名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 2655


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20080927145247.jpg -(148 KB)
↓END
 
P6 と 5000系の並び・・ 名前: ひろし [2008/09/27,14:52:47] No.58479 (202.8.62.247) ツイート
もう見られなくなってしまいましたね☆
神宮前にて。


画像タイトル 国府宮駅定時発車 -(121 KB)
↓END
 
本日の11F 名前: 7007F [2008/09/27,13:32:24] No.58478 (59.141.54.112) ツイート
まさおさんに便乗いたします。
11Fの顔に花がかぶってしまいましたが…。


画像タイトル img20080927115601.jpg -(90 KB)
↓END
 
彼岸花 名前: まさお [2008/09/27,11:56:01] No.58477 (221.132.100.196) ツイート
彼岸花が綺麗に咲きました。2008.09.27 石刀〜新木曽川にて


画像タイトル 不敵な面構え -(278 KB)
↓END
 
鉄仮面 名前: 名鉄電写CVN-78 [2008/09/27,08:55:05] No.58475 (220.211.247.32) ツイート
顔の割に目(前照灯)が丸いところが◎。
>> 逆走? 名前: かずひこ [2008/09/28,23:49:53] No.58516 (222.229.99.72)
複線の向かって左側をこちらに向かって来る列車に違和感が…。
ところでここは須ヶ口近辺でしょうか?


画像タイトル img20080927070901.jpg -(102 KB)
↓END
 
急行 中部国際空港 名前: 504D [2008/09/27,07:09:01] No.58474 (124.18.143.204) ツイート
常滑線


画像タイトル img20080926231307.jpg -(264 KB)
↓END
 
モノレール線 名前: JRC [2008/09/26,23:13:07] No.58470 (220.105.138.153) ツイート
もうすぐ見納め。
2008/9/26 犬山遊園−成田山
対角線魚眼で撮影。


画像タイトル img20080926220531.jpg -(119 KB)
↓END
 
6枚目 名前: 呼続発津島行 [2008/09/26,22:05:31] No.58469 (222.151.115.73) ツイート
まさか豊鉄で冷房付になるとは思ってもみませんでした。

当時は、なぜ2連で使わなかったのかと思っていました。
(5000系中間車との組み合わせがキライでした)
>> 5200 名前: 移籍前8500 [2008/09/26,23:19:16] No.58471 (123.230.153.59)
確かこのクルマは5500とも寸法が合わなかったですよね。

豊鉄での経緯はちょっと笑えますよね。
一生懸命降圧、冷房化しておいて、即座に架線が昇圧。
性能で劣る7300にその座を譲りました。

5500みたいに華もなく、5000みたいにエポックメイキングでもなく、貫通扉使わないなら5000でいいじゃん、みたいな中途半端な存在5200が僕は堪らなく好きでした。豊鉄での出来事も5200らしいですよね。
>> 更新前ですね 名前: 黄板世代 [2008/09/27,02:48:56] No.58473 (219.2.16.35)
懐かしい写真を有難うございます。
5200系は技術(台車)的には結構意欲作だったんですが、確かに編成と言い、使い方と言い、中途半端な存在でしたね。貫通路の使い道は5200同士か同様の5500(制御器の違いから連結運転はそんなになかったと記憶)としか使えませんし、早々に幌の取扱いも止めてしまいましたので、企画倒れの感が一層強いですね。


画像タイトル img20080926213349.jpg -(175 KB)
↓END
 
5枚目 名前: 呼続発津島行 [2008/09/26,21:33:49] No.58467 (222.151.115.73) ツイート
個人的にはHL車の最高傑作ではないかと思います。

まさか瀬戸線へ行くとは思ってもみませんでした。


画像タイトル 要はもっとP車に活躍してほしい^_^; -(283 KB)
↓END
 
SR4+P4 名前: 名鉄電写CVN-78 [2008/09/26,19:10:46] No.58466 (220.211.247.32) ツイート
SR4は乗り鉄するには良い車ですが、やっぱ地味かなぁ〜。

ところで、よく『共通運用』と言われますが、P車とSR車においては『一方的な共通運用』に思えるのですが・・・ PのところへSRが入ったのは何度も目撃していますが、その逆(共通といえるほど)は今まであったでしょうか?

個人的には昨年7月の6500レで7025Fが来た記憶しかありません。 771レの重連にまでSR車が先頭に立つのに・・・ ここ数年のウオッチングですが、『共通』の意味とはなんぞや?という感じです。

>> 運転資格の関係では? 名前: 黄板世代 [2008/09/27,08:58:35] No.58476 (219.2.16.35)
私も詳しい運用の事はわかりませんが、一つ考えられるのは、運転士の資格(P車運転許可の有無)が関係しているように思います。
P車の運転資格は、一昔前なら新人以外のほぼ全員が持っていましたので余り問題にならなかったでしょうが、確か数年前(3年位前?)にP車教習は廃止されたと聞きましたので、P車の運転資格の無い運転士が徐々に増えたせいかと…。
>> 資格は関係ないと思いますよ 名前: 8301レ [2008/09/27,20:38:41] No.58486 (123.48.138.149)
>黄板世代さま

運転士の資格でP車運転許可はありませんよ。
もしP車のみ限定となれば、事故などでダイヤが乱れた時は車両の運用にプラスして運転士の手配も必要になってきます。
基本的な列車の運転方法?(操作方法が正しいのかな?)はSR車もP車も同じだと思いますので・・・

私が思うには、P車がフル運用でSR車に予備があるのではないでしょうか?
>> 8301レ君へ 名前: とおりすがり [2008/09/27,22:38:08] No.58490 (222.14.82.45)
>運転士の資格でP車運転許可はありませんよ。
「P車運転資格」という社内資格があるのかは知りませんが、P車運転には特別な事前教習があると鉄道誌で読んだことがあります。黄板世代さんはそのことを言っておられるのでしょう。
>> 自家用車と比較? 名前: 名鉄電写CVN-78 [2008/09/27,22:40:24] No.58491 (220.211.247.32)
黄板世代さん、予てよりの独り疑問にお答え下さりありがとうございます。 P車は普通免許でいう特記事項みたいな資格が要るのですね。 ちょっとスッキリしました。 ちなみにP6全廃直前まで教導運転士さんを伴った運転実習の方を何人か見かけましたよ(07F、771レなど)。 

8301レさん、確かに運転操作自体はほぼ同一のようですね(自家用車でいうとスポーツ・セダンとRV1BOXかな?)。 でもPの両数がSRのそれを勝っていた頃も『一方的共通』だったような気がします。

とおりすがりさん、7001Fデビュー時に7人の運転士が選抜され、特別教育が実施されたと当時の運転士さんが本に寄稿されていました。 確かに何らかの特別メニューの訓練はあるようですね。

話は少しそれますが、ワンハンドル、インバーター車など制御方式の異なる方が旧来型と全く異なり(AT車vsマニュアル車?)難しそうですが・・・(*_*;


画像タイトル (T_T) -(221 KB)
↓END
 
P6 名前: 名鉄電写CVN-78 [2008/09/26,18:46:57] No.58465 (220.211.247.32) ツイート
返しがやって来た頃には、陽も傾いて・・・ にんじんも収穫されていました。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 2655

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2008,11,6
 E-mail:okado@agui.net


×