名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 275


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20030413173939.jpg -(91 KB)
↓END
名古屋鉄道3900系
AL4+4 名前: 観音寺 [2003/04/13,17:39:39] No.594 【サムネ】 ツイート
若い方にはピンと来ないかもしれませんが・・・。
当時の平日ダイヤに1本だけ設定されていたAL4+4の急行運用です。
3900系同士になると隣り合わせのパンタは集電効率等、大丈夫なのかと余計な心配をしたものです。
1984年3月21日 青塚-勝幡にて撮影。
>> この当時 名前: Yama−nin [2003/04/13,20:32:36] No.600
 3400がこの頃固定編成から連結可能になり
3400*2とか3400*850とかの組成も
存在したんだよね。 さすがにその写真は撮って
ないけど目にしたことはありました。


画像タイトル img20030413112152.jpg -(121 KB)
↓END
名古屋鉄道5300系
5700+1000 でいいのかな... 名前: TK。 [2003/04/13,11:21:52] No.590 【サムネ】 ツイート
私は頭も悪いので、ピントも悪いです、スミマセン。
>> 無題 名前: まだ無名 [2003/04/13,12:56:54] No.592
多分5305Fだと思いますがどうでしょうか?私的には先頭車の台車がFS307A台車に見えるのですが・・・。
>> 無題 名前: 大下 [2003/04/14,02:19:25] No.620
よだれ物ですな なつかしい
>> おっとっと。 名前: TK。 [2003/04/14,22:30:17] No.634
レスありがとうございます。
やはり 5300系でしたか...
車番以外で、5700と5300の見分け方がいまいち
よく分かっていない私であります。。。
>> 逝ってよし 名前: 桃花台東(長倉) [2003/04/14,22:45:45] No.637
何がよだれ物だ〜>大下め
お前は赤ちゃんか?・
>> そうです 名前: 桃花台東(長倉) [2003/04/14,22:48:20] No.638
私(大下)は赤ちゃんです
>> む・・・ 名前: 桃花台東 [2003/04/14,23:00:17] No.641
↑は与那ちゅうでも長倉でもありませぬ!IPからして三河人だと思われます!


画像タイトル img20030413111516.jpg -(39 KB)
↓END
名古屋鉄道1600系
榎戸北 名前: R600 [2003/04/13,11:15:16] No.589 【サムネ】 ツイート
私自身下手なのと民家密集地が多い(いい訳)ので、いろいろ入ってしまいます
改良前はR400,70(65)km/hだったところ、13日撮影


画像タイトル 小牧線を行く3500 -(100 KB)
↓END
名古屋鉄道3500系(2代目)
廃止一週間前に小牧線に入る3500 名前: 連結喜 [2003/04/13,02:05:38] No.582 【サムネ】 ツイート
3/22 小牧地上線を行く3500。話は変わりますが私の名前が、連結鬼から連結喜に変わりました。よろしくお願いします。
>> 無題 名前: はてな [2003/04/13,09:49:53] No.586
なつかしい!!!
羽黒から犬山まで小牧線を利用して塾へ通っていたとき、
今日は、何が来るかな、と考えていたりしました。
300系が暫定運用を始める前までは、3Rや6R・5500等が、よく走っていました。
一番よく乗ったのは、5500と3120Fでしょうか。
よく5509Fも入線していました。


画像タイトル img20030413014043.jpg -(85 KB)
↓END
名古屋鉄道7500系
チョークと言えば 名前: urahara [2003/04/13,01:40:43] No.581 【サムネ】 ツイート
以前私もこんなの撮ってました。短縮形です。
確かこの日鳴海まで行く予定で乗ったのですが、踏切事故で名古屋から神宮までなんと1時間近くかかってしまい結局神宮前から地下鉄で引き返してきました。
しかも梅雨時の季節で乗った車両が3400・・・。車内はチョー満きつきつであまりの蒸し暑さで貧血で意識を失った方もいました。
いくら旧車好きでもこの時ばかりは冷房付に乗ればと思ったしだいです。
>> 無題 名前: 守山自衛隊 [2003/04/13,16:28:02] No.593
こんにちは。
5年以上前の新名古屋駅ですね。
4番ホームにはメルサ口もありますし。号車案内灯も前のものですし。


画像タイトル img20030413003036.jpg -(98 KB)
↓END
名古屋鉄道
クーラーたん 名前: プリノ将軍 [2003/04/13,00:30:36] No.576 【サムネ】 ツイート
左側は1134F中間車に付ける新しいクーラーキセ
右側は3300系から取り外されたクーラーキセと推測しましたが
真ん中の新しいのと古いのは何でしょう。
クーラーもないさみしい姿で築港に送られてしまうのでしょうか3300系(泣)

顔を1134F中間車先頭車化に使って欲しかったりします(笑)
車体断面はおそらく同じだと思いますし。。。
>> 3300… 名前: 7305 [2003/04/13,01:06:22] No.580
1134Fの中間車は復活するのでしょーか。4両固定のままでSR4で運用してくれたりうれしーですね。(勿論色は白黒で!)
3300は…3,4Fはまだ放置してある様なので見込みがあると予測して良いのでしょーか。1、2Fは部品取って何か意味あるのかなー。。。
舞木だと思いますがこのクーラーはどこに置いてあったんですか?
>> 無題 名前: プリノ将軍 [2003/04/13,07:50:24] No.585
>1134Fの中間車は復活するのでしょーか。


2両編成2本になって復活するという噂を聞いたことがありますが真実でしょうか。7500系の改造車で2両ユニットになっていたが故、このような発想が出てくるのだと思います。
もし、1200系であればMc+M+T+Tc(←M)になると考えるのが自然ですものね。
おっしゃる通り4連にするのも面白い案だと思いますが
5300、5700と共通運用するとドア位置の違いが問題になるのでは?
かと言ってかつての7100のように1本だけ特別運用にするのもどうかと。
C2編成として他の1800、1850たちと一緒に共通運用されていくのではないでしょうか。

ドア位置の問題ですが昔は3300+7300+800のようなごちゃ混ぜ編成も走っていましたよね。
新名古屋でどのように乗車位置灯が光っていたのか興味があるところです。

尚、撮影場所は舞木検査場です。工場横の道を歩いて行くと
まず3300や3400の留置車両が見え、正門を通り越し、更に進んで(登って)行き
下を見下ろしますとこのような光景になります。
フェンスの隙間に携帯を押し込み?撮影しました。


画像タイトル img20030412224218.jpg -(83 KB)
↓END
名古屋鉄道モ600形
無題 名前: 504D [2003/04/12,22:42:18] No.568 【サムネ】 ツイート
本文なし


画像タイトル img20030412224130.jpg -(79 KB)
↓END
名古屋鉄道モ590形
無題 名前: 504D [2003/04/12,22:41:30] No.567 【サムネ】 ツイート
本文なし


画像タイトル img20030412221534.jpg -(158 KB)
↓END
名古屋鉄道1000系
桜の季節も終わりです 名前: EF58118 [2003/04/12,22:15:34] No.565 【サムネ】 ツイート
日曜日のPスーパー
ここは何処でしょうか?


画像タイトル img20030412220022.gif -(3 KB)
↓END
名古屋鉄道3500系(2代目)
3500系 名前: KH [2003/04/12,22:00:22] No.562 【サムネ】 ツイート
ほんの出来心で描いてみました。
一応、携帯の待ち受け画面にも使えます。
(種別幕は快急にしたつもり)

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 275

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2003,6,9
 E-mail:okado@agui.net


×