国鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 国鉄アルバム 329


>>一つ先にすすむ

画像タイトル サボいろいろ -(239 KB)
↓END
民ギャのくもゆにさんに便乗します。 名前: 国府駅 [2004/04/02,18:02:22] No.8717 (219.49.80.120) ツイート
国鉄ものばかりでしたので、こちらに投稿します。

No.11572で言っていたやつはこれです。
「奥三河」といった列車があったのか、自分は知りません。
名前からして、多分飯田線を走っていたのでしょうが・・・。

ちなみに「5号車」の後ろは「9号車」、「6号車」の後ろは「8号車」、「11号車」の後ろは「3号車」でした。
あと、「指定席」「自由席」のものは、全て表が「指定席」なら裏は「自由席」になっています(もちろん反対も)。

あと同じ人から飯田線のダイヤ(昭和末期頃のものと、平成のもの)と、117系の側面方向幕をいただきました。
>> 「奥三河号」は・・・。 名前: 国府駅 [2004/04/02,18:18:51] No.8719 (219.49.80.120)
今検索したら、国鉄アルバム218のNo.5671で、EF58118さんが、投稿していらっしゃいました。
またYahoo!検索では、どうも最近に運転された旧型客車の列車らしいです。

違っていたり、もう少し詳細を知っている方、お願いします。
>> (^^ 名前: くもゆに [2004/04/03,09:06:04] No.8746 (219.164.161.110)
国府駅さん、こんにちは。

貴重なコレクションのUPありがとうございます。また、いろいろお持ちで…。急行東海のサボなどはなかなか値打ちものですね。そのサボをさせる車両自体なくなってしまいましたしね。
>> 「東海」の主は・・・。 名前: 国府駅 [2004/04/03,09:15:07] No.8747 (219.49.80.120)
>そのサボをさせる車両自体なくなってしまいましたしね。
自分は、165系に乗ったのは、たったの1度で、もちろん急行運用ではありませんでした(佐久間レールパーク開業10周年記念に運転された臨時の「佐久間レールパーク号」です)。

その時は、全くと言っていいほど魅力的には感じませんでした。
写真の一つでも撮っておけば良かったと後悔しています。


画像タイトル img20040402110647.jpg -(210 KB)
↓END
 
こがね 名前: OSAKI [2004/04/02,11:06:47] No.8713 (210.159.146.222) ツイート
確かタネ車はキハ58か65だったような・・・(ってそれ以外にはありえませんね)

撮影場所:一ノ関から4駅くらい盛岡方面に行った駅にて(駅名度忘れ)


画像タイトル img20040402090514.jpg -(128 KB)
↓END
 
よく見ると 名前: 504D [2004/04/02,09:05:14] No.8706 (219.108.107.37) ツイート
90
>> キハ90って 名前: 安部 [2004/04/03,00:49:26] No.8740 (218.221.66.216)
キハ181の試作的位置づけで作られた車両ですよね?
強力エンジンを持ちながらも、比較的短命に終わった車両と記憶しています。

JR東海のひだのCMでおなじみの飛騨金山付近ですね。
>> 65の兄貴分(というか試作車) 名前: 三河一色 [2004/04/03,01:02:23] No.8741 (220.215.70.89)
のイメージが強いです。
>> 90よりキハ91の印象が 名前: こうやま [2004/04/03,03:35:11] No.8744 (210.20.167.167)
 晩年は名古屋発の急行のりくら2号でしたっけ。

 ところで181系は当時の国鉄としては非常に珍しい、前後進2ハンドル
でしたが、キハ91系はどうだったんでしょうか?


画像タイトル 横浜線H27編成 -(143 KB)
↓END
 
ハマ線 名前: hirock [2004/04/02,09:02:14] No.8705 (61.113.212.167) ツイート
初めましてhirockです☆いつもこちらの素晴らしい写真群を拝見させてもらっています。
先日デジカメを購入しましたので、試しに愛用している横浜線を撮影をしてみました。と、しばらく撮影していたらH27編成がやってきました。
>> 写真 名前: ウッチ [2004/04/02,09:37:29] No.8708 (218.216.250.181)
カメラをもう少し下の方に向けて撮った方がいいです。
あと、柱など余分な物は写らないようにした方がいいですよ。
>> 名前: hirock [2004/04/02,10:36:41] No.8711 (61.214.148.60)
>ウッチさん
コメントありがとうございます。
実はここの直下に鉄柵がありまして…。やはりアングルをもう少し下に向けた方がよかったですね(>_<)
見苦しい写真ですいませんでしたm(_ _)m
>> いやいや 名前: ウッチ [2004/04/02,12:10:58] No.8714 (218.216.250.181)
今度また良い写真が撮れたら投稿して下さいね。
>> 撮影した場所は・・・・・・・ 名前: 横浜線沿線在住 [2004/04/02,18:11:48] No.8718 (219.161.41.120)
鶴見川を川沿いに進んだ場所ですよね。
>>実はここの直下に鉄柵がありまして…。
 確かにありますよね。僕もここで撮った写真があるんで探してみます。
>> 撮影した場所は・・・・・・・ 名前: 横浜線沿線在住 [2004/04/02,18:29:03] No.8721 (219.161.41.120)
鶴見川を川沿いに進んだ場所ですよね。
>>実はここの直下に鉄柵がありまして…。
 確かにありますよね。僕もここで撮った写真があるんで探してみます。


画像タイトル img20040402085351.jpg -(53 KB)
↓END
 
二俣線 名前: 504D [2004/04/02,08:53:51] No.8703 (219.125.155.178) ツイート
私の時代はこちらが主役
>> ハエタタキ 名前: 急行伊奈ゆき [2004/04/02,12:53:42] No.8715 (219.211.168.44)
二俣線のハエタタキなんて見たことありませんでした・・・


画像タイトル img20040402061541.jpg -(173 KB)
↓END
 
二俣線 名前: 急行伊奈ゆき [2004/04/02,06:15:41] No.8702 (219.211.168.44) ツイート
みかんの花が咲く頃・・・
見え辛いですが、白い花が咲いています!


画像タイトル img20040402000747.jpg -(178 KB)
↓END
「なは」2004.3その5 名前: びっくり3000 [2004/04/02,00:07:47] No.8701 (220.159.42.3) ツイート
鹿本川内


画像タイトル img20040402000539.jpg -(186 KB)
↓END
 
「なは」2004.3その4 名前: びっくり3000 [2004/04/02,00:05:39] No.8700 (220.159.42.3) ツイート
鹿本川内
>> 「なは」 in 「川内(せんだい)」 名前: 国府駅 [2004/04/02,13:42:11] No.8716 (219.49.80.120)
びっくり3000さんこんばんは。
>鹿本川内
もう「なは」も川内へ来なくなってしまいましたね。
大阪から鹿児島までだったら、飛行機の方が便利ですからね。
残念です。

ところでこの「川内」、「せんだい」と読むのには驚きました。
東北に「仙台(せんだい)」がありますので、ごっちゃになりそうです。

先月に新幹線が開通しましたので、新幹線の駅同士でも同じ名前の駅が出来てしまったことになります。
新幹線開通時に「薩摩川内」等に、名前を変えるべきだったと思います(漢字が違いますので、よほど心配はいらないと思いますが)。


画像タイトル img20040401231307.jpg -(146 KB)
↓END
 
PF甲種輸送 名前: EF58118 [2004/04/01,23:13:07] No.8699 (219.101.21.212) ツイート
キハ30の新製時の甲種輸送です。
国内で引き取り手が決まれば、甲種輸送で新天地へ向ってほしいです。
(再掲です。)


画像タイトル img20040401230812.jpg -(57 KB)
↓END
 
今日は4月1日 名前: R・鈴木一郎 [2004/04/01,23:08:12] No.8698 (218.229.27.140) ツイート
ということで,餘部鉄橋を渡るキハ41
(ピン甘・・・)

'04.03.29 餘部鉄橋

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 国鉄アルバム 329

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,6,14
 E-mail:okado@agui.net


×