名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 2040


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20070409233153.jpg -(278 KB)
↓END
 
3150系2次車車内 名前: ゆーちゃん [2007/04/09,23:31:53] No.46227 (60.45.126.210) ツイート
オールロングシートで登場した3150系(3158F、#3258)2次車の車内です。
犬山線でのラッシュ対策かどうか不明ですが、1次車と同じ一部転換クロスシートのままのほうがよかったです。
ラッシュの輸送力や定時運転の確保には威力を発揮しそうですが、データイムや休日の快適輸送の面からは後退した感じは否めませんです。
>> おはようございます 名前: μチケット [2007/04/10,05:27:59] No.46230 (202.224.20.99)
ゆーちゃん様の言うとおり、せめてセミクロスシート車内にしてほしかったですね。私のような若い年代の人間が、中年層になったときには、名鉄や他の鉄道会社でも、特急車両以外はロングシート、セミクロスシートばかりとなってしまうのですかね・・・。
>> 個人的には・・・ 名前: 知立人 [2007/04/10,18:23:19] No.46233 (126.68.240.67)
オールロングシートそのものに関しては特に否定はしないですけど
ただ、なんとなく名鉄の車両製作に対する一貫性の無さというか
曖昧さを感じてしまいます。結局、最終的には3300系と合わせて
6000系みたいに全車オールロングシート化されてしまいそうですね。
2200系の一般車は果たしてどうなることやら・・・
>> 「需要に合わせた供給」という点では… 名前: P4白帯特急 [2007/04/10,23:53:21] No.46245 (211.1.193.198)
ゆーちゃんさん、μチケットさん、知立人さん、こんばんは。

>データイムや休日の快適輸送の面からは後退した感じは否めません
本当にそうですね。
ただラッシュ時の様子を想像すると、オールロングとしたい名鉄の気持ちも分かります。

>なんとなく名鉄の車両製作に対する一貫性の無さというか曖昧さを感じてしまいます。
確かに言われてみると、ラッシュ時の輸送を第一に考えているのか、データイムの輸送を第一に考えているのか、方向性があいまいですよね。
「とりあえずクロスも入れて折衷案で作ってみたけど、やっぱりラッシュ時は無理みたいなんでオールロングにしますね。」
と逃げ道を作っているような気もしてしまいます。

そして題名の件ですが、名鉄のようにラッシュ時とデータイムの輸送量がはっきり分かれてくるような路線には、近鉄で導入されたL/Cカーが最適なのではないかなと僕は考えています。
車両は割高になるし、ラッシュ時もオールロングに比べ詰め込みはきかないかもしれませんが、時間帯によって求められるシートが違う以上、これが旅客の快適輸送のためには最善なのではないのでしょうか。
「データイムの快適輸送」というのも都市圏鉄道に求められるもう一つの顔ではないかと僕は思うのですが、どうでしょうか。
>> ショックです 名前: 313 [2007/04/10,23:58:23] No.46246 (219.118.145.68)
初めてこの車両に乗ったときは書ショックでした。
銀電改め「クソ電」と呼んでいます。

同じ顔でクロス車とロング車は
余計にショックですね。新形式なら諦めもつきますが・・・
>> クロスの賛否 名前: μ [2007/04/11,00:23:50] No.46249 (211.1.193.97)
別にオールロングでもいいと思いますけどねぇ。
名鉄ってそんな長距離を乗り通す列車でもないし。

長距離乗車でどうしてもクロスに座りたければ
350円払って特別車を使えばいいと思いますけどね。
クロスどころかリクライニングシートですよ。
しかも長距離利用の場合の350円は格安だと思いますがどうでしょう。

実際のところクロス賛成派の方はラッシュ時に利用されたことがない方でしょうね。
オールクロスの1200等の朝の混雑は想像を絶するものがあります。
座れる方はいいですがそれ以外の大多数ははっきりいってクロスは迷惑。

>>313氏
ロングだから糞電呼ばわりとはねぇ・・・w
新車に乗れるだけ感謝してもらいたいものですよ。
支線ユーザーは6000しか来ませんしね。
>> そうですね。 名前: 快特 [2007/04/11,00:39:01] No.46251 (220.216.12.128)
L/Cにすればいいと思うのですが・・・・
ラッシュ時、データイム等で使い分けられます。
>> 名鉄は・・ 名前: 交通化 [2007/04/11,13:17:05] No.46252 (219.170.236.191)
名鉄は通勤通学で持っているのですから
昼間より朝、夕方を優先するのは当たり前だと思いますが・・・

それに座席もなくなったわけじゃなくロングになっただけで
クソ電と発言するのはおかしいと思います

ちなみに質問ですがみなさんは新2200系の座席、どちらがいいとお考えですか?

@今までどおりロングとクロスの共用
A噂されてる1+2シートの全クロス


>> オールロング。 名前: まっこう [2007/04/11,21:34:04] No.46260 (220.28.185.25)
まぁ、やむを得なかったでしょう。
朝のラッシュで積み残しが起こるよりは良い策でしょう。
オールロングなんて銀電に限ったことではないですし。

ただ、やはり乗客はドア付近に固まりますから、ドア数を増やすというのも良い手かも・・・。
>> とりあえず 名前: hiro [2007/04/12,00:13:21] No.46268 (210.231.199.72)
銀電は大嫌いですがポールがピンクからブルーに変わっただけましになりましたね。けど、百歩譲っても乗りたいと思いません。来ると他の号車に乗ります。
>> 3150系2次車、初めて乗車しました。でも・・・。 名前: 名鉄西春 [2007/04/12,09:44:36] No.46269 (221.187.171.78)
おはようございます。
どうも、名鉄西春です。

昨晩、会社帰りに名電各務原18時43分発の急行内海行で、岐阜方に3158編成が入っていました。早速乗ってみましたが、よく見ると車内の案内表示が故障してました。通常であれば、急行内海行などが出るはずが、「準急犬山経由岐阜」という状態になっていました。車掌さんも「後2両、5号車・6号車の案内が間違っております。ご迷惑をおかけします」などの放送案内をしてました。
>> こうゆう事は・・・・ 名前: μチケット [2007/04/12,14:51:29] No.46270 (221.171.50.192)
こうゆうのは文字掲示板でやりましょうよ。
>> シートについて 名前: μチケット [2007/04/12,15:54:33] No.46272 (202.224.20.99)
私も快特さんの様にL/Cにすることは賛成ですね。実際高校通学時によくL/C車両を使っていましたが、混雑時にはロング、日中はクロスと使い分けができますからね。さらに私独自の見解ですが、近鉄のL/Cの様な座席は、ロングシートにした時は座席がつながっておらず1人分しかないわけですから、座る人がちゃんとつめて座るという点でも良いと思います。

313様、hiro様
なぜそんなにオールロングシートが嫌いなのでしょうか?
>> クソ電やらなんやかんや 名前: ボロパノ [2007/04/12,16:49:05] No.46273 (218.223.190.23)
3500系なんて全車オールロングシートですし、6500系にもロング車とクロス車が混在していますが、批判はあまり聞きませんね。
なぜ3150系だけそんなに批判されるのかがわかりません。
好き嫌いはそれぞれですし、私はその好みに首を突っ込むつもりはありません。
ですが、「クソ電」やら「百歩譲っても乗らない」とかは自分の心の中にしまっておくべきです。
>> ロングシートは好きです。 名前: hiro [2007/04/15,11:12:14] No.46329 (210.231.199.72)
ただ、3150系ロング&転換クロスシートが固すぎて座り心地が良くない為嫌いです。
>> 同感です 名前: μチケット [2007/04/15,11:31:44] No.46330 (202.224.22.1)
>3150系ロング&転換クロスシートが固すぎて座り心地が良くない為嫌いです
私もオールロングシートは嫌いではない(むしろ通学時はP車や5300系に来てほしくない)ですが、3150系やμスカイのシートは硬くて嫌いです。なぜ最近の名鉄車両はあんなに硬いのでしょうか?メーカーか何かの違いでしょうか?
>> 3150系のロングは座り心地良し 名前: つっちー [2007/04/15,12:49:18] No.46331 (58.1.218.230)
>3150系ロング&転換クロスシートが固すぎて座り心地が良くない為

確かに転換クロスシートは少々硬めですが、ロングシートに関しては、バケットタイプで体の形に合っていますのでとても座り心地が良いです。
7000系の転換クロスシートよりも座り心地が良いです。
さらに仕切りポールのおかげで、定員着席がなされており、実質的に座席数が増えた事になります。

私は赤と銀が併結して来れば迷わず銀のロングシートに座ります。
銀電のロングシートであれば、豊橋−名古屋でも苦になりません。

どうしてみなさんは、銀電を「クソ電」なんて呼ぶのですか
>> そんなに堅くはない 名前: Rapid EXP [2007/04/15,13:31:05] No.46333 (219.125.197.161)
みなさん、コンニチワ。

僕が思うに、銀電のクロスシートは名古屋からだと知立、新安城までは、そんなに、距離は長くないので、僕の場合は耐えれますが、岡崎以東は尻あたりが痛くなってきて厳しいです。
なので、銀電のシートは堅くもなく、柔らかいともいえない、中距離の運用に一番適してると思います。

2次車は朝のラッシュ時間帯に、かなり役立つと思います。
6000・3100・3500・3700は朝のラッシュでは、オールロングシートなので僕の場合は不快感はありませんが、ラッシュにPやSR・6500・6800のセミクロスが来ると通路に立っている乗客をみると辛そうです。
2次車の登場により通勤時間帯は多少、混雑が和らぐと思います
>> 銀電について 名前: μチケット [2007/04/15,13:34:42] No.46334 (202.224.22.1)
座席の硬さは個人差があるとして別ですが、つっちー様の言う通り、最近の新型車に見られますが、仕切りポールや座席部分の微妙な凹凸のおかげで、定員着席が旧型車より意識されるようになるのでいいと思います。小田急板で3000形が嫌いという方と同様の考えをお持ちな方がこの名鉄板にも多数いるようですが、なぜそんなに新型車などを「クソ電」呼ばわりするのでしょうか?


画像タイトル img20070409232054.jpg -(205 KB)
↓END
 
7017F 名前: とさか [2007/04/09,23:20:54] No.46226 (121.2.172.187) ツイート
 珍しく入れていた高感度フィルムのテストがてらの撮影。
 ピンボケなのが悔やまれますがマメに記録しておいて良かったと思う今日この頃。


画像タイトル img20070409223520.jpg -(181 KB)
↓END
 
P+P 名前: Rapid EXP [2007/04/09,22:35:20] No.46223 (220.214.179.40) ツイート
EF58118さんと7037Fさんに便乗。

内海行急行 平日朝のP4重連。


画像タイトル img20070409220029.jpg -(231 KB)
↓END
 
6R 名前: しっぴき [2007/04/09,22:00:29] No.46220 (219.211.163.25) ツイート
走行音がにぎやかです。


画像タイトル img20070409215816.jpg -(142 KB)
↓END
 
P+P 名前: 7037F [2007/04/09,21:58:16] No.46219 (219.121.143.179) ツイート
EF58118さんに便乗。
朝のP4重連

2007.04/06@新安城〜宇頭


画像タイトル img20070409213358.jpg -(224 KB)
↓END
 
銀電 名前: EF58118 [2007/04/09,21:33:58] No.46218 (220.213.207.80) ツイート
4両編成に便乗!


画像タイトル img20070409212829.jpg -(105 KB)
↓END
 
7017F車内 名前: 7000系元白帯車 [2007/04/09,21:28:29] No.46217 (124.18.103.194) ツイート
ここにレス記事を書かせていただきます。
○μチケットさん
>元白帯車の運用
99年の運用撤退まで残っていた編成は7011Fしかありません。7047Fも廃車っぽいですし・・・
ちなみに元白帯車と言うと、7001F、7003F、7033F、7035F、7041Fも含まれます。

画像は在りし日の7017Fの車内ですが、更新車とは言え、ちょっと草臥れてきていました。
>> やはりもったいない 名前: μチケット [2007/04/09,22:32:43] No.46222 (202.224.20.99)
μスカイや銀電よりも柔らかく、いいシートなのにもったいないですね。

名鉄に限らず、JR東やJR海、大手私鉄など全国各地で、「無駄」なほどにも感じる新型車の大量投入で旧型車が廃車となっています。まさしく鉄道界にも団塊の世代の大量退職がありますね・・・。各地で引退した旧型車両を「再利用し、それを逆に会社の目玉にする」大井川鉄道などの地方鉄道を見習ってほしいですね。
>> 現実は・・・ 名前: 業平橋止まり [2007/04/09,22:55:32] No.46224 (124.255.219.134)
「再利用」がこの業界にとって決してプラスの言葉でないことはご存知でしょうか?
旧型車両の電力消費面、保守整備面でのコスト高。また大手各社は「チームマイナス6%」に賛同しており環境面でも旧型車両のエネルギー消費高が近年の旧型車両淘汰、及び短命廃車を促進しています。
そして近年の技術革新速度の向上により、保安面からも旧型車両の更新・改修より新型車両導入の方が効率的と考えられております。
地方鉄道が大手と同様の策を取れないのは、当然ながら体力的に限界があるからです。バス会社を考えると分かると思います。都市部の大手バスではエコ面、バリアフリー面から新型車の導入が盛んですが、地方では都市部で役目を終えたエネルギー効率の悪い車両がまだ幅を利かせています。鉄道も同様で、決して古いものを再利用・延命利用が良いとは言い切れず、地方企業は「仕方なしに」という現実です。
>> 訂正 名前: 7000系元白帯車 [2007/04/10,20:16:36] No.46237 (124.18.103.194)
訂正失礼します。
99年の白帯車特急運用撤退まで残っていた編成で現存する編成は7011Fと7037Fでした。
>> 7037Fも廃車では? 名前: ボロパノ [2007/04/10,22:04:50] No.46241 (218.223.190.23)
7037Fも検査期限が近いので廃車の可能性が高いと聞いたのですが、残るのでしょうか?

>> 何か考え違いをしてますね 名前: つっちー [2007/04/15,18:57:26] No.46342 (58.1.218.230)
>旧型車両を「再利用し、それを逆に会社の目玉にする」大井川鉄道

大井川だって本当は省電力型でメンテナンスフリーの最新型が欲しいのです
それができないから、大手の旧型車を買っているだけ

もう少し現実を勉強すると良いでしょう
>> 大井川鐵道 名前: 2000系 [2007/04/15,20:08:04] No.46343 (221.45.230.176)
>大井川だって本当は省電力型でメンテナンスフリーの最新型が欲しい
これが事実です。大井川鐵道は今物凄い赤字です。一般車は大手の廃車を買い取れば安くまぁまぁの性能の車輌を運行できます。目的があって旧型車を走らせている訳ではありません。またSLも今や有名ですけど部品の維持費だけでも大金です。これを維持していく為にはとても新型車は導入できません。


画像タイトル img20070409212755.jpg -(225 KB)
↓END
 
P+P 名前: EF58118 [2007/04/09,21:27:55] No.46215 (220.213.207.80) ツイート
朝の重連


画像タイトル img20070409205224.jpg -(105 KB)
↓END
 
ついに廃回 名前: 7000系元白帯車 [2007/04/09,20:52:24] No.46213 (124.18.103.194) ツイート
昨晩、7017Fが名電築港に逝ってしまわれたようですね。
7017F、こんな駅撮りのものしかないですが、合掌・・・です。
>> ショック・・・。 名前: μチケット [2007/04/09,21:08:32] No.46214 (202.224.20.99)
そんないきなり廃車なんて。まだ車内写真を撮っていないので後悔です。7017F以外の白帯車はまだ運用されているのですか?自分は河和線沿線に住んでいるのですが、まだ来そうでしょうか?
>> 仕方ないんだけど・・・ 名前: 313 [2007/04/11,00:06:05] No.46248 (219.118.145.68)
パノラマカーの廃車はもう迫っているので
仕方ないですが、寂しいですね。

特に銀色のオールロングのクソ電の
代替廃車だと思うと余計に寂しくなります。
>> 走り続けてほしいです 名前: TomTom [2007/04/11,00:37:18] No.46250 (210.231.57.106)
一ツ木で4時間待ってやっと1本でしたよ・・・
>> ついに・・・ 名前: パノラマSuper [2007/04/11,16:19:06] No.46254 (220.208.237.208)
今日行ったら、上部のクーラー機器を取っていました。フロントアイや逆富士もありませんでした。


画像タイトル img20070409150442.jpg -(285 KB)
↓END
 
7715F教習車 名前: ごんのしま彦左衛門 [2007/04/09,15:04:42] No.46212 (210.236.82.49) ツイート
新たに免許を取得した方のためか、知立乗務区に転勤になってワンマン車を運転するためかわかりませんが、午前中運転されていたようです。その後、12時過ぎに1番線に押し込められました。(その後動いたかどうかわかりませんが)

 2007.4.9 知立にて

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 2040

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2007,6,7
 E-mail:okado@agui.net


×