名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 2346


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20080227182605.jpg -(191 KB)
↓END
 
1033F 名前: しっぴき [2008/02/27,18:26:05] No.52177 (219.211.163.215) ツイート
同じ一特スーパーでも1030系だと
肩に力が入ってしまって、思わず・・・
ってこと、ありませんか?
>> 1030系 名前: ミュー [2008/02/27,18:37:40] No.52179 (211.1.219.72)
こんばんは。

いきなりですが、これは1033Fではなくて1133Fですね。
普通のB6と共通運用ですが、見分けは簡単につきますね。
7500系の面影が感じられるので、そのお気持ちはなんとなく分かるような気がします。。。
>> 力! 名前: 鈍行電車 [2008/02/28,00:03:56] No.52207 (61.211.131.34)
こんばんは。
モーターの音に「古き佳き時代」を感じますね。
パノラマスーパーを利用する時に1030系だと何だか嬉しく思ってしまいますね…。
>> 分かります 名前: I love PS [2008/02/28,00:58:18] No.52209 (61.116.75.110)
僕も以前、名鉄岐阜へ撮影に行った時、ちょうどしっぴきさんが撮影されたのと同じ1133Fが来たので、「お!!1030系じゃん」と思って、普段より多めに撮影しました。(そのとき、同じく部品流用の1850系のトップナンバーも見ました)
>> 7500の生まれかわり 名前: しっぴき [2008/02/28,02:02:57] No.52211 (219.211.163.215)
ミューさん、鈍行電車さん、Tlove PSさん、こんばんは。

撮影時に一特スーパーが来ると、最初に台車を
見て自分なりに区別をしております。1030が来ると
思わず肩に力が入ってしまって・・・・
パノラマカーの時も同じです・・・(苦笑)


画像タイトル img20080227170425.jpg -(86 KB)
↓END
 
スーパー 名前: 504D [2008/02/27,17:04:25] No.52174 (123.48.56.175) ツイート
常滑線


画像タイトル img20080226230234.jpg -(282 KB)
↓END
 
特急3列車 名前: しまぢろう [2008/02/26,23:02:34] No.52149 (61.46.12.194) ツイート
ヘビのように車体をうねらせて金山駅に進入。
2200系と一般車の組み合わせもなかなか・・・。

2008年2月24日
>> うねうね… 名前: I love PS [2008/02/27,01:25:27] No.52160 (61.116.75.110)
初めまして、しまぢろうさん。以後お見知り置きを。
長編線の列車がこういったところを通過するとき、本当にへびみたく通過しますよね。
3100系と2200系の両端がこうやって見えるのもあじがあって良いと思います。
>> うねうねポイント渡り(笑) 名前: コジ [2008/02/27,14:30:11] No.52172 (60.38.248.7)
こんにちわ。金山駅でこのような編成を見ると私も面白いなと思います。
金山駅以外にも犬山駅でもこのような光景を見かけますね。
3Rか6Rの4+4の8連での「うねうねポイント渡り」は見ものです(笑)

これ以外はどこがありますかね?
ちょっと気になりますね
>> ダブルクロスポイント 名前: ミュー [2008/02/27,19:02:43] No.52183 (211.1.219.72)
インパクトは薄いかもですが、中部国際空港でも見られるのではないでしょうか?


画像タイトル 6002F&7035F -(288 KB)
↓END
 
砂入デルタの休日 名前: 名鉄電写CVN-78 [2008/02/26,22:54:47] No.52148 (121.3.255.43) ツイート
早朝の運用を終えてひと休み。

*ちなみに砂入(すいり)、敷地外より撮影です。*
>> エースの並び!? 名前: I love PS [2008/02/27,01:37:33] No.52164 (61.116.75.110)
この並び、名鉄の顔として活躍した2種に、名鉄の輸送力増強で活躍した種の並びでですね。うち2種はブルーリボン賞受賞車ですし。こうしてみると、名鉄は名車が多彩ですね。


画像タイトル img20080226214510.jpg -(257 KB)
↓END
 
妙興寺カーブ 名前: GBS [2008/02/26,21:45:10] No.52146 (125.198.176.237) ツイート
快速急行豊橋行き
2月22日妙興寺駅にて。


画像タイトル img20080226213054.jpg -(178 KB)
↓END
 
初めまして。 名前: どこかの現部長 [2008/02/26,21:30:54] No.52145 (222.151.157.86) ツイート
本日よりAGUIデビューさせていただくどこかの現部長です。
まだまだ未熟者ですがよろしくお願いしますm(__)m
>> 初めまして! 名前: 堀田行き急行 [2008/02/27,17:12:30] No.52175 (221.187.218.117)
遂にAGUIデビューですね、楽しみにしていましたよ!
自分は暫くしたらまた活動を始めますので、
休みになれば一緒に撮影に行きましょう!
これからもよろしくお願いします。
>> こちらこそ 名前: どこかの現部長 [2008/02/27,18:52:49] No.52181 (222.151.157.86)
よろしくお願いします!


画像タイトル img20080226211718.jpg -(299 KB)
↓END
 
5000系 名前: deki378 [2008/02/26,21:17:18] No.52144 (202.75.118.118) ツイート
今日から試運転を開始しました。

名電山中〜藤川間
15:14頃
>> もう試運転開始!? 名前: テ−ルライト [2008/02/26,22:23:23] No.52147 (218.142.231.31)
deki378様、はじめまして。
もう試験運転開始ですか。でももう甲種回送から1週間経ってますね。 今度のダイヤ改正から運用開始なんでしょうか。 それに併結相手とかも気になります。
>> 5000系 名前: ミュー [2008/02/26,23:22:00] No.52151 (211.1.219.72)
こんばんは。

動きだしましたね、5000系。こうしてみるとチョッピリかっこよく見えます。
deki378さんの撮影技術が相当なものだからでしょうね(笑)。
早く実車が見てみたいですが、併結のお相手が気になりますね。3Rかな。。。
いや、1000系に機器流用車だから、もしかしたらSR系列との併結がみられるかも。。。
>> 1週間がたち 名前: 7000系御嵩行き [2008/02/26,23:25:25] No.52152 (211.124.129.48)
甲種回送から1週間がたちいよいよ動き出しましたね。
甲種回送時の写真を見たら気持ち悪いな〜という感じだったのですが、ライトやLEDがついてみるとかっこいいですね。
>> Re:5000系 名前: deki378 [2008/02/26,23:54:45] No.52154 (202.75.118.118)
皆様コメントありがとうございます。

本宿待避の際に観察してきましたが、
・車内は基本3150系2次車と共通
・運転台後ろ、車椅子スペースの折りたたみ座席は無し
・優先席付近の吊革、握り棒が黄色
でした。
発車の際、床下からは聞きなれたモーター音が…。
今後も試運転は続くようです。7000系やSR等との異車種併結試運転もあるのかな?
>> 併結車 名前: ODAkirai [2008/02/27,00:29:36] No.52155 (219.126.190.223)
この車はSR車ですので3Rとは併結できません。
SR車との併結も名古屋駅の乗車位置表示の関係で基本的にはないんじゃないかな?
今のところは5000×4の固定、5000同士の併結、1384号車との併結、1800系との併結になる予定って言ってました。
>> う〜ん… 名前: I love PS [2008/02/27,00:38:58] No.52157 (61.116.75.110)
何だかんだ言ってやっぱりかっこいいですが、やっぱり銀電<鋼鉄車の概念は自分の中では抜けきらないですね…
でも、1380系との併結や1800系との併結は非常に興味があります。
>> 京成3400系の再来? 名前: おえへいほ(?) [2008/02/27,22:59:01] No.52200 (60.38.182.107)
はじめまして。
新5000系関連の記事を読ませていただきました。

ここで、わたしが思い出したのは京成電鉄の3400系です。
京成3400系の足回りや屋根上は初代スカイライナー・AE1系で、1991年頃に現行のAE100系に置き換えられましたが、AE1系は登場からまだ20年も経っておらず、界磁チョッパ制御の省エネ電車であったことから、足回りや屋根上をそのまま流用し、通勤電車として再デビューしたという経緯があります。

今回の新5000系もまったく同じ経緯の持ち主といえましょう。


画像タイトル 西枇杷島駅 -(254 KB)
↓END
 
P6 名前: 名鉄電写CVN-78 [2008/02/26,20:00:33] No.52143 (121.3.255.43) ツイート
後ろ2両はホームを飛び出して、踏切もふさいでいます。

でも、がんばれ!7003F!
>> あらら…」 名前: I love PS [2008/02/27,01:32:43] No.52162 (61.116.75.110)
Pのこんな迷惑行為(笑)もおもしろいですよね。
頑張れP!!
ところで、後ろの2両のドアは開いてるんですか??
>> このような場合 名前: かずひこ [2008/02/27,01:38:49] No.52165 (222.229.98.7)
「後ろの2両は扉扱い致しません」とレチが鳴き続けるのです。
>> P6 名前: テ−ルライト [2008/02/27,01:45:40] No.52167 (218.142.231.31)
P6とは贅沢な普通電車ですね。  IlovePSさん、もし後ろの2両のドアが開いていたらエライ事ですよ・・・。こういう場合はドアは開きません。 ホ−ムの長さの関係から、常滑線の8両編成の電車(一特特急も)や各務ヶ原線の6両編成の電車でもこういった光景はよくあります。6+2や4+2の編成だったら後ろの2両からは完全に乗降は出来ません。
>> ですよね… 名前: I love PS [2008/02/27,23:26:56] No.52203 (61.116.75.110)
いや、今は違いますが、昔、瀬戸線の喜多山発の列車は、喜多山発の発車専用線の3番線では、一両分の長さしかないにもかかわらず、後ろ3両のドアが開いていた時期があったので、つい…さすがに本線ではそんなことはないですよね(笑)


画像タイトル 金山にて 金山折り返し空港行 -(282 KB)
↓END
 
駅でしたので… 名前: I love PS [2008/02/26,18:30:26] No.52138 (61.116.75.110) ツイート
この角度で撮るために屈んでいたら、周りの利用者にちらちら見られました(汗)
でも、一度やって見たかったので、そのときは気になりませんでした(笑)
>> これもまた 名前: ミュー [2008/02/26,18:37:30] No.52139 (211.1.219.72)
いいアングルですね。傾きがなんともいえないです。
こういう駅撮りもあるのですね。試してみたいですが、やはり屈んで撮るのは勇気がいりますね。。。
>> そうですね… 名前: I love PS [2008/02/27,00:30:33] No.52156 (61.116.75.110)
一部特別車の特別車側なら、特別車の利用客は少ないですから、あまり見られませんが、一般車側でやると目立ちますね。利用客は空港行きともなるとかなり多し…どうしても一般車側がやりたいという人は、金山折り返しの停車時間はちょこっと長いので、お客さんの乗降がすんだ時点でやればあまり見られる事はないかもです。
>> 19日に 名前: かずひこ [2008/02/27,00:50:42] No.52159 (222.229.98.7)
新5000系の自力回送を収めようと、金山駅の旅客の脇で安座していました。
23時前には金山にくると思っていたのに…ダイヤ乱れのせいか元々のダイヤかは不明ですが、自走を見ることなく河和線最終の急行知多半田行に乗車しなければなりませんでした。


画像タイトル img20080226181237.jpg -(96 KB)
↓END
 
鬼崎地区の 名前: しっぴき [2008/02/26,18:12:37] No.52135 (219.211.163.215) ツイート
産業道路沿いの丘から、西方を望む。
>> ここは 名前: かずひこ [2008/02/27,00:39:44] No.52158 (222.229.98.7)
日曜日午後行きましたが、強風の寒波と重機が留置されたビニルハウスで撃沈…。画像拝見する限り、ビニルハウスは撤去中のようですね。
おもちゃみたいなレフレックスレンズ(500ミリ)を持っていきましたが、デジ一なら300ミリでも何とかなりそうでした。
今朝の作品ですか? 26日朝、知多市内から冠雪を伴った山々をしっかりと見ることが出来ましたので。
次の日曜はここで撮り鉄かPに乗り録り鉄か迷っています。降雨だっただけに…。
>> 25日の正午でした。 名前: しっぴき [2008/02/27,01:44:22] No.52166 (219.211.163.215)
かずひこさん、こんばんは、お久しぶりです。

25日月曜日は、それほど風は強くなく撮影には
もってこいの天気でした。この写真には写っていませんが、
鈴鹿の山並みの右側に、よく504Dさんが写されている山
(山の名前がわからない)と思われる山に雪が積もっていて
自分の頭の中では、その山の景色と伊勢湾と名鉄電車・・
という構図のはずが・・なかなか、上手にいきませんでした。

春には、線路沿いに桜が咲くのでまた春に挑戦したいです。
>> しっぴきさま こんばんは 名前: かずひこ [2008/02/27,02:06:22] No.52168 (222.229.98.7)
やはりあの木はさくらなんですね。昨年の夏の早朝回送撮影の時に気になっていたのですが。
沿線桜といえば、徳重・名古屋芸大,新清洲?や岡崎公園前でしょうが、そこまで行くのはちょっと荷が重いので…。
(桜駅には桜の木はあるんでしょうか?)

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 2346

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2008,4,3
 E-mail:okado@agui.net


×