名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 1295


>>一つ先にすすむ

画像タイトル なごや特割 -(212 KB)
↓END
 
らんちゃんさんよりアップで・・・。 名前: 国府駅 [2005/01/19,21:25:30] No.29643 (219.49.80.114) ツイート
自分はチラシをもらってきたので、もう少し大きめで投稿します。
ちなみに裏には豊橋駅、金山駅(豊橋方面のみ)、名古屋駅(同)の時刻表が書かれてありました。

豊橋駅でもらったわけですが、名鉄はとても小さいポスターが集札窓口と自動券売機の周囲に数枚あるだけでした。
なぜならここはJRの管轄の駅・・・名鉄が管理している場所でしか広告が許されないのでしょう。
しかしJRはそれを良いことに、改札口から名鉄ホームに進む進路にも大量のポスターを掲げ、更にはプラットホーム(3番線)にまで及び、その力の入れようは凄まじいものです。

名鉄もせっかく”極安きっぷ”を発売するなら、もっと宣伝をしなければと思うのですが、なんとかならないものでしょうかね・・・。
>> おぉ 名前: 国鉄 [2005/01/19,21:33:43] No.29645 (221.119.255.240)
この広告の内容をよく知らなかったのでJRが大いに優勢とか要ってしまいましたが、普通運賃ではこれで互角ですね。まだまだ勝負の行方は見えません!
折角割引切符を出すのですから、岐阜方でも同様の切符を出して対抗してみるのもよかったのではと思います。
ただ小売業界のように値下げ競争が起こるとは思いませけど、値下げもほどほどに。w
>> 岐阜方面にも 名前: 揖斐急行 [2005/01/19,22:00:19] No.29647 (219.126.224.204)
このような格安きっぷを岐阜、方面からも設定してほしいです。昔から「始発でゆったり名鉄電車」というのも本当だと思います。JRだと運賃は安いですが快速は座れないし、普通は座れますが普通しか停まらない駅からの利用者が多く座っていても余裕がありません。岐阜から名鉄を利用している一部の人は「名鉄は運賃は高いがJRよりは断然楽だ」と言ってる人もいます。
>> JR東海のPR戦術 名前: ベッシー [2005/01/20,01:42:09] No.29657 (221.24.137.38)
>その力の入れようは凄まじいものです。
数年前の春の新学期の直前に、○日新聞の特集記事として、
JR東海がいかに努力をして運賃を安く設定し、
名鉄の商売がいかにあぐらをかいたものであるかという内容のものが
掲載されたことがありましたが、(実質的には広告??)
時期と論調にJR東海の見えざる手を感じるものでした。
(だいたいその記事中、通学定期に関して記述がありませんでしたし…。)
>> そういえば 名前: はまかぜ [2005/01/20,13:34:29] No.29658 (220.26.11.167)
このような広告は転載してもよいのでしょうか?
「無断転載付加」と書いてなくても一応企業の広告ですから
その辺どうなのでしょう?
>> 名鉄VSJR仁義無き戦い 名前: 豊川稲荷駅 [2005/01/20,23:26:43] No.29693 (218.131.133.42)
みなさん、こんばんは。
名鉄も、出したと知ってましたが、チラシは、初めて見ました。
けど、自分は、一応豊橋市民ですが、(生活権は、豊川の方です。)どちらかと言うと、JRの方が、知られているように、思います。
JRの時は、発売前日、豊橋駅在来線時候表付新聞広告が、来てました。
自分なりには、認知度+買いやすさで、勝敗が、決まると思います。
名鉄も、新聞広告出すのしょうか?
>> 返信ありがとうございます。 名前: 国府駅 [2005/01/21,19:58:48] No.29707 (219.49.80.114)
>ただ小売業界のように値下げ競争が起こるとは思いませけど、値下げもほどほどに。
共倒れだけは防ぎたいですね。
某ファーストフード店も、半額という価格破壊を行い、その年は初の赤字を計上したぐらいですからね。
やはり車社会に打ち勝つには、これぐらい必要なのですかね。

>岐阜から名鉄を利用している一部の人は「名鉄は運賃は高いがJRよりは断然楽だ」と言ってる人もいます。
岐阜からは「名古屋特割30」が超格安で発売していますが、やはり手頃な往復券も欲しいところですよね。
名岐間に関しては、JRはこれ以上仕掛けては来ないと思いますが・・・。

>だいたいその記事中、通学定期に関して記述がありませんでしたし…。
通学定期に関しては、名鉄はかなりの割引ですからね(名豊間はわずか3日で元が取れますし・・・)。
定期客には依然名鉄が有利とは思いますが、定期ではあまり収益に関係ないですからね。
本当は普通切符で稼ぎたいのでしょうね。

>「無断転載付加」と書いてなくても一応企業の広告ですからその辺どうなのでしょう?
らんちゃんさんが載せていらしたので、問題ないかなと(らんちゃんさんへの責任転換ではありません)。
管理人さんの判断に委ねます。

>自分なりには、認知度+買いやすさで、勝敗が、決まると思います。
名鉄も自動券売機で発売出来ると良いですが、どうなんでしょうね。
また駅構内の広告は、名鉄は大変貧相であるというのは、既に述べました。
空港線と合わせて、これからどう宣伝していくかが鍵となりそうですね。

頑張れ、名鉄!


画像タイトル img20050119205303.jpg -(62 KB)
↓END
 
特急豊川稲荷 名前: 3101F+3301F [2005/01/19,20:53:03] No.29640 (211.134.247.146) ツイート
犬山線の1600系
>> 忠告! 名前: 通りすがりの者ですが [2005/01/19,21:24:55] No.29642 (61.117.82.84)
ストロボを発光させてますね?
走っている列車に向けて発光させるとは言語道断ですよ。


画像タイトル img20050119203741.jpg -(115 KB)
↓END
 
1000系 名前: 1601F [2005/01/19,20:37:41] No.29639 (219.118.149.99) ツイート
聚楽園駅にて


画像タイトル img20050119193514.jpg -(217 KB)
↓END
 
市ノ坪出発 名前: マンボウシリウス [2005/01/19,19:35:14] No.29638 (220.146.202.77) ツイート
一見長方形に見える車体も、正面から見るとその特徴がよく分かります。

この時運転士さんにちょっとした御配慮を頂きました。この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございましたm(_ _)m。


画像タイトル img20050119190347.jpg -(186 KB)
↓END
 
ラストメモリー 名前: 504D [2005/01/19,19:03:47] No.29637 (210.198.203.223) ツイート
津島線


画像タイトル img20050119185158.jpg -(262 KB)
↓END
 
606 名前: 流浪人 [2005/01/19,18:51:58] No.29636 (210.231.192.67) ツイート
琴塚駅 近くにて。
03/Jan/'05

ネガスキャン


画像タイトル img20050119142404.jpg -(42 KB)
↓END
 
パノラマDXの・・・2 名前: ゆうじ [2005/01/19,14:24:04] No.29630 (219.100.165.30) ツイート
キーホルダーです。
昔は駅の売店で売ってました。

運行経路が古さを物語っています。
新鵜沼〜内海・河和・・・


画像タイトル ファイナル カウントダウン 72 -(255 KB)
↓END
 
606号が最近の生まれだったら・・・ 名前: 名鉄電写CVN−78 [2005/01/19,08:17:59] No.29629 (61.211.131.67) ツイート
冷房付きになったでしょう。 でも、当時はローレル賞を頂くほどの車でした。

テクノロジーの進化には驚きます。 旅客サービス向上から空調装置は不可欠でしょうが、乗客のマナーはどうでしょうか?(私が言える立ち場ではないですが) キカイの進化にニンゲンが着いて行ってないような気がしてなりません。

私もカメラに負けず、腕を上げるぞ!(ちゃうって!)


画像タイトル img20050119021842.jpg -(260 KB)
↓END
 
5300 名前: 504D [2005/01/19,02:18:42] No.29627 (210.198.203.223) ツイート
津島線
>> 名前: 大下 [2005/01/19,02:26:56] No.29628 (202.179.57.209)
相変わらず急行幕が似合いますな いい車両だ
>> 現状 名前: 白鳥2号 [2005/01/19,17:40:17] No.29633 (219.161.51.20)
朝のラッシュでは2扉の使い勝手は悪いです。
>> 朝だけじゃん 名前: 通りすがり2号 [2005/01/20,00:34:30] No.29654 (222.228.138.162)
名古屋のラッシュなんてたかが知れてるじゃん。
3500みたいのが終日、幅を利かせてるほうが異様です。

「使い勝手」という言葉は運用する人間、
すなわち名鉄社員が使うべきものであって
乗客側から発する言葉ではないと思います。
>> . 名前: 大下 [2005/01/20,01:33:40] No.29656 (202.179.57.209)
ラッシュ時は確かに入り口付近のみ込みますね ただ閑散時間のSR運用は大変快適です。ロングで1時間近く乗るのはきついですわ


画像タイトル img20050119015434.jpg -(77 KB)
↓END
 
なごや特割2 名前: らんちゃん [2005/01/19,01:54:34] No.29626 (218.221.254.235) ツイート
名鉄も反撃開始です。
>> 戦いの移行 名前: 3100系M車 [2005/01/19,18:41:06] No.29635 (219.102.110.234)
みなさん、こんばんは。
岐阜ー名古屋間に続いて、
遂に、名古屋ー豊橋間の戦いが繰り広げられましたね。
JR、名鉄ともに同額になりましたが、同区間の所要時間はJRの方が速いですよね。
そして、宣伝もJRの方が圧倒的に沢山やっているので、名鉄が不利のような気がしてなりません。
いずれにせよ、頑張って欲しいですね。

>> お出かけは名鉄で 名前: 国鉄 [2005/01/19,20:58:42] No.29641 (221.119.255.240)
現行では名鉄が有利に建っていますが、この豊橋往復切符の登場で一気に不利になってしまいましたね。
料金では平日だと名鉄が2160円に対してJRが往復割引切符を使って1800円でその差360円。休日では更に差が開いて2160円対1500円でその差660円。
所要時間では名鉄の新安城、国府停車タイプとJRの特別快速との差が最大5分。
日帰りで考えれば明らかに名鉄は勝ち目がありませんね。

岐阜方では既にJRの特定区間運賃適用で名鉄特急車内はいつも空席が目立っています。
豊橋方も何かしらの手を打たなければこの二の前になってしまいます。
そうなれば名鉄の大幅な収益減は否めず、極端な話空港線の収益一本で賄っていくような状態になってしまいます。

運賃の値下げ勝負を繰り返していてはキリがありませんから、最高速度を130km/hに引き上げ、全車両に車体傾斜機構を搭載してスピードアップを図るか、ほかサービスの向上などでなんとか対応して貰いたいと思うばかりです。
>> 国鉄さんへ 名前: FighitingM [2005/01/20,16:51:43] No.29659 (203.174.222.31)
 最高速度130km/hへの向上と車体傾斜装置の搭載は確かにスピードアップには有効かもしれませんが、立席客の出る一般車連結の特急には車体傾斜装置は使いにくいようで、名鉄側は難色を示しているようですね。もっとも、傾斜が2度程度なら、やってもいい気がするんですが。実際のところ、JR北海道の「スーパーおおぞら」用キハ283系気動車はなんと傾斜角6度であり、さらに各カーブではしっかりカント扛上もされているにもかかわらず、立席客の出る自由席も連結されているんですからね。

 ただ、130km/h運転と車体傾斜装置の掲載をやってみたところで、所要時間の短縮は速達タイプ(快速特急)で4、5分、標準タイプ(特急)で3、4分ではないかと思われ、これだとJRのスピードに近づくだけでしょう。名鉄が130km/h運転を開始すれば、JRもすぐさま130km/h運転で対抗するだろうから、また引き離されるだけですね。こんなことをしていたのでは、お互い車両製造費や電気代が増えるだけで、減収減益となりますから、わざとスピードアップしないのでしょう。

 今回の豊橋往復料金値下げに関しても同じことが言えると思います。JR東海が最初に仕掛けたのですが、結局これも名鉄が対抗したために、どちらも減収減益ではないかと。新規需要が掘り起こせればいいですが、実際そう増えるとも思えませんし。ただ、今回の切符発売に関しては近視眼的な会社の利益増加目的ではなく、車利用者の呼び込みも図ったのかもしれませんね。東名高速で豊川−名古屋間が1600円(普通車)ですからね。二人以上で乗ってしまえばJRや名鉄より安あがりだったわけです。

 そろそろ名古屋の鉄道会社も車から奪うことを考えねばなりません。
>> 名古屋の気風を考えて 名前: はまかぜ [2005/01/20,17:18:30] No.29660 (220.26.11.167)
ただでさえ名古屋圏は自動車通勤率が高いので、鉄道会社の抗争うんぬんよりも両社で協力して車から通勤客をとらなければ両社とも共倒れするのではないでしょうか?その点で両社とも同じ値段で乗れるのというのは非定期利用者にとっては選択肢があるということで喜ばれるのではないでしょうか?

名鉄は片道2枚で発売されるので、グループ旅行などには有効でしょう。利用期限が長いのもうれしいところです。

JRは自動券売機で発売されるというのが強みでしょうか。窓口発売だと面倒なのが難点ですので、自動機はけっこう有効だと思います。しかし、乗車駅で往復券を購入していく乗客がどれだけいるかわかりませんし、もし少ないなら掘り起こす動きが必要だと思いますね。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 1295

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2005,2,28
 E-mail:okado@agui.net


×