/01/19,16:41:41] No.6273 (218.131.133.42)
私はまだ119系ぐらいしか乗ってません。
1回ぐらいクモハ52系に乗りたかったな〜〜
>> 飯田線、天竜峡以北。 名前: 国府駅 [2004/01/19,22:49:31] No.6286 (219.49.80.59)
>2:天竜峡〜229-3523M〜長野〜3524-232M〜天竜峡
すっかり忘れていました。たっちーさんありがとうございました。


画像タイトル 『緑』 -(196 KB)
↓END
 
夏の羽衣崎より。 名前: 薇蕨 [2004/01/18,15:54:10] No.6253 (220.108.236.58) 【サムネ】 ツイート
 夏の緑を縫う飯田線、特急伊那路3号です。定番のアングルでも撮りましたが、こちらのほうがインパクトがあるので...。
 ...自然って壮大ですねぇ。


画像タイトル 500系W編成&700系B編成 -(55 KB)
↓END
 
米原にて 名前: 683しらさぎ [2004/01/18,14:34:26] No.6250 (219.54.236.8) 【サムネ】 ツイート
JR東海の駅で西日本の車両(500系W編成と700系B編成)の並びを撮影しました。
500系の通過のタイミングがまったくわからず勘で連写しました。500系がぶれていますがご了承ください。
>> 先越された 名前: ドリ犬 [2004/01/18,14:57:31] No.6251 (211.1.195.241)
こんにちは。
>500系の通過のタイミングがまったくわからず勘で連写しました。
その気持ちよく分かります。実はこの前同じ事を他の駅でですがやってました。(笑) 後ほどUP予定です。
16両編成ではホーム端まで来るので撮影し辛かったと思います。


画像タイトル img20040118131845.jpg -(206 KB)
↓END
 
よろしくお願いします。 名前: 区間快速豊川行 [2004/01/18,13:18:45] No.6249 (222.2.145.20) 【サムネ】 ツイート
初投稿です。名前とは関係ありませんが、とりあえず投稿します。
いろいろとよろしくお願いします。
>> Re 名前: 急行伊奈ゆき [2004/01/18,21:58:50] No.6259 (219.211.168.44)
これは豊川放水路ですね!私もここで良く撮ります。


画像タイトル img20040117235618.jpg -(78 KB)
↓END
 
CM 名前: R・鈴木一郎 [2004/01/17,23:56:18] No.6244 (219.108.225.120) 【サムネ】 ツイート
現在,後ろに見えるホテルよりUPしています(^^ゞ
先ほど一時UPしたスーパーはくとは民鉄の方が妥当だろうと思い
引っ越しましたので,こちらにはスーパーまつかぜをUPします。

'04.01.17 鳥取


画像タイトル さくら・はやぶさ -(142 KB)
↓END
 
昨日 名前: Yama−nin [2004/01/17,22:19:43] No.6241 (210.189.143.123) 【サムネ】 ツイート
1月16日(金)仕事で新居町に行ったところ、待避線にさくら・はやぶさが
停車していました。 島田付近での線路障害ということで足止めされてました。
10時頃上っていきました。 この日ここから富士山が見えました。
>> 浜名湖と富士山。 名前: 国府駅 [2004/01/17,23:00:20] No.6242 (219.49.80.59)
Yama-ninさんこんばんは。
>島田付近での線路障害ということで足止めされてました。
そんなことがあったのですか。初耳です。

>この日ここから富士山が見えました。
自分も一度だけ浜名湖と富士山の組み合わせを見たことがあります。
確か、新幹線100系の2階席から見た覚えがあります。

空気の澄んだこの秋・冬の”期間限定商品”です。
>> 国府駅さんへ 名前: Yama−nin [2004/01/17,23:38:22] No.6243 (210.189.143.123)
 そういえば1月9日に朝早く新幹線にて東京に行く際、豊橋近辺からもう
富士山らしき姿が見えており静岡までずっとその姿を追っていたところ間違い
なく富士山でした。愛知県からでも見えるんですね。
 名古屋のツインビルからも冬ならば本当に見えるかも知れません。
私は岡崎在住ですが、ツインビルなら確認できますヨ。
>> 富士山を望む。 名前: 国府駅 [2004/01/18,16:38:12] No.6254 (219.49.80.59)
>名古屋のツインビルからも冬ならば本当に見えるかも知れません。
>私は岡崎在住ですが、ツインビルなら確認できますヨ。
岡崎からセントラルタワーズが見れるのですか。
確かに、高いですからね。

話は富士山に戻りますが、全国に「富士見」という地名がいくつもありますが、きっと昔はそこからは富士山が見えたのでしょうが、今は見えないところがほとんどです。
昔は、もっと色んなところから富士山が見えたのでしょう。
>> 富士山! 名前: 豊川稲荷駅 [2004/01/18,19:42:58] No.6256 (218.131.133.42)
コンバンワ。
私は、豊橋在住です。自分の家から山で富士山が隠れますが、小学6年の時山に登ったら富士山が見えました。自分の家からセントラルタワーズ・富士山どっちも見えません。
富士山と言えば新幹線の海側の席から富士山が見えるようですね。
それ見た人いませんか?
>> Re:新幹線海側の富士 名前: 三河山線 [2004/01/18,21:44:05] No.6258 (211.1.195.249)
初めてカキコします。よろしくお願いします。
以前から知ってましたので、先月28日に東上する際に確かめました。
日本坂トンネルを抜けるあたりで左へ大きくカーブし東名高速を
くぐりますが、このあたり(在来線の安倍川の西)でほんのわずかですが
上り進行方向右手(海側)前方に見えます。

なお、名古屋のツインビルは、オープン時のニュースで
地形上の制約から富士山は見えないとあり、残念ながら無理みたいです。

ちなみに富士山の見える西限は以外にも和歌山の新宮市とか。
(遮る山が無いから)

>> 富士山 名前: Yama−nin [2004/01/18,23:42:38] No.6265 (210.189.141.56)
レスが沢山付いてまして驚きました。
地形上の問題で豊橋からは視界のよいところでは見えるでしょうね。

三河山線さんのいわれるツインビルからは富士山が見えないというのは
私も耳にしたことがありますが、和歌山(新宮)で見えるのなら
名古屋でも見えそうな気がしますけどね。 本当に風の強い天気の
良い日に確認したいと思います。 

憩いギャラリーに岡崎から見えるツインビルをハリコしておきます。


画像タイトル img20040117213553.jpg -(236 KB)
↓END
 
SG 名前: 急行伊奈ゆき [2004/01/17,21:35:53] No.6239 (219.211.168.44) 【サムネ】 ツイート
当時、ゴハチの他にEF61もSGが出ていました!
S57年 名古屋にて・・・
>> 懐かしい 名前: 小僧さん [2004/01/17,22:18:42] No.6240 (220.219.121.210)
ロコから水蒸気のあがっている姿懐かしいですね
学生時代に鉄道郵便局で繁忙期のアルバイトをしていたことを思い出します。
深夜の豊橋駅ホームに到着した荷物列車に連結された郵便車に郵袋などの
積み卸しや局内での仕分けなどを手伝っていました。
>> これはスゴイ 名前: HN [2004/01/18,00:51:55] No.6245 (218.228.88.145)
一番左のEF61も懐かしいですが、ゴハチが何気にすごい機番ですね。
真ん中はこの板ですばらしい作品を発表して下さる「EF58118」さん、一番右は、今もJR西に健在の「宮原のイゴマル」。
よいものを見せて頂きました。
>> これぞ、冬の風物詩! 名前: くもゆに [2004/01/18,04:38:51] No.6246 (220.220.169.135)
急行伊那ゆきさん、こんばんは。

冬はロコから湯気、客車のテールからも湯気…。これが昔の客車列車の姿ですよね。久々に見させて頂きました。前厄のくもゆにでした。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 国鉄アルバム 239

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,3,8
 E-mail:okado@agui.net


×