国鉄アルバム 39 |
側面には、宮本武蔵(市川新之助)と米倉涼子が描かれています。
03−04−30 JR九州博多駅で
静岡地区の検測を終え名古屋地区に帰ってきました。
この後、米原まで行き名古屋へ帰区する予定です。
チョット架線柱の処理に失敗し不安定な画になってしまいました。
2003年6月8日 木曽川-岐阜にて撮影。
>> |
黄ヤ
名前: マンボウシリウス
[2003/06/08,17:07:20] No.824
てっきりこの時間では面に日が当たらないと思っていましたが、なんとか当たっていますね。行けば良かったです。水面反射も稲が伸びると難しくなってきますね。最近は結構風もありますし・・・。 |
九州へEF70?などを写しにいったさい、偶然写せた車両です。
形式名は忘れましたが、(クハ481-500代?)新潟で「とき」に使っていた181系の横軽通過車両クハ180を交直流化改造した車両です。床高さが異なるので、編成に段差が付いてしまうのが印象的でした。もっとも、この車両、たしか交直切換スイッチが撤去されて、直流区間は走れなかったはずですが・・・。また、JNRマークも懐かしいですね〜。
'84-8 場所不明
2003.6.7
>> |
なかなか、渋いんじゃない?
名前: 鈍行電車
[2003/06/09,21:59:25] No.853
こんばんは☆ |
本文なし
>> |
無題
名前: 小牧線沿線
[2003/06/08,17:52:50] No.826
昔の写真ですね、私も普通に汽車が走っているのを見てみたかったです。 |
本文なし
大阪天王寺駅でも一コマ。
この当時くろしお号は名古屋-天王寺を1日1往復していますが、
夏の最盛期(繁忙期)には臨時としてくろしお51号が新宮まで
運転されていました。 その車両がキハ81で定期の2,5号も
キハ81で6両フルに走っていたことになります。
以前も81を掲載しましたが、ここまで車両が古いと知っている方が
少ないようであまり反応がないですが、私としては大いに興味が
あり気動車は本当に楽しいものです。
>> |
無題
名前: 伊那路
[2003/06/08,08:59:57] No.819
おはようございます。今はもう振子電車で時間が短縮され便利になりましたね。81形気動車は、180馬力と弱く、坂道だと自転車にも追い抜かれたみたいです。今は小型・軽量化がされて1両に2代積めるようになりましたね。 |
>> |
無題
名前: 小田Q
[2003/06/08,10:40:33] No.820
確かに気動車は、電車等をは違った楽しみがありますね。キハ81のような気動車も好きなのですが、私が生まれた頃にはもうとっくに引退していて…。このようなお写真を観させて頂く事ができ、大変嬉しく思っています。 |
冬、盛岡駅、雪の「はつかり」です。
昭和39年冬
>> |
キハ81
名前: Yama−nin
[2003/06/07,23:48:39] No.814
C62 44さん |
>> |
犬顔
名前: マサ
[2003/06/09,22:48:50] No.854
キハ81って、ヤッターマンに出てきたメカの、ヤッターキングに似てますね。 |
キハ58・65形による快速「みえ」が現役の頃です。
@名古屋
1994. 4. 9
本文なし
国鉄アルバム 39 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |