名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 1697


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20051115025545.jpg -(116 KB)
↓END
 
支線区の通勤車 名前: マンボウシリウス [2005/11/15,02:55:45] No.38865 (125.0.99.36) ツイート
先日の4枚セットで使ったものですが・・・。
6Rは雨天時によく空転するという印象が強くてどうも・・・(^^;。


画像タイトル img20051115023000.jpg -(204 KB)
↓END
 
6000 名前: 504D [2005/11/15,02:30:00] No.38864 (61.117.75.171) ツイート



>> 6000 名前: 龍太 [2005/11/15,18:58:35] No.38869 (219.108.98.123)
6000系のどれかに、窓が開けれる車両がなかったですか?
>> 名前: TOSHI [2005/11/15,23:07:24] No.38879 (222.4.70.146)
6000系中期車以降はどこかの窓は必ず開きます。
>> RE:窓 名前: こうやま [2005/11/16,00:51:31] No.38881 (210.20.45.164)
 名鉄6000の少し後に出た京急800や北総7000も、装備車からは
窓が開く様になりました。
JR209は最近やっと、窓を開ける様改造する事になったそうな(笑)

 この他に廃止された定山渓鉄道にも窓固定車がありましたが、北海道でも
夏は暑かったそうで、他社に譲渡されず短命に終わりました。


画像タイトル img20051114180835.jpg -(134 KB)
↓END
 
6000系快急西尾行 名前: パノラマcar [2005/11/14,18:08:35] No.38862 (60.38.203.140) ツイート
2005年11月14日
神宮前


画像タイトル img20051114123614.jpg -(265 KB)
↓END
 
出土しました 名前: 関白宣言 [2005/11/14,12:36:14] No.38859 (221.188.215.32) ツイート
押入れの奥から出土しましたので・・・


画像タイトル img20051114103749.jpg -(131 KB)
↓END
 
6000系初期車 名前: 人面 [2005/11/14,10:37:49] No.38858 (219.114.81.3) ツイート
布袋〜石仏


画像タイトル img20051114092324.jpg -(257 KB)
↓END
 
6000系 名前: 西田 光之介 [2005/11/14,09:23:24] No.38857 (210.171.93.130) ツイート
犬山線5372A
6006F
犬山口〜木津用水
05.10.19撮影



画像タイトル img20051114040423.jpg -(253 KB)
↓END
 
6000 名前: 504D [2005/11/14,04:04:23] No.38856 (218.222.110.166) ツイート






画像タイトル img20051114011036.jpg -(33 KB)
↓END
 
金魚鉢登場ならば... 名前: 山さん [2005/11/14,01:10:36] No.38855 (220.109.220.220) ツイート
(2005.10.11頃)ポジ.100<補正有り>


画像タイトル img20051113234305.jpg -(191 KB)
↓END
 
なぜか無いので参加。 名前: 三河一色 [2005/11/13,23:43:05] No.38854 (220.215.76.209) ツイート
6R金魚鉢

鉄仮面までの6Rは小さい子たちは『かぶりつき』しにくい電車でした。
そういう意味では『改良型』でしょうか。

EL-2
>> 確かに。 名前: 国府駅 [2005/11/14,18:04:00] No.38861 (219.49.80.12)
三河一色さんこんばんは。
>鉄仮面までの6Rは小さい子たちは『かぶりつき』しにくい電車でした。
>そういう意味では『改良型』でしょうか。
そうそう、見にくい電車で好きではなかったです。
6000貫通型はまだ真ん中がスッキリしていますが、鉄仮面に至っては、真ん中の支柱が邪魔で邪魔で…。

金魚鉢、3R車とすっかり見やすくなったと思いきや、3300系列でまた見にくい車両になってしまいました(ガラスも暗くなっており、6Rより悪化したかも)。
乗務員になったことはもちろんないですが、その方が喜ばれるのでしょうかね。
>> Re:確かに。 名前: 三河一色 [2005/11/15,00:46:25] No.38863 (220.215.66.17)
レスありがとうございます。
5000・5200・5500(一部補修車は除外)と7700の差に似てますね。
同じコンセプトと思われる5300・5700とともに、末永く子供たちに『電車に乗る』楽しみを与え続けてほしいですね。

(まあ、確かにもし万一の時には、窓は小さい方がよいのでしょうがね。)


画像タイトル img20051113213356.jpg -(170 KB)
↓END
 
まだまだ6000で行きます! 名前: P4白帯特急 [2005/11/13,21:33:56] No.38853 (211.1.193.198) ツイート
祭りはまだ続く!…と信じて…
まだ懲りずに6000系投下。
6008F 2005/10/23豊田本町にて

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 1697

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2006,1,23
 E-mail:okado@agui.net


×