名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 2169


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20070826214043.jpg -(292 KB)
↓END
 
7007F 名前: 平日運用 [2007/08/26,21:40:43] No.48714 (124.27.233.11) ツイート
本日午前中にポケモンを撮影後、
2DAYフリーきっぷを利用して昼から
7007Fに乗車し中空、新可児、内海と
延々乗車しました。久しぶりにたっ
ぷり乗りました。というわけで走行中
の写真はないため内海でのひとときを
投稿させていただきます。
それにしてもこの暑さの中かなりハード
なパノラマカーの運用ですね。走りっぷり
は見事でしたが。


画像タイトル img20070826213320.jpg -(107 KB)
↓END
 
3700系 ドキドキぼうけんランド号 名前: GBS [2007/08/26,21:33:20] No.48713 (125.198.199.105) ツイート
皆様に負けじと僕も狙って見ました。

8月26日 木曽川〜岩刀間


画像タイトル img20070826191429.jpg -(60 KB)
↓END
 
ラブピカ号 名前: まさお [2007/08/26,19:14:29] No.48710 (210.231.198.189) ツイート
このラッピングもあと一週間で見納めの模様です。
2007年8月26日 黒田〜木曽川堤にて


画像タイトル img20070826191138.jpg -(253 KB)
↓END
 
1600系 名前: SR [2007/08/26,19:11:38] No.48709 (218.216.223.172) ツイート
2007.08.17
豊明〜富士松


画像タイトル img20070826185958.jpg -(235 KB)
↓END
 
ポケモン3並びは撃沈・・・ 名前: 羽島駅  [2007/08/26,18:59:58] No.48708 (125.2.214.30) ツイート
今日、岐阜駅に行ってきましたが写真にならず・・・
結果的には3本連続で通過するのを撮影したほうが良かったかな
昼からは走行シーンだけはと思い撮影しました。



07.8.26 笠松〜木曽川堤




画像タイトル img20070826184626.jpg -(116 KB)
↓END
 
無題 名前: スライム [2007/08/26,18:46:26] No.48707 (125.192.50.127) ツイート
中部空港に出かけたついでに、撮りました。                        2007年8月26日(日)
>> この列車は 名前: 鈍行電車 [2007/08/26,21:19:18] No.48712 (61.211.131.34)
こんばんは。
この列車は5173E(10:37発)でしょうか?
>> これは・・・ 名前: スライム [2007/08/27,09:21:00] No.48717 (125.192.50.127)
たぶん違っていたと思います。


画像タイトル img20070826180132.jpg -(288 KB)
↓END
 
1601 名前: 上本町行き区間快速 [2007/08/26,18:01:32] No.48705 (61.121.234.43) ツイート
鳴海にて、6月撮影です。
この車両も今後どのようになっていくのでしょうか?
>> 1600系 名前: 2000系 [2007/08/26,20:32:45] No.48711 (221.45.230.176)
一部特別車特急になるんですよ


画像タイトル img20070826142325.jpg -(248 KB)
↓END
 
8/26 三河線 3R2+3R2 名前: 7707F [2007/08/26,14:23:25] No.48704 (211.131.228.211) ツイート
知立発12:50(豊3110F+3101F)。
>> 無題 名前: 爆弾ビュー [2007/08/26,18:33:02] No.48706 (60.42.220.188)
この車両は、準急知立の運転終了の後、普通猿投になるのでしょうか。


画像タイトル 3700系 -(176 KB)
↓END
 
ポケモンがいっぱい 名前: はるくん [2007/08/26,14:15:50] No.48703 (125.3.99.80) ツイート
3700系 ドキドキぼうけんランド号のラッピング車には
仲間がいっぱい、+銀電のオマケ?付き。


画像タイトル img20070825230830.jpg -(256 KB)
↓END
 
前パンタグラフ未撤去の名古屋市交3160F 名前: ゆーちゃん [2007/08/25,23:08:30] No.48697 (58.92.109.77) ツイート
名古屋市交3000、3050形は、ほとんどの編成で前パンタグラフが撤去されたようですが、この3050形3160Fは、まだ未撤去です。
前パンタグラフが撤去されていない編成は、走りに力強さを感じます。
>> 前パン撤去? 名前: よしル [2007/08/25,23:57:51] No.48698 (219.49.147.157)
パンタ撤去した車両は何かメリットあって、
そうしてあるんですか?
>> Re:前パン撤去? 名前: 3159F [2007/08/26,01:23:08] No.48699 (220.98.248.20)
ちょいと久しぶりに・・・。
よしルさん、
もともと地下鉄車などは地下線内における離線対策のためにパンタが2基ついていることが多いのですが、名古屋市交通局の場合、予算のことでしょうね・・・。
お金がないのが主な原因だと思われます。
>> お金? 名前: よしル改め「7番イビョンギュ」 [2007/08/26,08:44:00] No.48700 (219.49.147.157)
離線対策という崇高な目的があって、複数つけてるのに撤去してしまって
大丈夫なのですか?
>> バックアップ装置の進化 名前: JRC [2007/08/26,12:56:31] No.48702 (122.27.119.63)
3000系のサイリスタ、3050系のVVVFなど半導体で制御されている
車両は、離線に伴うコンピュータのエラーを回避する対策をする必要があります。
パンタの数を減らすメリットは、3159F様が仰せのとおり車両・架線の保守費用の削減ですね。
旧国鉄201系は、試作車においては2丁パンタでしたが、鋼体架線区間がなく
パンタの追従を高めることによって、十分な集電できることが検証でき、
量産車は1パンで登場しました。
新幹線車両300系は、バックアップ装置と引き通し線を工夫することで、編成で3→2パン化を達成。VVVFコントローラのエラーを回避しています。
同時に交換されたシングルアームパンタの追従性の良さも見逃せません。
その後、半導体技術の進化で、小型大容量のバックアップ装置のぎ装が可能になり、
いろんな車両に導入されています。
名市交でもこの装置の導入が進んでいるのでは、と思います。
>> バックアップ装置? 名前:   [2007/08/29,22:55:39] No.48747 (210.188.25.204)
どのような物なのでしょう?
少なくとも平成5年に製造された3050形にそのような物が導入されたとは聞いたことないですが。
>> Re:前パン撤去? 名前: 6028 [2007/08/30,00:19:11] No.48753 (219.33.4.149)
名鉄対策の為の撤去
パンタ数が多いと回生能力が高すぎて
名鉄線内での架線電圧が異常に高くなり
よそで走ってる車両の回生ブレーキが
失効してしまうため

と思ったよ
>> 他社では 名前: ゆーちゃん [2007/08/30,22:00:55] No.48761 (124.96.188.99)
JR西日本の207系は、確か地下区間のJR東西線内ではパンタグラフを2基とも上げて走行しているようです。以前、JR尼崎駅で神戸線(東海道線)か宝塚線(福知山線)からきた列車が尼崎駅に停車したらパンタグラフを2基とも上げて東西線へと向かっていったのを見たことがあります。
当時は、何故このようにパンタグラフを1基、2基と使い分けるのかわからなかったです。
名古屋市交3050形とJR207系は、確か同時期の車両のようなので、このあたりが興味深いです。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 2169

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2007,10,4
 E-mail:okado@agui.net


×