名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 2324


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20080209142935.jpg -(49 KB)
↓END
 
犬山地区で走っていた頃の811 名前: tdk528 [2008/02/09,14:29:35] No.51704 (211.1.219.119) ツイート
811としては現役最晩年の犬山駅での模様です。3401Fと連結し新可児との間の列車に使われていましたね。
発進するときのD-18台車からのモーターの地響きのような唸りがたまらんかったねー。


画像タイトル img20080209103143.jpg -(81 KB)
↓END
 
ちょっと前の看板列車 名前: 陽平 [2008/02/09,10:31:43] No.51702 (125.204.193.7) ツイート
行き先版以外にも、こんな看板を掲げて走っていた列車もありました。
2002〜2003年のダイヤで、休日大野町7:25の急行御嵩行きにはこれがありました。
今もあるのでしょうか・・・。

2003年3月、ダイヤ改正前に撮影


画像タイトル img20080208231559.jpg -(219 KB)
↓END
 
一宮駅 名前: いち [2008/02/08,23:15:59] No.51692 (125.193.115.180) ツイート
北側には跨線橋が、南側には地下道がありました。中央はどちらだったか?
名鉄改札には地下道が繋がっていたと思いますがはっきりしません。

1976年頃撮影

5200系の隣はNo.51630でクーラーを覗かせていた列車です。


画像タイトル img20080208220127.jpg -(265 KB)
↓END
 
鳴海 名前: Fan! Fun! 名鉄 [2008/02/08,22:01:27] No.51691 (221.121.200.99) ツイート
MHを鳴らし、PS通過。
>> Re 名前: 名鉄神宮前 [2008/02/09,17:34:54] No.51709 (121.94.123.244)
Fan! Fun! 名鉄さん、初めまして。
このようなアングルは始めて見ましたが、このアングルも中々カッコイイですね。夕日が照る中、隅にこっそりと写る1000系。
僕もいつかは撮ってみたいと思います。
>> 思いつきの一枚 名前: Fan! Fun! 名鉄 [2008/02/09,18:17:25] No.51712 (221.121.200.99)
名鉄神宮前様、こんばんは。レスどうもありがとうございます。

お褒めのお言葉、ありがとうございます。

さて、この写真ですが、実は朝日なんです。
光を強調させたかったため、あえて絞り値を上げて全体を暗くしてみました。
もともとP4重連を狙っていたため、このような写真を撮ろうとは思ってはいませんでしたが、光の反射具合がいいなぁと、その場の思いつきで撮影しました。

機会があったら、チャレンジしてみてください。作品を楽しみにしています。


画像タイトル img20080208215116.jpg -(108 KB)
↓END
 
モ811 名前: 羽島駅  [2008/02/08,21:51:16] No.51690 (121.93.97.160) ツイート
私の場合は展望より木のぬくもりですかね・・・
温かみを感じました。
>> 懐かしい・・・ 名前: しっぴき [2008/02/09,02:29:42] No.51695 (219.211.163.215)
羽島駅さん、こんばんは。

木の床とポールの仕切り・・今思うと温かみを
感じる客室・・子供の頃、よく乗りました。
>> 昔のAL車 名前: 羽島駅  [2008/02/09,06:37:27] No.51698 (121.93.97.160)
しっぴきさん、おはようございます。
私は昭和50年代生まれで、非冷房のAL車の記録は811か812しかありませんが当時(中1だったかな)友達に811が広見線にいるという情報を聞きつけて見に行った時にとっさに撮った一枚です。
木でできた床とか柱などを見てある意味豪華な造りだと感激したのを鮮明に覚えています。


画像タイトル img20080208211048.jpg -(27 KB)
↓END
 
これこそがAL車の特等席だった 名前: tdk528 [2008/02/08,21:10:48] No.51685 (211.1.219.119) ツイート
 しっぴきさんの続きで、本当にポールだけの仕切りが戦前製AL車の醍醐味でしたね。運転士の呼称や自動ブレーキのコメ操作を観察してたものでした。
写真は1994年5月21日碧南発弥富行き急行でのひとこまですが、スピードメーターに注目!110キロ出してます。
(この時は一ツ木を通過後境川橋梁までフルノッチ。下り坂ながらも110キロに達したことをはっきり覚えいます。


画像タイトル img20080208201336.jpg -(85 KB)
↓END
 
スーパー 名前: 504D [2008/02/08,20:13:36] No.51683 (124.18.91.193) ツイート
後ろから


画像タイトル img20080208200145.jpg -(137 KB)
↓END
 
ナマズ 名前: しっぴき [2008/02/08,20:01:45] No.51682 (219.211.163.215) ツイート
前面展望車(パノラマカー・パノラマスーパー)が消えてゆく
のは寂しい限りですが、850系は元祖前面展望車では
ないでしょうか・・

運転台の壁以外、客室との仕切りが、ステンレス?のポールのみ。
かぶりつきで運転手の動きを、見ていたのを思い出します。
>> 懐かしいね 名前: tdk528 [2008/02/08,20:30:23] No.51684 (211.1.219.119)
850以外にその先輩である800、3400、3550、3600型は運転室の仕切りがポールだけでした。で運転室の後ろの壁にATS-Mの装置が後付してあり、日本車両のメーカー版が「社會輌車本日」と右書きで車両の古さをしみじみ知り感激した覚えがあります。
>> そうですね・・・ 名前: しっぴき [2008/02/08,21:11:25] No.51687 (219.211.163.215)
tdk528さん、こんばんは。レスありがとうございます。

たしか、運転台背面の壁の上、客室側になかったでしょうか・・
四角い箱があったような・・懐かしいですね。よく通塾のために
乗ってた車両がALだったのを思い出しました。


画像タイトル img20080208184705.jpg -(280 KB)
↓END
 
まだまだ… 名前: ごんのしま彦左衛門 [2008/02/08,18:47:05] No.51680 (219.121.153.65) ツイート
たびたび失礼いたします。

少しは「ワザ」のある画像に挑戦しようと、ズーム流しに挑戦したのですが、まだまだうまくいきませんね。

 2008.2.8 東枇杷島にて(1133F)


画像タイトル img20080208180320.jpg -(326 KB)
↓END
 
1200系 名前: テ−ルライト [2008/02/08,18:03:20] No.51679 (218.142.231.31) ツイート
木曽川を渡り終える直前の特急.     岐阜県から愛知県に入った直後です。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 2324

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2008,4,3
 E-mail:okado@agui.net


×