国鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 国鉄アルバム 47


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20030617111725.jpg -(51 KB)
↓END
国鉄100系新幹線 国鉄DE10形
100系甲種輸送 名前: おざよう [2003/06/17,11:17:25] No.987 【サムネ】 ツイート
100系の先頭車入り甲種輸送の写真もありました。この頃は線路保守間合いがAM11時台に取ってあり、こんな列車が日中走っていき、名鉄を待ってる一般人は驚いていたものです。
'86-7-7 豊橋駅


画像タイトル 上野駅にて -(129 KB)
↓END
国鉄489系 国鉄183系
489白山 名前: Yama−nin [2003/06/17,00:07:02] No.981 【サムネ】 ツイート
 81年2月の白山号です。 今こうしてみると とき も懐かしいです。
まだこの頃181系ボン車も走ってました。 今となって489ボン車が
最後の存在として脚光を浴びるとは想像もしてませんでした。 ちらほら
489ボン車の写真があるのでぼちぼちと紹介します。
>> 末期ですね 名前: KAZZ [2003/06/17,12:33:18] No.988
Yama−nin様
これは日付けからしますと国鉄末期の頃の写真ですね(懐)
数年前までは金沢辺りではごくごく普通な光景でしたが・・・・
国鉄全盛の頃の北陸線は(写真と違いますが)475系(兼六)に乗って
金沢まで行ったものです。特急通過駅でしたので(笑)

※181ボン車の写真待ってます(^_^)
>> マニア垂涎の品が 名前: マンボウシリウス [2003/06/18,20:24:41] No.1026
Yama−nin さん、こんばんわ。いつも興味深い写真ありがとうございます。ときと白山の並びですが、個人的には左下のHM郡が気になります。この時代、いつもこんな風に無造作に置かれていたのですか。
>> 上野駅 名前: おざよう [2003/06/19,10:03:12] No.1051
マンボウシリウスさん、どうもです。
私が撮ったかどうか自信が無かったので、今回アップしなかった183系そよかぜ号と181系とき号の並びの写真を見ると、ボンネット車用の「あさま」の文字マークが2枚同じ場所に転がっています。実際、私も何回か見た記憶があります。
この頃は今よりのどかだったんですかね〜。
>> これなら簡単に・・・以下自粛 名前: マンボウシリウス [2003/06/20,01:02:30] No.1070
ボンネット車のHM、単に置き場所が無かったのか作業の簡略化の為なのか、随分と豪快に扱われていたのですね。今こんな風にしていたら目を離すスキも無いような。(^_^;


画像タイトル img20030616234835.jpg -(61 KB)
↓END
国鉄485系
間違い探し! 名前: 山屋敷 [2003/06/16,23:48:35] No.977 【サムネ】 ツイート
Yama−nin さんの雷鳥の写真を見て、こんなのが有ったのを思い出しました。
’75年1月1日に、米原発、長岡行きの客車列車に乗ったときに、福井駅で撮影したものです。
どこか間違っています。当時の鉄道ファン誌でも話題になっていました。
>> ??? 名前: Yama−nin [2003/06/17,00:00:36] No.978
> 山屋敷さん また別スレですが KAZZさんこんばんは。
本日は東海道線岐阜駅での人身事故で今帰宅したばっかです。この1ヶ月で
4回も事故で大幅な遅れがでました。

 さて違いですか?? ボン車マニアではない私には何処をみても違いが
わかりません…。わかる方がいるかも知れませんので回答はもう一日おいて
から発表して下さい。
>> 無題 名前: キハ65 [2003/06/17,00:03:00] No.980
ヘッドマークが違ってる



ヘットマークが違ってる




>> 無題 名前: HLQ [2003/06/17,06:45:54] No.984
ヘッドマークの表記ですかね。
らいちょ になってると思いますが・・・。

確か O の上に横棒?があったはずですが。
>> 無題 名前: 笠寺 [2003/06/17,07:39:10] No.985
Yama−nin さんのは『RAIHYO』だけど山屋敷さんのは『RAICYO』って事ですか??
>> わかりました 名前: Yama−nin [2003/06/17,09:57:37] No.986
 笠寺さんの答えですね。
”Y” と ”H” の違いですね。文字とは気づかず、車両の
相違点だけを集中してみてました。
>> 言われてみれば・・ 名前: KAZZ [2003/06/17,12:36:18] No.989
固定概念とは恐ろしいモノで、すぐに車両の方へ目を向けてしまいますね。
確かにHでした(笑) これはこれでレアな一品かもしれません♪
>> 正解は? 名前: 山屋敷 [2003/06/17,22:56:56] No.1004
答えは、みなさんのお答えの通りです。
当時小学生だった私は、撮ったときは、もちろん気づいていません。
数年たって、この間違いを指摘した記事の載った鉄道ファン誌を見て、自分の手持ちの写真の中から見つけたものです。


画像タイトル img20030616221544.jpg -(184 KB)
↓END
国鉄キ550形
ラッセル車 名前: EF58118 [2003/06/16,22:15:44] No.975 【サムネ】 ツイート
米原町に保存されているのはキ555でした。


画像タイトル 新幹線 -(53 KB)
↓END
JR東海700系新幹線
携帯で撮りました 名前: しげはる [2003/06/16,19:33:43] No.973 【サムネ】 ツイート
東京駅の新幹線です。携帯(J-SH53)で撮りました。
ファイルサイズが大きかったので画像を縦横半分にしてます。

隣の新幹線の方向幕には既に「品川」が入っていました。
>> 無題 名前: HAGGY [2003/06/16,20:30:11] No.974
他の掲示板で見た
AUの100万画素より綺麗ですね
これならサブカメラとして使えそうですね
>> 無題 名前: まあっち。 [2003/06/17,00:01:16] No.979
まあ!携帯でこんな綺麗な写真が撮れるんですね!感ゲキ!
携帯も進化したものだ!
>> J-SH53 名前: しげはる [2003/06/17,03:18:06] No.983
J-SH53は輪郭を強調し過ぎる傾向がありますが
以前の機種に比べれば格段にイイ!です。
レンズがショボいので本物のデジカメには勝てませんが。
>> いやぁ、これなら十分でしょう! 名前: TRTA06 [2003/06/17,22:13:16] No.995
ついに携帯でもここまで撮れる時代が来たんですね。もちろん本物の
デジカメなどには叶いませんが、簡単な記録やスナップ程度なら
これで十分事足りるでしょう。

>しげはるさん
もし宜しければお答えしてほしいのですが、これは写メールモード
ではなくて、デジタルカメラモードでの撮影ですよね?
>> デジカメモードです 名前: しげはる [2003/06/18,01:53:26] No.1015
元画像はこれの縦横2倍です。
ファイルサイズ制限にひっかかったので GIMPで画像サイズを半分にしています。
それ以外の加工は一切していません。
>> 随分違いますね! 名前: しらさぎ&加越 [2003/06/19,20:27:41] No.1056
皆様、こん**は。
私はSH-51を持ってますが、画質が全然違いますね。
SH-51だと、デジカメモードでもモヤモヤな画像でしたが、SH-53でここまでくるとは思いませんでした。


画像タイトル 鵜沼 -(43 KB)
↓END
JR東海DD51形
本日の回送 名前: マンボウシリウス [2003/06/16,16:47:19] No.972 【サムネ】 ツイート
本日豊橋から美濃太田までお帰りになりました。DD51-749も少しずつ汚れが目立つ様になってきました。


画像タイトル JR四国7100形 -(8 KB)
↓END
JR四国7000系
お昼寝中 名前: (名鉄)3500乗りたい [2003/06/16,13:27:31] No.970 【サムネ】 ツイート
単行電車の7000形の増結Tc車です。スキャナがないので携帯で撮った画像をUPします。
見ればパンタグラフはなく床下もスカスカ。
今日のように雨の降る中撮影に行きました。画面がどうにも暗かったのでレンズにあたる光量を調整しながら撮りましたがどうもうまくいきません。

それでもPCに転送して思いのほか画像がよくびっくりしました。
携帯の画面がしょぼいだけでカメラはシッカリしてるんですね。
予讃線伊予西条駅にて。(03.03.03)


画像タイトル img20030616122358.jpg -(58 KB)
↓END
国鉄EF30形
EF30荷物列車 名前: おざよう [2003/06/16,12:23:58] No.969 【サムネ】 ツイート
やっぱEF30みたいなステンレス車体は夜間撮影に限る!と思い、山口線でC57を写した後、門司まで写しに行った私です。若かったな〜、今ではとても体がついてかへん・・・。
'86-10-4 門司駅
>> 毎度どうもです 名前: マンボウシリウス [2003/06/16,16:42:50] No.971
これまた渋い写真ですね。夜間の場合は色が綺麗に出なかったりもしますが、銀色が夜空に生えて美しいです。

何だか駅員さんがこの世の人ではないみたいに見えます。(^_^;
>> 幻想的・・・ 名前: HN [2003/06/17,02:19:04] No.982
>ステンレス車体は夜間撮影に限る!
この発想が冴えてますね。
EF30も懐かしい・・・
当時、私はようやくポケットカメラ(死語)を手にしたばかり、バルブ撮影なんて言葉も知りませんでした。
嗚呼、もっと早く写真に目覚めてればなぁ。


画像タイトル 78年8月撮影 -(158 KB)
↓END
国鉄485系
ボンネット雷鳥 名前: Yama−nin [2003/06/15,23:42:47] No.966 【サムネ】 ツイート
 週末実家に帰り古いネガからスキャンしてきました。
多分富山駅での雷鳥号の並びです。なかなか自分の思ったとおりの
色合いにならずこの辺で勘弁して下さい。 アオサギからパノラマG車を
国鉄色に戻し雷鳥に使用することでボンネット雷鳥は姿を消し能登(489)に
ボン車が残りのみとなりました。 この頃は全盛期で絵入前のHMです。
>> 壮観です 名前: KAZZ [2003/06/16,22:35:24] No.976
富山駅2番線、3番線でしょうか?そういや駅北もスッキリしていたなと
思い出します。この頃のヨンパ・ボンは北陸線のエースと言う貫禄がありますね。
綺麗な写真見せて貰ったのと同時に、その頃を思い出しました。(懐)

「老兵は死なず、ただ消え去るのみ」この言葉・・なんかシックリ来ます。


画像タイトル img20030615231232.jpg -(53 KB)
↓END
国鉄C56形
C56-160 名前: おざよう [2003/06/15,23:12:32] No.964 【サムネ】 ツイート
中部地方をC56-160が走り回った「SL一世紀号」。この時は大学生でしたが、ホントに授業そっちのけで、追っかけていました。
この写真、名古屋駅の貨物線を通過するC56-160を流し撮りしてみたら、偶然決まった!ものです。
名古屋駅 '86-4-22

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 国鉄アルバム 47

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2002,8,10
 E-mail:okado@agui.net


×