名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 108


>>一つ先にすすむ

画像タイトル 5300系 -(163 KB)
↓END
名古屋鉄道5300系
重連 名前: とさか [2002/07/29,18:54:31] No.3405 【サムネ】 ツイート
 どうも、こんばんは。

 これはいつ撮ったか覚えていないのですが5300系重連です。その5300系重連で思い出したのですが7月28日の夕方のSR4+SR4は5300系の古いほうの台車を履いていた編成でそろっていました。
>> 無題 名前: 大下 [2002/07/29,19:03:33] No.3406
毎度どうも まだ存在してました?古足
>> 台車は 名前: とさか [2002/07/29,19:21:27] No.3407
 5000系からの転用FS307台車は全てなくなってしまいましたが5200系転用のFS315台車はまだ健在です。編成はわかりませんがまだ3〜4編成はあると思います。


画像タイトル img20020729183947.jpg -(214 KB)
↓END
名古屋鉄道5500系
豊橋出発直後 5517車内 名前: 大下 [2002/07/29,18:39:47] No.3402 【サムネ】 ツイート
岐阜寄りということもあり、7041のほうは混んでいましたがこちらはガラガラでした


画像タイトル TAKA、yuta造 -(234 KB)
↓END
名古屋鉄道5500系
5518 名前: 大下 [2002/07/29,18:34:58] No.3400 【サムネ】 ツイート
TAKA、yuta造。本日の5300重連豊急の後は7041+5517でした。
TAKAの言う通り7041だったね。5500と来るとは。いつもは5300と来るのに。
>> 残念でしたね 名前: yuta [2002/07/29,19:51:53] No.3411
今日は5500だったんですね。SR2
5300重連豊急の折り返し列車に乗って帰らなかったんですか。
ところでデジカメはクールピクス5000ですかF401ですか?
>> 無題 名前: 大下 [2002/07/29,20:56:03] No.3412
ンズァー  F401です。5500でも十分だよ。SRなら
>> 毎度どうも 名前: 偽あぐい [2002/07/29,22:26:52] No.3413
 大下さん、どうも。憩いチャットではお世話になってます。
この車両って今年度中に廃車になるんですよね。そのような最古参車両
にもかかわらず、急行に充当されてるなんて良い余生をすごしています。
この写真は豊橋で撮影したんですか?JRもいるし。
>> 無題 名前: フラ鉄 [2002/07/31,07:21:31] No.3415
残念か?
>> 無題 名前: 偽あぐい [2002/07/31,08:10:49] No.3416
とっても残念
>> おっと 名前: yuta [2002/07/31,10:08:20] No.3417
説明不足でしたね。私のレスは、憩いチャットにきていた人しか、わかりませんね(汗
5300が好きな大下さんが、SR2に5300が来なくて残念という意味です。

個人的には5500は大歓迎なんですが。
>> 無題 名前: フラ鉄 [2002/07/31,17:04:05] No.3419
5500と5300の4だったらいいの?

>> 無題 名前: yuta [2002/07/31,20:04:05] No.3420
この運用は、豊橋 NSR+SR2 岐阜 ですから、以前チャットで、NSRはTAKAさんの言った通り7041Fが、そしてSR2に何が来るのか考えていたんです。
ですから、ここにSR4が入ることは代走を除きありません。

ちなみに5500の4連は全て廃車になっています。
もしここにSR4が入ったら10両編成になるので・・・・・・・
>> 無題 名前: 大下 [2002/08/01,23:13:36] No.3440
迷惑かけたね yuta造君よ さすが心の友だ!
>> 失礼 名前: フラ鉄 [2002/08/02,15:00:29] No.3443
7041を忘れてた5300の2なら8両


画像タイトル 7100系本線急行 -(148 KB)
↓END
名古屋鉄道7100系
久々の組み合わせ 名前: とさか [2002/07/28,22:50:04] No.3395 【サムネ】 ツイート
 本日、午後17:43分に新岐阜駅を発車する豊←SR2+P4→岐の6連運用の豊橋よりに7100系が連結されていました。
 前回ダイヤのSR2+SR4の運用ではしばしば見られましたけどP4と手を組み豊橋幕を全面に掲げ走ったのは何年ぶりでしょう?
 しかも後ろは7043Fでクーラーも統一されていて編成美が良かったです。

    7月28日午後17:58分頃 妙興寺駅〜島氏永駅間にて


画像タイトル img20020728194149.jpg -(57 KB)
↓END
名古屋鉄道モ570形 名古屋鉄道モ590形
570形と590形のすれ違い 名前: haruki [2002/07/28,19:41:49] No.3390 【サムネ】 ツイート
昨日撮影した写真です。
普段は美濃町線で走っている590形ですが、この日は岐阜の花火大会で
臨時増発が行われたため、市内線に現れました。
>> 無題 名前: 1JZ-GT [2002/07/28,20:36:39] No.3392
570系がブレていますね。
もう少し速いシャッタースピードで撮れば良かったかも知れません。
>> 無題 名前: kei10262001 [2002/07/28,21:20:30] No.3393
細かいところは気にしなくていいじゃないですか☆
σ(^^)のデジカメではシャッタースピード設定できないし・・・

590型ですか。
路面電車は余り詳しくないのでよく分かりませんが・・・
年に一度の珍風景ということで。(汗
>> いいですね〜 名前: とさか [2002/07/28,22:44:07] No.3394
 古豪同士のすれ違い。

それにしても、570系は窓全開ですね。非冷房の悲しさか…
  かなり暑そうですね。
>> 無題 名前: 日進駅 [2002/07/29,18:16:45] No.3399
>細かいところは気にしなくていいじゃないですか☆

そんな事言ってるといつまで経っても写真は上達しないよ。
>> 無題 名前: 東区民 [2002/07/30,23:28:27] No.3414
>そんな事言ってるといつまで経っても写真は上達しないよ。
まぁまぁ…。

ここは写真の腕について語る掲示板ではないですから
ほどほどにいきましょう。
>> うおっ 名前: かちろう [2002/08/02,21:09:40] No.3446
でもharukiさんって504Dさんの写真に文句つけてる人だよね
他社線ギャラリーで。
>> 無題 名前: ? [2002/08/02,21:36:39] No.3447
この写真、他のHPでも見かけました。
いわゆるマルチポストっていうヤツですね。
>> 無題 名前: 匿名希望 [2002/08/02,21:46:43] No.3448
自分のHPを管理している者がマルチポストとは・・・・・
HP管理人としてのレベルの低さが想像されます。
>> 補足 名前: haruki [2002/08/02,22:58:45] No.3450
>でもharukiさんって504Dさんの写真に文句つけてる人だよね
>他社線ギャラリーで。

私じゃありません。他の方が私の名前を使っているんだと
思われます。お願いですから信じてください!!

>この写真、他のHPでも見かけました。
>いわゆるマルチポストっていうヤツですね。

>自分のHPを管理している者がマルチポストとは・・・・・
>HP管理人としてのレベルの低さが想像されます

自分のHPへの掲載と、とさかさんに提供しただけです。
この写真が私のHP以外に掲載されているのであれば
無断引用と思われますので、そのHPのURLを
教えてください。
>> 無題 名前:    [2002/08/02,23:05:42] No.3451
570系は冷房がないからいいんだと思う
>> 非冷房車なれど・・ 名前: ぐっち [2002/08/03,01:00:55] No.3455
とさかさん
>それにしても、570系は窓全開ですね。非冷房の悲しさか…

 その分、外から“天然の”冷風が入ってくるのが、逆に非冷房車の利点だと思います。
 走っているだけで涼しくなりますから、冷房車より省エネです。
 どのくらいのスピードが出ていたのかは分かりませんが、
 30〜40km/h程度でも意外と涼しいですよ(近鉄のナローゲージで実感済み)。
>> マルチポスト・・・ 名前: ?? [2002/08/03,02:31:34] No.3456
>harukiさん

投稿日時 8/2 12:42で他HPにこんな文付きで確かに投稿されてます。↓

>古い写真で恐縮ですが、、先月27日の市内線で
>撮った写真です。
>普段は美濃町線での運行に使われる590形ですが
>この日は花火大会で臨時増発が行われたために
>市内線に入線しました。
>左の570形に乗っているとき、前方に590形の姿が
>見えたので、次の停留所で慌てて降りたときに
>撮れた光景です。

この文に憶えがなければ無断引用、あればやっぱり「マルチポスト」。
>> ??さんへ 名前: haruki [2002/08/03,03:08:05] No.3457
>この文に憶えがなければ無断引用、あればやっぱり「マルチポスト」。

??さん、これは私が投稿した写真です。
再度そのHPをご確認ください。投稿者名が「haruki」って出てますでしょ?
お騒がせ失礼しました。
>> 追加 名前: haruki [2002/08/03,03:17:13] No.3458
しかし、これは確かにマルチポストに該当しますね。
匿名さんがおっしゃることも良く分かります。
今回の件につきましては深くお詫び致します。
>> 無題 名前: 煽り厨房は(・∀・)カエレ! [2002/08/03,09:51:27] No.3461
「マルチポスト」っていうのは、1つの質問をあっちこっちに書きまくって、答えを教えてもらおうっていうことだ。これは質問してるわけではないので、「マルチポスト」ではないぞ。
自分が撮ってきた画像をあっちこっちに発表してなにが悪い!
マルチポストの意味も知らん煽り厨房に、いちいちレスせんでもいいよ。
>> まあまあ皆さん 名前: とさか [2002/08/03,13:13:13] No.3463
 上に“お気軽に投稿して下さい”と書いてあるので細かいことは抜きでいいんじゃないでしょか?
 たしかにマルチポストにはなるかもしれませんがそれは逆をつけば投稿者が出切るだけ多くの方に見てもらいたいというはからいではないでしょうか?
 なにも同じ写真を色々なところに投稿したり貼りつけたりしてはならないなんてことは他の人が制限できる立場ではありませんよ。まぁ私もこんなこと言える立場ではないですけど…。
 まぁ よーするに細かいことは抜きで。

 あと ぐっち様

>その分、外から“天然の”冷風が入ってくるのが、逆に非冷房車の利点と
>。思います。
>走っているだけで涼しくなりますから、冷房車より省エネです。

たしかに前面窓が開いていれば前から風が入ってきていいかもしれませんね。
しかし、谷汲線のような新緑湯豊かな路線ならともかく岐阜市内はバスの排ガスが…(何年オイル交換していないのやら)
 あれなら開いていないほうがましかも…
でも、まどが開く車両っていいですね


画像タイトル 5500系 -(157 KB)
↓END
名古屋鉄道5500系
本線急行 名前: とさか [2002/07/28,10:50:57] No.3389 【サムネ】 ツイート
 時たまにやってくる本線急行付属編成の5500系2輌固定編成です。

   島氏永〜妙興寺間にて


画像タイトル 5500系 -(165 KB)
↓END
名古屋鉄道5500系
弥富急 名前: とさか [2002/07/28,10:48:13] No.3388 【サムネ】 ツイート
 白帯車の7700系を次位におき、弥富急行の運用に就いた時の写真です。


画像タイトル 5500系 -(183 KB)
↓END
名古屋鉄道5500系
その2 上飯田行き 名前: とさか [2002/07/28,10:45:55] No.3387 【サムネ】 ツイート
 こちらは5503F上飯田行きです。

 いつかはこのサボじたいが貴重になってしまうのですね
>> これは 名前: 竜也 [2002/08/01,16:20:10] No.3428
 撮影地は春日井〜味美間の味美駅手前の踏切では?
去年の今頃は、5500がよく小牧線に入ってました。
>> 場所は 名前: とさか [2002/08/01,16:54:39] No.3429
 踏切ではなく、どこかは記憶が曖昧で良く覚えていないのですが何処かの駅のホームから撮ったヤツです。


画像タイトル 5500系 -(164 KB)
↓END
名古屋鉄道5500系
交換 名前: とさか [2002/07/28,10:43:37] No.3386 【サムネ】 ツイート
 いつぞや神宮前駅朝に撮りました。
両方とも今は、無き4輌固定編成です。

 左は仕切れててスミマセン


画像タイトル img20020728010145.jpg -(128 KB)
↓END
JR貨物DE10形 名古屋鉄道300系
甲種 名前: EF58118 [2002/07/28,01:01:45] No.3384 【サムネ】 ツイート
300系、第一回目の甲種輸送。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 108

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2002,10,7
 E-mail:okado@agui.net


×