名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 1348


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20050209210213.jpg -(90 KB)
↓END
 
次は 新名古屋 名前: VVVF音マニア [2005/02/09,21:02:13] No.30944 (221.119.63.82) ツイート
連貼り失礼します。
何故、今の電光掲示板は「名鉄名古屋」ではなく「名古屋」なのでしょう?
>> ・・・ 名前: 新特急 [2005/02/09,21:29:12] No.30947 (211.1.193.209)
画像に矛盾を感じますが・・・どうでしょう
>> 意味? 名前: 久世洋哉 [2005/02/11,00:26:31] No.31016 (203.136.171.99)
今まで新名古屋で新名古屋と表示されていたのに、名鉄名古屋に変わったら名古屋と表示されているという意味?


画像タイトル img20050209183058.jpg -(106 KB)
↓END
 
空港で 名前: ミュースカイ [2005/02/09,18:30:58] No.30939 (222.14.89.82) ツイート
中部国際空港で撮影。特急 豊橋ゆきです。それにしても金山折り返しって名鉄もすごい事考えますよね、
>> なにもすごい事ではないが 名前: 快速急行西尾行き [2005/02/10,03:12:21] No.30962 (211.128.207.119)
過去に何度か臨時列車で常滑線−本線東の直通運転を行った事がある。
その時も金山で折り返し。
まともに考えれば折り返し駅は金山しか無いと考えつくでしょう。

これが神宮前折り返しだったら本当にすごい事ですが
>> RE:なにもすごい事ではないが 名前: こうやま [2005/02/10,04:09:27] No.30964 (210.194.170.210)
 最近も書きましたが、京急だって特急や快速特急が蒲田でスイッチバックし
空港に入る様になりましたからね。
>> 折り返し 名前: ミュースカイ [2005/02/10,07:19:38] No.30966 (219.108.101.155)
そうですよね‥、ごめんなさい。


画像タイトル img20050209162722.jpg -(144 KB)
↓END
 
新旧 名前: VVVF音マニア [2005/02/09,16:27:22] No.30931 (221.119.63.82) ツイート
「こんにちは」と「さようなら」の車両です。


画像タイトル img20050209140515.jpg -(289 KB)
↓END
 
あぁ、ついに・・・(その2) 名前: ごんのしま彦左衛門 [2005/02/09,14:05:15] No.30928 (211.14.236.122) ツイート
連貼り失礼いたします。
リバイバル塗装第1号になった5517F、最初これがこのいでたちで出てきたときは必死になってシャッターを切ったものです。誠に残念です。

 2005.1.27 知立にて
>> 駅撮り 名前: ごんのしま彦左衛門 [2005/02/11,23:07:49] No.31093 (211.14.236.122)
私のHNで検索してみてください。駅撮りばかりです。これって、恥ずかしいことなのでしょうか?(多少恥ずかしくは思ってますが・・・。なかなかフレーミングのタイミングが合わなくて、走行写真は撃沈ばかりの写真です)


画像タイトル img20050209135945.jpg -(286 KB)
↓END
 
あぁ、ついに・・・ 名前: ごんのしま彦左衛門 [2005/02/09,13:59:45] No.30927 (211.14.236.122) ツイート
私が最後に乗った5500系です。結局疎開回送の三重連も撮影することもできず、悔やまれてなりません。

 2005.1.27 新岐阜(現名鉄岐阜)にて


画像タイトル img20050209112416.jpg -(134 KB)
↓END
 
下芥見駅、西 名前: 流浪人 [2005/02/09,11:24:16] No.30925 (210.231.192.67) ツイート
Feb/03/'05
>> 細かいツッコミをば 名前: マンボウシリウス [2005/02/10,00:24:48] No.30958 (58.0.30.46)
下芥見駅の東から南を向いている構図だと思うのですが・・・。今日は暖かく、残雪も殆ど溶けてしまいました。


画像タイトル ファイナル カウントダウン 51 -(245 KB)
↓END
 
整備を受けるモ510形 名前: 名鉄電写CVN−78 [2005/02/09,08:13:34] No.30921 (61.211.131.67) ツイート
走らなくても、日常点検は行われていました。
>> 質問 名前: 祐樹 [2005/02/09,15:50:44] No.30929 (211.1.193.243)
これは、市ノ坪ですか?
>> たぶん 名前: VVVF音マニア [2005/02/09,16:29:56] No.30932 (221.119.63.82)
間違っているかもしれませんが、これは黒野駅ではないでしょうか?
もし違っていたら、すいません。
>> ここは 名前: 揖斐急行 [2005/02/09,17:16:46] No.30934 (219.126.220.59)
ここは黒野だと思います
>> 奥の 名前: 暴走ビュー踊り子 [2005/02/09,17:35:22] No.30937 (61.195.240.184)
770or780が居るところをみると、黒野ですね。
>> 黒野でございます。 名前: 名鉄電写CVN−78 [2005/02/09,21:18:36] No.30945 (61.211.131.67)
皆様が、パソ滞在時間の短い私めに代わってお答え頂いたとおりでございます。

モ510形は基本的には、黒野検車区が受け持っているので、日常点検はこちらで受けてますね。

これからラストまでは、神出鬼没になるかもしれませんが・・・(?)
>> えー 名前: 祐樹 [2005/02/11,11:40:34] No.31029 (211.1.193.243)
みなさんありがとうございます


画像タイトル img20050209045524.jpg -(245 KB)
↓END
 
5500系、舞木へ 名前: 雷鳥使い [2005/02/09,04:55:24] No.30919 (60.42.210.169) ツイート
回送板無き回送。再び自力走行する機会は訪れるのか、それとも...。

撮影日:2005年2月8日
>> てことは 名前: 黄金末木 [2005/02/09,19:00:25] No.30940 (219.32.38.8)
ついに布袋駅から移動させられてしまったということなんですね。これも時の流れなんですね


画像タイトル img20050209041426.jpg -(173 KB)
↓END
 
6000系祭の様相 名前: 山さん [2005/02/09,04:14:26] No.30918 (61.127.99.173) ツイート
国鉄板211系祭にネタなしなので、こちらに参戦。(多分再掲か? 西尾駅にて)


画像タイトル img20050209020845.jpg -(158 KB)
↓END
 
2000系の台車 名前: ホリンジャー [2005/02/09,02:08:45] No.30914 (219.118.138.80) ツイート
この台車があんな不思議な動きをするなんて、信じられませんね。
だれか、振り子について詳しい方いますか??
すごく、気になって仕方ありません。
>> 車体傾斜制御と振り子制御の違いについて 名前: びす・たかお [2005/02/09,09:51:11] No.30923 (59.190.35.113)
ホリンジャー 様
 こんにちは。

 2000系に装備されているのは車体傾斜制御装置と呼ばれています。これは台車に装備されている左右の空気バネに入れる空気の圧力を個別に調節することで車体を傾けるように設計されています。たとえば高速でカーブに進入する際、カーブ外側にあたる空気バネには空気を更に入れて加圧し(=車体を押し上げる力をアップする。)、同時にカーブ内側にあたる空気バネからは空気をある程度抜きます。(=減圧。ボディの重さが勝って車体は通常時より沈み込もうとする。)これによって積極的に車体を傾斜させてカーブ走行中の重心位置を変え、より高速でカーブ区間でも走行できるようにしたものです。
 簡単な解説は名鉄HPの、"名鉄空港特急・ミュースカイ" http://www.meitetsu.jp/centrair/detail.html 中の、"Performance"欄で紹介されています。

 なお車体傾斜制御方式は、カーブ区間を高速で走行するためのシステムという意味ではJR等で積極的に採用(JR北海道の261系や200系気動車、789系電車を除く)されている、"振り子制御方式"と同じ目的を持っているものですが、車体と台車の間にベアリングを介して車体の左右への動きをより広くし、カーブ区間での車体重心移動をより積極的に行ってより高速で走行できるように開発された振り子制御方式とは内容が全く異なるシステムです。
 振り子制御方式については http://www1.odn.ne.jp/~aaa81350/kaisetu/furiko/furiko.htm をご参考にされてみるとよろしいかと思います。紹介図を比較されてみれば、車体傾斜制御と振り子制御の違いがよくおわかりになると重います。
>> 質問 名前: 祐樹 [2005/02/09,16:01:19] No.30930 (211.1.193.243)
快速特急のミュースカイは、「まる乗り1DAYフリーきっぷ」で乗れるのですか?
>> まるのり 名前: 揖斐急行 [2005/02/09,17:22:37] No.30935 (219.126.220.59)
この前私もまるのり1DAYでミュースカイに乗ってきました。しかし空港への観光客がおおく満席状態になると特別車に乗れますが座席指定のできないきっぷなので立席になる場合もあります。
>> 振り子 名前: ホリンジャー [2005/02/10,01:25:14] No.30959 (219.118.138.80)
びす・たかお様情報ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 1348

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2005,5,16
 E-mail:okado@agui.net


×