国鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 国鉄アルバム 355


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20040413233532.jpg -(242 KB)
↓END
 
スキャナ初心者ですが、 名前: 三河一色 [2004/04/13,23:35:32] No.9338 (220.215.64.84) ツイート
とりあえず、青みを控えてみました。
>> こちらを覗いてみたら… 名前: くもゆに [2004/04/14,10:05:35] No.9348 (220.220.128.43)
三河一色さん、こんにちは。

スキャナー、モニター、プリンターの色を合わせるって大変ですよね(我が家はエプソン+Mac)。(^^ 

>PC上では、こんな所で、私は満足しようとしています。
所詮趣味は趣味、ですが、されど趣味です。商売と違ってとことん追求することができるもの趣味ですねぇ。ここで立ち止まる前に、つぎのサイトを覗いて見てはどうでしょう。(^^

(リンクがうまくいかないので「写真家のためのカラーマネジメント」で検索してみて下さい。)

私も撮影した写真と、画面表示そしてプリントの色が違い過ぎるのが非常に気になっていました。みなさんがきれいな画像をUPしている中で、ひときわ抜きん出ていた504Dさんにかつてカラーマネジメントの件について教えを乞わせていただいたことが有りました。
でも、色合わせの技術は十人十色。なかなか「こうだ!」という決め手がないのも事実です。

いろんな人の意見を拝聴し、また数々のサイトを巡りながらこれならと言うものが、紹介したサイトです。特殊な機器をそろえることなく、アマチュアレベルでありながら印刷業にも通じるカラーマネジメントのノウハウが満載です。参考までにどうぞ。(^^
>> くもゆにさん、こんにちは。ありがとうございます。 名前: 三河一色 [2004/04/14,13:05:52] No.9349 (220.215.66.133)
そうですね。せっかくの『趣味』ですから、一度勉強してみますか。
まだ、撮っているだけで楽しんでいましたが、本業がお留守にならない程度に、ゆっくり取り組んでみます。
情報、ありがとうございます。


画像タイトル img20040413230519.jpg -(125 KB)
↓END
 
名前: R・鈴木一郎 [2004/04/13,23:05:19] No.9336 (219.97.127.225) ツイート
イメージしていたよりも桜が少なくてちょっとガッカリ

'03.04.13 月ヶ瀬口
>> そんな謙遜なさらずとも、 名前: 三河一色 [2004/04/13,23:15:27] No.9337 (220.215.64.84)
いい絵だと思いますよ!
しかも奈良行きかすがを撮るという事は、
時間的にも、三河人としては、相当な努力!

山線の青空を撮った頃に立ち戻れば、
かなり肩凝りがほぐれるのではないでしょうか。

>> 伊勢湾岸道 名前: R・鈴木一郎 [2004/04/14,00:59:36] No.9341 (219.97.127.225)
三河一色さん,こんばんは。
吉野山に向かう途中に立ち寄りました。
一年前のことですので出発時間は覚えてませんが,名阪国道を降りて月ヶ瀬に向かう途中に撮った写真のタイムスタンプが9:30ですので,7時前に出発かなぁ?
伊勢湾岸道が出来たおかげで,三重県方面へのアクセスが劇的に良くなりました。


画像タイトル img20040413224232.jpg -(228 KB)
↓END
 
エクタクローム100G 名前: 三河一色 [2004/04/13,22:42:32] No.9332 (220.215.64.84) ツイート
昔では憧れの64感度エクタ。
今は感度・個性色々有って迷うくらいですが、
そんな訳で、個人的陶酔の、落合川桜としなの。
万能ポジとして、まだ一級品の香りに酔ってます。
趣味の原点に戻りつつあります。
(週末ポジ組では早アガリ?)
>> ポジのスキャン 名前: マンボウシリウス [2004/04/13,22:53:00] No.9334 (218.226.65.197)
私はキャノンのスキャナを使用していますが、フィルムから取り込むと青味が強くなるのはエプソンも同じ様ですね。私の場合は加工して元絵に近づけていますが、面倒と言うか何と言うか・・・。やっぱりフィルムスキャナーでなければダメ?
>> かもしれませんね、 名前: 三河一色 [2004/04/13,23:01:04] No.9335 (220.215.64.84)
しかし、趣味は趣味。商売ではないし。
PC上では、こんな所で、私は満足しようとしています。


画像タイトル img20040413223955.jpg -(83 KB)
↓END
 
急行かすが 名前: 豊川稲荷駅 [2004/04/13,22:39:55] No.9331 (218.131.133.42) ツイート
キハ75祭りに便乗
>> 車内販売は? 名前: 快速神戸方面大久保 [2004/04/16,05:39:49] No.9413 (219.114.231.152)
「かすが」は、結構な距離を走る列車だと思うのですが、
まさか、車内販売は乗ってませんよねぇ?


画像タイトル img20040413221527.jpg -(146 KB)
↓END
 
急行かすが 名前: 急行伊奈ゆき [2004/04/13,22:15:27] No.9328 (219.211.168.44) ツイート
関〜亀山


画像タイトル img20040413204022.jpg -(106 KB)
↓END
 
検査明け回送中の113系 名前: 須羽 [2004/04/13,20:40:22] No.9315 (218.223.85.197) ツイート
鷲津駅3番線ホームに停車中の113系C13編成です。
車体の様子から,名古屋工場からの検査明け回送と思われます。
下りの送り込みスジは知っていましたが,上りのスジは初めて知りました^^;
この3番線ホームに電車が止まっているのを見たのは数年ぶりです。
(携帯電話のカメラにつき,画像が見づらい点はご容赦願います)


>> これは・・・ 名前: 急行伊奈ゆき [2004/04/13,21:17:22] No.9318 (219.211.168.44)
今日、西小坂井で見ました!
>>       名前: 須羽 [2004/04/13,21:49:26] No.9323 (216.123.219.194)
急行伊奈ゆきサンこんばんは。
情報ありがとうございます。西小坂井にも退避していたんですね。
>>      名前: 須羽 [2004/04/13,21:52:48] No.9324 (66.210.242.118)
Exifデータをご覧になれば撮影時間が分かります。
お試しください。


画像タイトル img20040413195114.jpg -(226 KB)
↓END
 
武豊線 名前: 504D [2004/04/13,19:51:14] No.9312 (222.2.159.12) ツイート
JRになってこれ
>> 武豊線、3段階。 名前: 国府駅 [2004/04/13,21:01:59] No.9317 (219.49.80.120)
504Dさんこんばんは。
3段式で見させて頂きましたが、いずれも今は見られませんね。
一番最近のこれですら、キハ47は美濃太田に転属されましたし、何気なく後ろにキハ58がいますが、当然存在しませんね。

キハ35は、今でも伊勢に残っている(キハ30として)そうですが、実際に見たことはないですね。
武豊線は、昔の関西線のように、非電化で通勤路線的存在ですので、一番キハ30系が適している路線だと思います。
ただスピードが遅かったり、東海道線も走ることを前提にしないと行けませんが。

なかなか面白い写真でした(特に3枚の比較が)。
>> 58 名前: 504D [2004/04/13,21:24:41] No.9320 (218.222.104.226)
国府駅さんこんばんは、後ろの58は急行かすが用の5000番台で当時朝武豊線を一往復してからかすがの運用についていたと思います。
>> IP 名前: 湘南急行宇奈月 [2004/04/13,21:42:58] No.9321 (220.214.15.198)
(222.2.159.12) と(218.222.104.226)
違うよな・・・。
>> 非電化通勤路線。 名前: 国府駅 [2004/04/14,20:17:22] No.9364 (219.49.80.120)
>後ろの58は急行かすが用の5000番台で当時朝武豊線を一往復してからかすがの運用についていたと思います。
随分忙しい運用だったんですね(ここに来て、高山線に行っていた運用もあったそうですが)。

各地の大都市圏に限らず、地方ローカル線でも電化線が相次いで開業していますが(西日本の、播但線(姫路〜寺前)、小浜線、加古川線ももうすぐ)、武豊線はいまだに非電化で生きていますね。
電化の具体的な話もないですので、しばらくこのまま行きそうです。

非電化通勤路線は、今では札沼線とここぐらいではないでしょうかね。
>> 47だったのですね 名前: (名鉄)3500乗りたい [2004/04/14,21:19:44] No.9367 (221.95.16.10)
どうも過去の武豊線車両の写真をUPしていただき
ありがとうございます。一番後ろは65でしょうか?
35の写真も拝見いたしました。これが話に聞く
外吊り扉車なのですね。これがいつ頃まで居たか
わかりませんが、そのときからこの辺はこのような
配線なのですね。高架の上で新幹線と併走する場所
(大高近辺?)も複線分よける箇所がありますし…
このスペースもそうですが、何があったのでしょう?
>> 非電化通勤路線 名前: 横浜市民?号 [2004/04/14,21:23:17] No.9369 (219.110.35.233)
 政令指定都市の都市圏では、ほかには、芸備線、香椎線もあります(高山線も、名古屋からの時間的距離を考えれば、通勤圏といっていいと思います)。
>> 非電化通勤路線U 名前: 国府駅 [2004/04/15,20:16:07] No.9388 (219.49.80.120)
>芸備線、香椎線もあります(高山線も、名古屋からの時間的距離を考えれば、通勤圏といっていいと思います)。
そうですね。
芸備線も香椎線も、本数を見れば立派な通勤路線ですね。

高山線は少し視野に入れていませんでしたが(直通がないので)、朝は10分毎に岐阜行きが走りますからね。
昼間とはえらい違いです。


画像タイトル img20040413194337.jpg -(71 KB)
↓END
 
武豊線 名前: 504D [2004/04/13,19:43:37] No.9311 (222.2.159.12) ツイート
35の時代もありました。
>> 塗装 名前: マンボウシリウス [2004/04/13,22:44:25] No.9333 (218.226.65.197)
キハ35自体は幼少の頃に見た記憶があるのですが、さすがにこの塗装は初めて見ました。


画像タイトル img20040413193152.jpg -(64 KB)
↓END
 
武豊線送り込み 名前: 504D [2004/04/13,19:31:52] No.9310 (222.2.159.12) ツイート
この時代はこれ。
>> のりくらの間合い 名前: 急行伊奈ゆき [2004/04/13,21:23:01] No.9319 (219.211.168.44)
グリーン車付きが一番でした・・・
良く名古屋〜大府を乗りましたね〜

>> こいつはお得なタダ乗りグリーン! 名前: 三河一色 [2004/04/13,22:02:00] No.9325 (220.215.64.84)
わざわざ、大府で乗り換えました!
名古屋からは『のりくら』!
>> あ、すいません。 名前: 三河一色 [2004/04/13,22:03:22] No.9326 (220.215.64.84)
ワシのは、朝の奴。


画像タイトル img20040413190754.jpg -(173 KB)
↓END
 
キハ75系 名前: 新居町停車 [2004/04/13,19:07:54] No.9307 (218.41.40.40) ツイート
さらに1枚...
区間快速 武豊行き その2

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 国鉄アルバム 355

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,6,14
 E-mail:okado@agui.net


×