国鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 国鉄アルバム 257


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20040207171938.jpg -(66 KB)
↓END
 
オリエント急行 名前: 豊田町のホイール職人 [2004/02/07,17:19:38] No.6752 (61.198.138.85) 【サムネ】 ツイート
おざようさんに続いて
私は「EF81」で
東海道本線・安土〜近江八幡


画像タイトル img20040207014939.jpg -(105 KB)
↓END
 
オリエント急行 名前: おざよう [2004/02/07,01:49:39] No.6745 (218.217.190.19) 【サムネ】 ツイート
今思うとよくこんな無茶なイベントが出来ましたよね〜?やっぱりバブル時代だったからかな〜。若い方はご存知ないでしょうが、ヨーロッパのオリエント急行をロシアを通して、樺太?まで客扱い。一旦船で日立笠戸に運び、台車を旧客?のTR47?に換装、連結器用にナハネフ23を改造したオニ23とマニ50を改造した控え車を連結して、日本全国一周・・・。今では無理な企画ですね〜。

地元は数回通過しただけで、いい写真がないのが残念です。
'88-12-4 豊橋〜西小坂井(トリミング済み)
>> オリエント急行88 名前: ave [2004/02/07,08:16:28] No.6747 (219.104.68.160)
懐かしい写真ですね。
ただ正確なルートは樺太ではなくロシアーモンゴルー中国ー香港かと思います。
香港から海を渡り、日立の工場で日本仕様に変更。ですね。
こちらで紹介しています

http://member.nifty.ne.jp/kurashina/orient/orient_00.htm
>> 失礼しました 名前: おざよう [2004/02/07,11:34:26] No.6748 (218.217.189.235)
aveさん、レスどうもです。
>ただ正確なルートは樺太ではなく
そうですよね〜。失礼しました。自分で樺太と書いて、ん??樺太は狭軌だよな〜、おかしいな〜。と思ったのですが、正確なルートが思い出せませんでした。
>> オリエント急行 名前: 特急みちのく [2004/02/07,14:40:32] No.6750 (203.205.176.187)
この企画を提案したのは、どこの国なのでしょうか。
>> 企画 名前: ave [2004/02/07,16:29:54] No.6751 (219.104.68.160)
企画はフジテレビだったかな? JR東日本も相当力を入れていたような?
上のURLを訪ねてみてください
>> 懐かしい 名前: マンボウシリウス [2004/02/07,18:36:15] No.6755 (218.226.65.197)
こんばんわ。
熱田で展示された時に車内を見学しました。寝室は別に普通でしたが、ピアノが置いてあったりとやはり豪華列車でした。身長2メートルを超える車掌さんにもビックリでしたね〜。
確か名古屋〜熱田はEF58牽引でした。157?
>> 懐かしいですね 名前: ぽっぽや [2004/02/07,20:41:15] No.6758 (219.32.138.27)
企画はフジテレビ、スポンサーは日立がメインだったような。
スポンサーの意向なのか牽引機には日立のメーカーズプレートを
付けた機関車が優先的に選ばれていましたね。

JR東海エリアを巡業した際にはEF65 111(110?)が岡山から草薙、
EF58 122(当時は青でした)が草薙-名古屋-(熱田)-米原を担当した他
DD51 791が名古屋-名古屋車両区間の入換えを担当していました。
で、このうちのEF58 122とDD51 791が日立製なのでした。(^^;
>> EF58牽引オリエント急行 名前: おざよう [2004/02/08,01:32:20] No.6766 (218.217.189.235)
皆様レスどうもです。
>EF58 122(当時は青でした)が草薙-名古屋-(熱田)-米原を担当
この写真があったんですよ〜。でも・・・。・・・の理由は〜。アップしておきます。
>> 私も撮りました 名前: 急行伊奈ゆき [2004/02/08,05:28:46] No.6768 (219.211.168.44)
おざようさんと同じく放水路付近です!


画像タイトル img20040207010601.jpg -(211 KB)
↓END
 
583系 名前: 忠相 [2004/02/07,01:06:01] No.6744 (220.51.145.64) 【サムネ】 ツイート
きりしま
>> ドラえもんのポケット 名前: 三河一色 [2004/02/07,01:58:27] No.6746 (220.215.74.133)
何でも持って見えますねぇ。


画像タイトル 屋久島10号車 -(48 KB)
↓END
 
急行屋久島 名前: 三河一色 [2004/02/06,23:10:44] No.6739 (220.215.74.133) 【サムネ】 ツイート
ええい!ヤケクソ

高千穂、桜島の補完急行の時代
>> 旧客なつかしい 名前: も1102 [2004/02/07,19:54:21] No.6757 (218.179.156.21)
その昔、仙台からの帰り、EF58の引く
桜島・高千穂に、1度だけ
東京→名古屋を周遊券で
乗車したことがありました。
あの頃カメラなど持っていなかったので
写真が残っていないのが残念。
旧客の懐かしい写真をありがとうございました。


画像タイトル img20040206224313.jpg -(134 KB)
↓END
 
キハ81系 名前: 忠相 [2004/02/06,22:43:13] No.6736 (220.51.145.64) 【サムネ】 ツイート
くろしお
>> やられた! 名前: 三河一色 [2004/02/06,22:53:00] No.6737 (220.215.74.133)
探す楽しみが、、、。
(T_T)
>> でもこっちのが、綺麗。 名前: 三河一色 [2004/02/06,22:56:21] No.6738 (220.215.74.133)
ワシゃあっても顔だけ。


画像タイトル img20040206223238.jpg -(97 KB)
↓END
 
薄暮の中を 名前: R・鈴木一郎 [2004/02/06,22:32:38] No.6735 (61.124.213.154) 【サムネ】 ツイート
雪の無い北陸路を疾るシュプール号(回送)。
この塗色は重厚さに欠けるように感じてましたが,わずかな夕陽が艶を出してくれました。

'04.01.01 西入善→入善
>> 1編成くらいは、 名前: 三河一色 [2004/02/06,23:17:13] No.6740 (220.215.74.133)
JR東海に置いていって欲しかった。
581/583は高度成長の兆児!
今は向日町と青森だけですよね。
>> >三河一色 さん 名前: R・鈴木一郎 [2004/02/06,23:47:09] No.6741 (61.124.213.154)
鉄道ファンの今月号によれば,南秋田運転所と仙台電車区に1本ずつ(青森から転属,青森からは消滅),京都総合運転所に6本が残るのみだそうです。

名古屋地区でも金星やしらさぎ,先日UPされてたふるさとなどに使われていましたが,私は一度も見ることがありませんでした(T_T)
>> 向日町>京都総合はともかく、 名前: 三河一色 [2004/02/07,00:07:52] No.6742 (220.215.74.133)
青森集中配置の分散は知らなかった!
ご教授ありがとうございます。
マルチユースな583は今でも大好きな電車です。
>> 仙台の583は 名前: 選択閉スイッチ [2004/02/07,22:43:44] No.6763 (211.1.195.234)
噂によると、仙台電車区の区長が昔検修を担当していて、殊の外思い入れが深いがために、青森から転属になったと聞いた事があります。


画像タイトル img20040206222541.jpg -(113 KB)
↓END
 
シュプール白馬・栂池 名前: マンボウシリウス [2004/02/06,22:25:41] No.6733 (218.226.65.197) 【サムネ】 ツイート
スキーのついで&初心者鉄のため上手く撮れませんでした。翌年こそはと思っていたら設定が・・・(泣)。


画像タイトル img20040206193037.jpg -(178 KB)
↓END
 
何気ない光景? 名前: とみ [2004/02/06,19:30:37] No.6730 (218.43.134.117) 【サムネ】 ツイート
某巨大掲示板に
「日常的な光景を撮影しておいてこそ価値がある」なんてなことが書いてありましたが・・・
こういった何気ない写真も後々貴重になるんだろうか?
>> あと何年かしたら・・・。 名前: 国府駅 [2004/02/06,20:22:57] No.6731 (219.49.80.59)
とみさんこんばんは。
>こういった何気ない写真も後々貴重になるんだろうか?
やはりなると思いますよ。

ただ昔は写真が今のように普及していなかったため、それだけ貴重度が増しますが、今ではカメラの台数も多いですし、デジタル保存でほぼ永久定期に保存が出来ますから、その分少し貴重度は下がると思いますがね。

それでもあと50年・・・いや30年立てばかなり珍しい写真になるでしょう。
しかも「何気ない光景」とありますが、この編成は元から2編成しかないので、なおさらでしょう。

とにかく、今を残すと言うことは、とても大切なことです。
>> 青帯 名前: 急行伊奈ゆき [2004/02/06,21:48:02] No.6732 (219.211.168.44)
国鉄時代は青いラインでした・・・
何れ投稿します!
>> 211系0番台。 名前: 国府駅 [2004/02/07,14:00:22] No.6749 (219.49.80.59)
>国鉄時代は青いラインでした・・・
俗に言う「中京色」ってやつですね。
見たかったですね。

>何れ投稿します!
楽しみにしています。


画像タイトル img20040206125005.jpg -(189 KB)
↓END
 
シュプール号 名前: 急行伊奈ゆき [2004/02/06,12:50:05] No.6727 (219.211.168.44) 【サムネ】 ツイート
今から、約10年位前に一度だけ撮りに行きました!
大糸線簗場付近


画像タイトル img20040206014436.jpg -(115 KB)
↓END
 
大糸線 名前: おざよう [2004/02/06,01:44:36] No.6722 (218.217.190.19) 【サムネ】 ツイート
山屋敷さんに対抗して??
でもそこまでの写真ではないですね〜。長野五輪の冬、早朝信濃森上駅に着いて、日の出前を駅から近い鉄橋まで歩きました。徐々に陽が登ってきて赤く染まっていく山々・・・。素晴らしい景色で感動しました。でも、写真では再現出来ませんでした。なにせ、列車部分は思いっきり日陰でしたから、露出を合わせようがありませんでしたから・・・。この写真はネガですが、ポジで写した写真はアルプスがこれよりキレイに写っているものの、列車部分は真っ暗・・・だからアップするのはやめました。
'98-2-18

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 国鉄アルバム 257

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,4,11
 E-mail:okado@agui.net


×