名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 1195


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20041123211321.jpg -(105 KB)
↓END
 
無題 名前: 新鵜沼ゆき [2004/11/23,21:13:21] No.27227 (222.14.92.96) ツイート
名鉄といったらやっぱりこれですよねー、パノラマスーパー
>> 美しいですね 名前: 新可児行き特急 [2004/11/23,21:21:20] No.27229 (210.165.67.140)
キレイに撮りはって,うらやましいです。
>> 無題 名前: 新鵜沼ゆき [2004/11/23,21:34:33] No.27232 (222.14.92.96)
ありがとうございます。


画像タイトル img20041123203731.jpg -(164 KB)
↓END
 
カーテン必要では? 名前: 7301F [2004/11/23,20:37:31] No.27224 (219.66.26.108) ツイート
3301Fの車内です。
窓ガラスには色が入っていますが、日差しはまぶしく感じます。
おそらく某社の車両のようにあとからカーテンがつけられるのではないでしょうか。
>> 斜光ガラス 名前: 7000系元白帯車 [2004/11/23,20:52:33] No.27226 (219.116.94.202)
小牧線の300系も斜光ガラスでしたね。
斜光ガラスと言っても、太陽の直接な光線だけは斜光できませんな…。
>> カーテンがなくても 名前: np [2004/11/23,21:28:39] No.27231 (219.54.160.8)
でも、そんなに暑くはないですよね。
>> 余計なお世話ですが 名前: おっさん [2004/11/24,20:36:26] No.27264 (61.211.131.51)
遮る(サエギル)光(ヒカリ)→遮光です
>> カーテン 名前: 313 [2004/11/24,21:00:07] No.27270 (219.118.144.106)
JR西日本の223系2000番台は最初ブラインドが付いていなかったけど
遮光ガラスがあまり役に立たなかったみたいで、ブラインドが設置されました。
でも新製時からブラインドレールは設置してあったのを見ると迷っていたみたいですね。


画像タイトル img20041123203719.jpg -(92 KB)
↓END
 
神宮前 名前: フラ鉄 [2004/11/23,20:37:19] No.27223 (220.216.115.194) ツイート
西尾行きはだいたいこれのような気がします。
>> うらやましい! 名前: 国府駅 [2004/11/23,22:36:36] No.27244 (219.49.80.114)
フラ鉄さんこんばんは。
>西尾行きはだいたいこれのような気がします。
何ともうらやましい!

自分はたまに西尾〜佐屋系統を乗るのですが、何故か6R車ばかりで、なかなか出会うことが出来ません。
運用を調べずに乗るのがいけないのですが、でも偶然出会うと、それはそれで楽しいので、あえて調べる等はしていません。
しかし、フラ鉄さんは幸せですね・・・。


画像タイトル img20041123200406.jpg -(289 KB)
↓END
 
8800系&7500系 名前: ごんげん山の狐 [2004/11/23,20:04:06] No.27222 (218.218.147.129) ツイート
2004.9 阿久比駅


画像タイトル img20041123194748.jpg -(128 KB)
↓END
 
やっと標準装備に 名前: 7301F [2004/11/23,19:47:48] No.27221 (219.66.26.108) ツイート
3301Fの車外スピーカです。
関西私鉄ではごく当たり前ですが、名鉄では初めて?です。
新造車だけでなく、在来車にも取り付けてほしいと思います。
>> 名前: μSP [2004/11/30,14:52:29] No.27531 (220.213.208.228)
ここから発車促進チャイムがなっていましたよ。
>>   名前: 新車両 [2004/11/30,15:55:37] No.27533 (222.14.87.208)
えっ 3300系って発車の音楽あるんですか?


画像タイトル img20041123184140.jpg -(155 KB)
↓END
 
今までとちょっと違う 名前: 7301F [2004/11/23,18:41:40] No.27220 (219.66.26.108) ツイート
3301Fの車端部の窓です。
こういうタイプの窓は名鉄としては初めてではないでしょうか?
開けるときにどうやったらいいか迷いそうですね。
>> 今までとちょっと違う 名前: 777F [2004/11/23,23:54:10] No.27251 (219.54.178.67)
7301F様
>こういうタイプの窓は名鉄としては初めてではないでしょうか?
美濃町線の800の側面の窓がこれと同じです。一度ご確認ください。


画像タイトル img20041123182806.jpg -(73 KB)
↓END
 
もうすぐこの光景も 名前: 新可児行き特急 [2004/11/23,18:28:06] No.27219 (210.165.195.154) ツイート
連貼り 申し訳ないです。写真整理していたら新名古屋駅が出てきました。もうすぐこの駅名も変わりますよね。残念というか何というか不思議な感覚です。慣れたらどうってことないのでしょうけどね。


画像タイトル 780形 -(285 KB)
↓END
 
自分も今日岐阜へ行って来ました。 名前: 国府駅 [2004/11/23,18:22:29] No.27218 (219.49.80.114) ツイート
が、No.27216のような行事があったとは知りませんでした。
惜しかった・・・。

始めに忠節まで行き、歩いて戻り忠節橋で撮影しました。
本当はもっとトラスを大きく映したかったのですが、車が邪魔をして、結局この画となりました。

まぁ自分は記録程度に残しておきたいだけなので、良いと言えばいいのですが、路面電車の沿線撮りは車があったんですね。
皆さんよく上手く撮れるなと、改めて感じました。


画像タイトル img20041123175903.jpg -(232 KB)
↓END
 
600Vぉるとぉ〜 名前: とさか [2004/11/23,17:59:03] No.27216 (218.41.1.231) ツイート
 本日運行された、鉄道友の会主催?の570系使用団体列車です。
 紅葉狩りに出かけた帰りたまたま見かけたのだけなので詳細はわかりませんが、野一色辺りから忠節方面へと走っていきました。

 2004年 11月23日 競輪場前付近にて


画像タイトル img20041123175118.jpg -(75 KB)
↓END
 
急行碧南行き 名前: 新可児行き特急 [2004/11/23,17:51:18] No.27215 (219.102.63.145) ツイート
2002年1月29日に名古屋出張のときに取りました。
>> フラッシュ 名前: たかやす [2004/11/23,20:52:30] No.27225 (210.156.113.80)
発光してますけど、乗務員の方に一声かけましたか?

新名古屋で駅撮りされる方で、未だに発光させる人いますね。
>> もちろんです 名前: 新可児行き特急 [2004/11/23,21:19:31] No.27228 (210.165.67.140)
いまどき常識でしょう。私は駅員さんに発光ならびに電車の写真を撮影してよいか聞きOKがでたので,2枚だけ取らせていただきました。もちろんお礼はいいました。
>> そうでしたか 名前: たかやす [2004/11/23,21:23:48] No.27230 (210.156.113.80)
失礼しました。
>> お気になされず 名前: 新可児行き特急 [2004/11/24,20:34:32] No.27263 (219.102.63.155)
いいのですよ。気にしないでください。でも本当にやたらと発光する人もいますよね。マナーは守りたいものです。(私も含め)

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 1195

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2005,1,11
 E-mail:okado@agui.net


×