国鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 国鉄アルバム 80


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20030724202544.jpg -(192 KB)
↓END
国鉄キハ35形
こんなん出てきました。 名前: たか [2003/07/24,20:25:44] No.1848 【サムネ】 ツイート
今から、約20年前の和歌山操車場(?)です。
ちなみに、EF58が牽く客車列車の車内から撮影しました。


画像タイトル img20030724154643.jpg -(72 KB)
↓END
JR東日本200系新幹線
200系最後の仕事 名前: 天下の険 [2003/07/24,15:46:43] No.1847 【サムネ】 ツイート
ディズニーとタイアップした「ドリームキャンペーン号」です。
200系最後の仕事でしょうか?本日は2時間ほど粘り7編成を見ることができましたが、お目当ての未更新車は1編成も来ませんでした。
11月には4編成中3編成が廃止になると言うことなので、一度は見てみたいですね。
これなら女房も子連れで撮影に行ってもOKかも(笑)。
>> 200系更新車 名前: チョコボ&黒チョコボ [2003/07/24,22:10:27] No.1849
天下の険様、お久しぶりですね。こんばんは。

>11月中には4編成中、3編成が廃止になると言うことなので

200系更新車にも廃車が出ると言う事でしょうか?それとも未更新が
廃車になると言う事でしょうか?疑問です。
>> すごいこと始めましたね 名前: 連結2人乗り  [2003/07/24,23:01:28] No.1851
天下の険さんこんばんは、ご無沙汰です!
ディズニーキャラクター、空を飛んでいるだけでは飽き足らなくなったのか、ついに新幹線にもご乗車? 東海道方面も含め、今まで比較的硬派で通してきた新幹線だけに新鮮かつ的を射た企画で、子供たちを中心に人気を博すこと間違いないでしょうね。
西でも東でも、ジワリジワリと世代交代しつつある新幹線ですが、草創期の面影を残す車両たちには、最後の日まで故障なく頑張ってほしいものです。
>> 皆様、お久しぶりでございました。 名前: 天下の険 [2003/07/25,06:22:20] No.1857
チョコボ&黒チョコボ様、おはようございます。
本年度は200系の更新車の廃止は無さそうですよ。
何と言っても、在来車の延命更新とは比較にならない金の使いようだと思いますからね。(笑)JREのイメージでは更新車のイラストしかなかったので旧塗装にステッカーが見たかったのは確かです。但し、これによりすぐに200系更新車以外が全て廃車になると言うことは無いと思っています。
連結2人乗り様、本当にお久しぶりです。
諸事情がありまして、なかなか写真がアップできない状態ですが、またそのうちと思っています。
単焦点のデジカメは撮影に大きく影響が出てしまいますが、東京駅上野方はS字になっており、なかなかのものですね。
ディズニーは家族受けするので、是非活用したいです。
この日もステッカーをバックに子連れが撮影していました。
>> 200未更新 名前: 特急みちのく [2003/07/25,15:02:39] No.1865
この前、200系の未更新車が撮れたので後日ここに載せます。


画像タイトル img20030724110721.jpg -(87 KB)
↓END
国鉄EF58形
EF58 名前: グリーン豆 [2003/07/24,11:07:21] No.1846 【サムネ】 ツイート
改装前の名古屋駅です。
今の1番線が0番線と呼ばれていたと記憶しています。
この場所は0番と1番の間の留置線だったと思います。
今から20年ほど前撮影。


画像タイトル img20030724013149.jpg -(49 KB)
↓END
国鉄80系 国鉄クモヤ495系
もう一回クモヤ495系! 名前: おざよう [2003/07/24,01:31:49] No.1844 【サムネ】 ツイート
しつこいかもしれませんが、もう一回」クモヤ495系の写真を。

先日アップしたのは豊橋駅構内でしたが、今回のは牛久保駅構内の写真です。隣の80系はたぶん運用中の昼寝中かと思います。休車留置中かもしれませんが、よく80系が牛久保駅で昼寝していたのを見た記憶があります。
1983?年撮影・飯田線牛久保駅


画像タイトル img20030724000351.jpg -(143 KB)
↓END
JR西日本485系
加越も・・。 名前: EF58118 [2003/07/24,00:03:51] No.1839 【サムネ】 ツイート
加越もあとわずかです。


画像タイトル しらさぎ -(98 KB)
↓END
JR西日本485系
ボン車につられて… 名前: Yama−nin [2003/07/23,23:38:36] No.1834 【サムネ】 ツイート
 最近仕事が遅く元気のない私です。。。
>> 元気になるには? 名前: EF58118 [2003/07/23,23:58:20] No.1837
鉄分補給が一番です。


画像タイトル 黒潮寄せる岩礁 -(61 KB)
↓END
JR西日本165系
南紀夏盛り 名前: 連結2人乗り  [2003/07/23,22:40:07] No.1832 【サムネ】 ツイート
紀勢本線きっての眺望名所をゆく、ありし日の165系ローカル。
この雄大な風景の中では、3両編成がちょっと頼りなげに見えました。

1989.8 周参見〜見老津
>> カレンダー? 名前: 経堂工場 [2003/07/26,02:49:29] No.1878
こんばんは、ずばり一言、ん〜、いいですねぇ〜!まるでカレンダーにある風景写真のようです!


画像タイトル img20030723164012.jpg -(58 KB)
↓END
JR東日本583系
無題 名前: 早朝の大野町行き [2003/07/23,16:40:12] No.1823 【サムネ】 ツイート
本文なし


画像タイトル img20030723125749.jpg -(84 KB)
↓END
JR東海211系 JR東海113系
昔は青帯 名前: マンボウシリウス [2003/07/23,12:57:49] No.1818 【サムネ】 ツイート
約15年前の写真です。個人的には今の湘南色よりもこの青の方がオリジナリティーがあっていいと思うのですが・・・。今だったらオレンジかな?似、似合わねぇ。
>> 無題 名前: ちくま91号 [2003/07/23,13:19:46] No.1820
マンボウシリウス初めましてこんにちは。いきなり質問になってしまいますが、これはどこの駅でしょうか?211系青帯は見たことがないので新鮮ですが、隣の113系大目玉の名古屋表示は313系登場時まで見ることが出来たので懐かしいですね。
>> 常磐線ではありません(笑 名前: ayu2 [2003/07/23,14:59:16] No.1821
マンボウシリウスさん、ちくま91号さんこんにちわ。
マンボウシリウスさんに代わって質問の答え、大垣ですね。しかし211以外はすべて「かぼちゃ」(笑 しかも一番奥1番線にチラッと見えてる車両は165系では!?
この211東海快速色はわずか2編成、117に混ざって運用されてましたのでなかなか乗れなかった思い出があります。またこのカラーリング、常磐線の415-1500と瓜二つなのでこの塗装のまま上京したら間違えられる事必至ですよね…もしかしたら最近「鉄」になった方も知らないかも!?
もうひとつ、現在のJR東海電車(211-5000、311)のMT構成(Mc-M-T-Tc)はこの編成から始まったって知ってます?(ちなみに313は1Mなので(Mc-T-M-Tc)です。)
長々と失礼しました。
>> 今は120km/h運転可能 名前: やまや [2003/07/23,16:16:03] No.1822
みなさんこんにちは。
現在も(JR東海では)“一般的な”211系5000番台とは別運用で、なかなかお目にかかれませんね。登場時と比べると塗装以外にも各所に変化が見られますが、何と言っても増圧ブレーキ設置による120km/h化でしょうか。しかし普通運用だけで、いつ120km/h出すのかな?? ちなみに、入場時の代走は311系がこなすようです。
私は先日これに乗りましたが、5000番台に慣れているせいか ワインレッドのセミクロスや灰皿の撤去跡など“国鉄色の濃い”内装に違和感さえ感じられました(^_^;)
長文失礼しました。
>> 211系0番台 名前: ちくま91号 [2003/07/23,18:09:28] No.1825
みなさんこんにちは。ayu2さん。お答えいただきありがとうございました。確かにバックの跨線橋。今とあまり変わりませんね。この頃は湘南色の車両が名古屋地区でも多数運転されていた時代ですね。いまでは大垣のホームに昼間立っても銀色の車両ばかり・・・確かに常磐線の415−1500とそっくりですね。やまやさん
>国鉄色の濃い内装
確か、運転台も5000番台のようなグレーではなく113系のような緑色の運転台でしたね。
>> あ、話終わってる・・・(笑) 名前: マンボウシリウス [2003/07/23,19:05:19] No.1827
皆様こんばんわ。ayu2さん、やまやさん代返ありがとうございます(爆)。私はこの頃中学生、お二方程詳しい知識は持ち合わせていませんでしたので非常に参考になりました。この写真は文化祭による月曜代休に友人と二人で樽見の旧客撮影に出かけた合間に撮影したものですが、この後こわ〜い補導員に身柄を拘束されてしまいました。代休と言ってもなかなか信じてもらえず・・・この時人間不信に陥りました。(^_^;
>> 無題 名前: 伊那路 [2003/07/23,20:29:53] No.1829
211系5000番台のキットにもちゃんと青帯びデカールは入ってました(笑)
電連も無いですね・・。スカートも415みたい・・。窓だって展望窓じゃないし・・。

ちくま91号さん>
え、113のような緑の運転台って、ブレーキ着脱可能+水平回転マスコンの運転台だったのですか?!それとも東の211系のような緑の運転台ですか?
415系はブレーキ・マスコン共に水平回転ですが・・(笑)
>> 失礼しました 名前: ちくま91号 [2003/07/23,21:09:53] No.1830
伊那路さん。そして皆様すみませんでした。言葉が足りませんでした。
>東の211系のような緑の運転台
この「緑の運転台」のことを私は伝えたかったのです。113系のような〜と書いたので分けがわからなくなってしまいましたね。緑色の内装の211系5000番台と同様の運転台と書けばよかったですね。着脱可能の運転台ではなかったと思います。(しばらく乗っていないので)本当に説明不十分ですみませんでした。もっと勉強していきたいと思います。
本当に皆様不十分な書き込み&長文失礼いたしました。
>> 無題 名前: 急行ちくま82号・くろよん [2003/07/24,00:06:19] No.1840
懐かしい写真ですね。
と言っても、実物を見たことは無く、本で見たことがあるだけです。
0番台は現色の写真ならあります。
大垣の乗り継ぎ時、見た目に何か違和感を感じたので、よく見たら0番台でした。
扉は銀色のまま、車内も普段乗る5000番台と違うので、名古屋に着くまでずっと変な感じだったのを覚えてます。
>> 120km/h出しているはずです 名前: 碧電みやさま [2003/07/24,01:18:04] No.1843
>やまやさん
>いつ120km/h出すのかな??

東海道の普通電車は一部を除いて211系5000番台3連または311系4連、211系基本番台4連になっています。
211系5000番台は最高110km/hでも2M1Tなので加速が速いのですが、4連の編成は2M2Tなので、加速が悪い分を中間走の最高速度を上げてカバーしているそうです。

それが211系基本番台を120km化した理由なのだそうです。
今のダイヤでは313系の新快速や特別快速が猛然と追い掛けてきますので、普通といえどもちんたら走れないんですね。以前、岐阜-木曽川で運転台をのぞいたら確かに120km出していました。
>> キリが無いほど見つかる相違点 名前: やまや [2003/07/24,08:32:07] No.1845
みなさんおはようございます。
5000番台との相違点は見つけ出したらキリがないほど多いですね。付け加えて補助電源回路と冷房装置が国鉄仕様(三相440V、AU75G集中クーラ)です。

>急行ちくま82号・くろよんさん
>扉は銀色のまま
これだけは思い出せなかった・・・そうでしたね。5000番台のように化粧板仕上げではありませんでしたね。

>碧電みやさまさん
>120km/h出しているはずです
ご教授ありがとうございます。ヨーダンパも設けられ、211系としてはトップクラスの乗り心地なのでは?? 以前東の東海道線で211系2000番台に乗ったとき、「やけに加速が遅い」と感じました。4M6Tで歯数比も同じ(5.16?)ですから遅いわけですね。


画像タイトル img20030723124404.jpg -(81 KB)
↓END
JR東海381系 しなの
無題 名前: 河和線沿線住民 [2003/07/23,12:44:04] No.1816 【サムネ】 ツイート
本文なし

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 国鉄アルバム 80

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2002,9,8
 E-mail:okado@agui.net


×