国鉄アルバム 329 |
国鉄ものばかりでしたので、こちらに投稿します。
No.11572で言っていたやつはこれです。
「奥三河」といった列車があったのか、自分は知りません。
名前からして、多分飯田線を走っていたのでしょうが・・・。
ちなみに「5号車」の後ろは「9号車」、「6号車」の後ろは「8号車」、「11号車」の後ろは「3号車」でした。
あと、「指定席」「自由席」のものは、全て表が「指定席」なら裏は「自由席」になっています(もちろん反対も)。
あと同じ人から飯田線のダイヤ(昭和末期頃のものと、平成のもの)と、117系の側面方向幕をいただきました。
>> |
「奥三河号」は・・・。
名前: 国府駅
[2004/04/02,18:18:51] No.8719 (219.49.80.120)
今検索したら、国鉄アルバム218のNo.5671で、EF58118さんが、投稿していらっしゃいました。 |
>> |
(^^
名前: くもゆに
[2004/04/03,09:06:04] No.8746 (219.164.161.110)
国府駅さん、こんにちは。 |
>> |
「東海」の主は・・・。
名前: 国府駅
[2004/04/03,09:15:07] No.8747 (219.49.80.120)
>そのサボをさせる車両自体なくなってしまいましたしね。 |
確かタネ車はキハ58か65だったような・・・(ってそれ以外にはありえませんね)
撮影場所:一ノ関から4駅くらい盛岡方面に行った駅にて(駅名度忘れ)
90
>> |
キハ90って
名前: 安部
[2004/04/03,00:49:26] No.8740 (218.221.66.216)
キハ181の試作的位置づけで作られた車両ですよね? |
>> |
65の兄貴分(というか試作車)
名前: 三河一色
[2004/04/03,01:02:23] No.8741 (220.215.70.89)
のイメージが強いです。 |
>> |
90よりキハ91の印象が
名前: こうやま
[2004/04/03,03:35:11] No.8744 (210.20.167.167)
晩年は名古屋発の急行のりくら2号でしたっけ。 |
初めましてhirockです☆いつもこちらの素晴らしい写真群を拝見させてもらっています。
先日デジカメを購入しましたので、試しに愛用している横浜線を撮影をしてみました。と、しばらく撮影していたらH27編成がやってきました。
>> |
写真
名前: ウッチ
[2004/04/02,09:37:29] No.8708 (218.216.250.181)
カメラをもう少し下の方に向けて撮った方がいいです。 |
>> |
柵
名前: hirock
[2004/04/02,10:36:41] No.8711 (61.214.148.60)
>ウッチさん |
>> |
いやいや
名前: ウッチ
[2004/04/02,12:10:58] No.8714 (218.216.250.181)
今度また良い写真が撮れたら投稿して下さいね。 |
>> |
撮影した場所は・・・・・・・
名前: 横浜線沿線在住
[2004/04/02,18:11:48] No.8718 (219.161.41.120)
鶴見川を川沿いに進んだ場所ですよね。 |
>> |
撮影した場所は・・・・・・・
名前: 横浜線沿線在住
[2004/04/02,18:29:03] No.8721 (219.161.41.120)
鶴見川を川沿いに進んだ場所ですよね。 |
私の時代はこちらが主役
>> |
ハエタタキ
名前: 急行伊奈ゆき
[2004/04/02,12:53:42] No.8715 (219.211.168.44)
二俣線のハエタタキなんて見たことありませんでした・・・ |
みかんの花が咲く頃・・・
見え辛いですが、白い花が咲いています!
鹿本川内
鹿本川内
>> |
「なは」 in 「川内(せんだい)」
名前: 国府駅
[2004/04/02,13:42:11] No.8716 (219.49.80.120)
びっくり3000さんこんばんは。 |
キハ30の新製時の甲種輸送です。
国内で引き取り手が決まれば、甲種輸送で新天地へ向ってほしいです。
(再掲です。)
ということで,餘部鉄橋を渡るキハ41
(ピン甘・・・)
'04.03.29 餘部鉄橋
国鉄アルバム 329 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |