名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 2138


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20070713204237.jpg -(288 KB)
↓END
 
7035F 名前: 平日運用 [2007/07/13,20:42:37] No.47997 (124.27.233.11) ツイート
洗車中。19年6月30日。


画像タイトル img20070713165502.jpg -(162 KB)
↓END
 
パノラマカー 名前: 504D [2007/07/13,16:55:02] No.47993 (123.48.77.133) ツイート
常滑線
>> 決まりましたね! 名前: srs223jr [2007/07/13,20:00:54] No.47996 (219.25.180.59)
504Dさん、こんばんは。
インカーブからのズーム流しお見事です! なかなかバシッと止めるのは難しいですが止まった時の達成感はたまりませんね。
難易度の高い、広角域で決められているのもさすがです。


画像タイトル せっかくの連休、台風では楽しめません -(289 KB)
↓END
 
方向幕各種 名前: 名鉄電写CVN−78 [2007/07/13,07:11:46] No.47988 (220.211.248.233) ツイート
元白帯特急仕様と一般車仕様。

(誤記訂正のため投稿し直しました)


画像タイトル img20070713031210.jpg -(189 KB)
↓END
 
プラットフォーム 名前: MS [2007/07/13,03:12:10] No.47984 (218.226.31.25) ツイート
2006年7月24日
知立

昔からの風格ある拠点駅のたたずまいが魅力的です。
>> 原点 名前: ごんのしま彦左衛門 [2007/07/13,18:51:50] No.47994 (211.14.235.44)
>MSさんへ

まさに自分の原点です。ここで「鉄」と言うものを勉強してきました。
かつては「いもむし」「なまず」それにキハ10・20・30のLE車やHL車、時には100系や、5500系、デキなどなど、それになんといっても「パノラマカー」、数えだしたらキリがありません。
高架化が予定されているだけに、この光景もいづれは消え行く運命。しっかりと記録に残しておきたいですね。
>> こんばんは(^^ 名前: MS [2007/07/14,00:34:10] No.48004 (218.226.31.25)
ごんのしま彦左衛門さん、レスありがとうございます。

そうでしたか、ごんのしまさんの思い入れのある場所だったのですね。
私は去年、少しばかり名鉄を乗り歩いたときにこの駅に出会って、ホームの屋根、地下道などに色濃く残る古きよき時代の香りを楽しみました。
私鉄でこれくらいの風格のある駅は決して多くありませんよね。いや、JRだっていまやどこともこぎれいに、悪く言えばちゃらけた駅ばかり・・・。
ここには機械油のしみた「鉄道」が息づいているようです。
>> 原点 名前: 碧海高岡若林 [2007/07/14,17:23:20] No.48017 (211.1.193.102)
私にとっても鉄道の原点です。自分で三河線に乗るようになるまでは車で知立へ出てそこから名古屋へ名鉄ってのが鉄道利用のほとんどだったので、この階段をカチャカチャ音を立てて登るとパノラマカーが待っている風景こそ「電車に乗る」景色でした。
こんなに味があるのに実は昭和34年生まれだなんて信じられないですよね


画像タイトル img20070712234350.jpg -(98 KB)
↓END
 
5200 名前: 準急 新一宮 [2007/07/12,23:43:50] No.47982 (220.109.76.230) ツイート
しっぴきさん、こんばんは。
5200の1枚窓ってこれですか?
>> ありがとうございます。 名前: しっぴき [2007/07/12,23:58:46] No.47983 (219.211.163.34)
準急 新一宮さん、こんばんは、はじめまして。

そうですね。すごくなつかしい。そのガラス窓、
一度上にあげると、半分くらいガラスが下がって
窓が開いたような記憶があります。
>> 美合高速とは懐かしい 名前: 黄板世代 [2007/07/13,06:40:57] No.47986 (219.2.16.56)
はじめまして。
いやぁ、懐かしいですね。車体更新前の5200と言い、何となくホッとするのは歳のせいでしょうか。5200の4連は編成美から見たら最悪の編成でしたが、何とも憎めない存在でした。


画像タイトル img20070712225959.jpg -(149 KB)
↓END
 
5200系 名前: しっぴき [2007/07/12,22:59:59] No.47980 (219.211.163.34) ツイート
急行伊奈ゆきさんに便乗です。

以前5200系の側面の窓ガラスは1枚ガラスだった
のを覚えています。

金山橋にて


画像タイトル img20070712213046.jpg -(277 KB)
↓END
 
初夏 名前: srs223jr [2007/07/12,21:30:46] No.47978 (219.25.180.59) ツイート
・・・のイメージで撮りました。
久しぶりに一枚投稿します。
>> Re: 初夏 名前: 三河一色 [2007/07/13,10:23:48] No.47990 (220.215.77.188)
srsさん、こんにちは。
ちょっとオーバー気味にして、空は捨て、あえて新緑を強調。
流石ですね。
>> re: 名前: 流浪人 [2007/07/13,13:07:39] No.47991 (210.231.203.167)
このお写真を拝見した瞬間、緑が美しいと思いました!!。

>> ♪ミ〜ンミ〜ン 名前: 急行伊奈ゆき [2007/07/13,13:09:01] No.47992 (219.211.168.147)
セミの鳴く声が聞こえてきそうです!
>> ありがとうございます。 名前: srs223jr [2007/07/13,19:57:45] No.47995 (219.25.180.59)
皆様こんばんは。レスありがとうございます。

>三河一色さん
意図したところを見ていただきありがとうございます。さすが露出には細心の気を配るポジ派ならではのコメントですね!

>流浪人さん
お久しぶりです。三河さんと同じになりますが、緑の発色に重点を置いた露出で撮りました。うれしいレスありがとうございます。

>急行伊奈ゆきさん
そういえばうちの近所でも先日の日曜日、今年初めてセミの鳴き声を聞きました。夏本番間近ですね。青空と入道雲とパノラマカーを広角で撮ってみたいです。


画像タイトル img20070712212542.jpg -(227 KB)
↓END
 
1384 名前: 海苔 [2007/07/12,21:25:42] No.47977 (219.124.206.1) ツイート
こいつが来ると早く帰りたくても乗っちゃいますw
いつか全一での特急運用も見てみたいな…


画像タイトル 夕日を浴びて7700 -(169 KB)
↓END
 
7700広見線運用 名前: 7000系御嵩行き [2007/07/12,13:17:50] No.47974 (211.124.129.48) ツイート
日本ライン今渡にて

ついこの間まで駅ビルが建っていてにぎやかだったこの駅も、無人化され寂しくなりました・・・

久しぶりに7700の広見線運用を見ました。


画像タイトル img20070712131404.jpg -(221 KB)
↓END
 
梅雨 名前: 急行伊奈ゆき [2007/07/12,13:14:04] No.47973 (219.211.168.147) ツイート
天気がパッとしませんね〜
パノラマDXから見る5200系・・・
両車とも過去の存在となりました!
>> ここは 名前: 2904F [2007/07/12,18:44:34] No.47975 (59.139.124.141)
河和線 巽が丘―八幡新田間ですね。
南加木屋が、ワタシのホームタウンでした。
>> 本当ですね! 名前: 作業中 [2007/07/12,19:40:45] No.47976 (222.14.101.124)
これ平行してるの半田街道ですね。
巽ヶ丘を通過したばかりで、この先カーブしていくと左手に釣堀が・・・この時まだあったかな?

八幡新田といえば「チカスダイヤモンド」 南加木屋といえば「ショークラブダイヤモンド」は常連でした。
>> 2904Fさん、作業中さん・・・ 名前: 急行伊奈ゆき [2007/07/13,05:00:45] No.47985 (219.211.168.147)
レスありがとうございます!
河和線方面の場所は殆どわかりませんが、以前はパノラマ席の一番前に座り対向車両の写真を良く撮っておりましたが、最近は来る車両も3R、6Rが主ですね・・・

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 2138

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2007,9,6
 E-mail:okado@agui.net


×